• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん@(・∀・)ノのブログ一覧

2006年06月01日 イイね!

6月3・4日はココへお出掛け!

6月3・4日はココへお出掛け!6月5日から2ヶ月間
超多忙な仕事が迫ってる

多分その2ヶ月間で休みは・・・2日程度

なので3・4日が最後のお休みなんです~

そこで、その2ヶ月を乗り越える為に?
旅行&温泉を満喫してきます♪
v(o ̄∇ ̄o)v
色々計画も立てたし、週末まで天気も大丈夫みたいだし
ふふふ、楽しみ♪


先日書いた
軽四のタイヤ買って交換しろよ!とも言われそうですがヾ(;´▽`A``アセアセ
も~最後の休みですもん!
いっぱい遊ばせて下さい!!!

そ~いえば先々週(5/20・21)は福島に行ってきたし・・・
GW期間中(5/5)は青森に行ってきたし・・・

エヘッ♪実はうち遊んでばかり???(≧m≦)ぷぷぷ
Posted at 2006/06/01 23:25:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行@お出掛け | 日記
2006年05月20日 イイね!

福島旅行?

福島旅行?友達と泊まりで福島旅行に行ってきました~

まず泊まりってのが初!
だって~日帰りで千葉まで行く自分が
お隣の県「福島」を
泊まりで行くなんて・・・


(≧m≦)ぷぷぷ どうしちゃったの?って感じwww


で、「アクアマリンふくしま」に行ってきました♪
はい、水族館ですね^^
実は水族館行くの楽しみなんです
以前、大阪旅行した時「海遊館」に行ったんですけど
意外と楽しいんですよね~
当日も随分と楽しめましたよ(o^∇^o)v
福島に日本代表(サッカーね)が来ているせいか、空いてましたし
水族館の中で日本代表のユニホーム姿の親子も居ましたねwww


しかーーーーし!!!夕方からカミナリ&土砂降り(T◇T)
FD君、当日ピカピカに洗車したのに・・・
水族館に入る前まではピーカンだったのに~~~車に戻る時はもう濡れ濡れですwww

ま、楽しめたので良かったんですけどね(〃´▽`〃)ノ
Posted at 2006/05/24 20:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行@お出掛け | 日記
2006年05月05日 イイね!

GW・・・8日目「青森観光?」

GW・・・8日目「青森観光?」遂にGW期間中1番のメインイベント
「青森観光」です!

いや~色々ありましたが、無事帰宅しました

先ずはね~
高速道路の渋滞も心配でしたので
朝方3時起きです
ね、眠いZzz

そこから準備して4時半に出発!
途中で人を拉致って拘束へ
・・・あわわ、違った
人を乗せて、高速へでしたヾ(;´▽`A``アセアセ
何気に朝早いって事もあってか順調な流れでしたね~

しかし宮城→岩手→青森と
北に進んで行くほど雲行きが怪しくなり((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
八戸と青森へ行くジャンクションの付近から
雨が・・・
しかも土砂降り
(ノ_-;)はぁ~テンションも下がりますわ!

十和田ICを降りてからも雨は降り
しかも途中未舗装なジャリ道を走らされるハメに・・・
ヾ(=`3´=)o彡☆ムッキー!!
GW前に終わらせろよ!
このアフォどもが(怒)と心の中で叫ぶww
だってね~十和田湖に行く唯一の道ですよ!
おかしいじゃん!!
しかも雨降ったお陰で、泥まみれの汚い状態だし~
折角前日洗車したのに、この時点でFD君
バリ汚いですT◇T
(バリ→「超」以上に凄い事らしい・・・若い子の間ではそんな表現みたい)


さてさて、そんな事?は良いとしてw
予定通り10時に十和田湖到着
ここまで渋滞知らずでしたね^^

しかーし、十和田湖は・・・
雨&風の影響でイマイチ綺麗に見れず。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
そうそうに退散ww

次の目的地奥入瀬渓流
ま~目と鼻の先なんですけどね^^;
ココは綺麗でしたよ~
新緑や紅葉の時期に見たらもっと②綺麗なんでしょうね
しかも途中から晴れて日差しが注いでいるし♪

奥入瀬渓流も堪能したので、今度は更に北へ・・・

この時、11時半頃?
じゃ~途中4号線にでも出たら、昼飯でも!と思い十和田市経由で4号線へ
しかーし・・・4号線に出るも
飲食店がない<( ̄口 ̄||)>
走っても走っても在るのはコンビニとラーメン屋だけ_| ̄|○ ガクッ
さすがにね~幾らうちはラーメン好きと言えど・・・
ね~解るでしょ!
まーいずれ在るでしょ~的に車を走らせた結果
・・・むつ市内到着(爆)
市内をグルグルと徘徊するもお店が見つからず
┐( ー ー)┌ヤレヤレ もうエエわ~
この時点でお昼なし決定ww

いざ本州最北端の地「大間」へ出発

で、下北半島走り始めたら・・・また雨
も~いいです!
雨でもカミナリでも何でもOKです
ヤケクソです(≧m≦)ぷぷぷ

R279から本州最北端・大間へ14時頃?到着!
凄いです!!
も~ビックリです!!!
近くのGS、ハイオク151円です!!!!

(ノ∀`)アチャーボッタクりもいいトコじゃん!
ってフザケてるのかコラッー!!(怒)

って何か違った
GSにもビックリでしたけど
風の強さにビクーリです

体少し斜めにしてないと倒されそうな位強風だし~雨も痛い

マグロ銅像や記念碑がありましたが、海を撮影
う~ん・・・大間って証明出来るものを撮影すれば良かったかも^^;

その後はR388で仏ヶ浦
天気が良ければ良いドライビングコースなんでしょうけどね~
この日は霧が掛ってて、運転に神経使いましたよ
隣ではスヤスヤと寝てるし“(*`3´*)ノ彡

ちょっと意地悪を思いつき♪
よくサーキットでタイヤ温めるように、ハンドルを左右に切り切り
隣で寝てる方は頭、体を左右にグラグラグラグラ
(≧m≦)ぷぷぷ、面白い~
調子に乗って更に続けるも・・・起きない^^;
(ノ∀`)アチャー 爆睡やん お手上げですwww

そんなこんなで下北半島を駆け足でグルリ1周観光終了!

帰りは来た道を戻り、R4南下
一戸ICから上に上り、●●0km巡航?爆走?ですww
朝来た時よりもカナ~リ短縮タイムで来たと思ったら・・・
一関で車両火災・・・通行止め
何だとー!!
下道に降ろされ、挙句渋滞ですT◇T
今日1日渋滞もなくて良かったなぁ~と思ってたら・・・
ま、まさかこんな所で渋滞に巻き込まれるとは_| ̄|○ ガクッ
終いには睡魔に勝てず
道の駅で爆睡
お家到着翌日の朝8時頃でしたwww


走行距離 1020km
FD乗車時間 28時間
お尻と腰が凄く痛かった観光でしたwww

すんません、途中から書くの面倒になって一部省略してますm(_ _)m
Posted at 2006/05/07 13:31:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行@お出掛け | 日記
2006年05月04日 イイね!

GW・・・7日目「明日は微妙↓↓」

GW・・・7日目「明日は微妙↓↓」何が微妙って・・・
お天気なんですよ!
も~ね~北海道から前線が降りてくるらしく

青森県内
曇後雨
降水確率50%

。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
マジ凹みそう


一応予定では
十和田湖・奥入瀬渓流~下北半島ぐるり1周(本州最北端の地、大間へ)
みたいな感じで考えていたんですけどね~

むむむ!!晴れろ~
晴れなかったら許さんぞぉ~
ヾ(=`3´=)o彡☆ムッキー!!とにかく晴れなさい!!命令です!!!



少しブルーな気分でブログ書いてました^^;
なのでポジティブになる為、大塚愛のフレンジャーを聞いて就寝です
明日は3時起き・・・起きれるかどうか心配www
Posted at 2006/05/04 20:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行@お出掛け | 日記
2006年04月29日 イイね!

GW・・・2日目「お花見」

GW・・・2日目「お花見」今回は仙北へ
いつもなら地元の桜の名所へ出掛けるんですけど・・・ま~今回はFD預けて間に合わなかったのでね
それにココの桜、昼(明るい時間帯)に見たかったのです
夜はね~この間見たしwww

で、FDツーショット
桜をバックに撮影です!

この後、げんさん
(みんカラお友達・・・って言ってもお友達登録はしてないですけどお知り合いw)
と合流して3人で飯を食ってきました~
しかもげんさんにゴチになってしまった^^;

げんさん、ご馳走様でしたm(_ _)m


これで県内のお花見は終了ですね
これからは宮城より上で見頃になってくるんでしょう♪
Posted at 2006/04/30 20:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行@お出掛け | 日記

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation