• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん@(・∀・)ノのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

第4回プラン打ち合わせ

第4回プラン打ち合わせ本日の打ち合わせ・・・17時~20時


大体の間取りは決定しました!
階段の位置
和室の戸
主寝室の位置変更
など若干の変えはありましたけどね





その後、内装面でのお話に移ります
キッチンや洗面所の高さ
トイレの色
和室
玄関の収納
などなど多々いっぱい

しかし相方はパッパッとほぼ即決に近い感じで決めていきます
(;゜∀゜)!!エッ!?いいの?と思うくらいw
ま~これで本決まりでは無いので、良いのですけどねww


4月24日にコーディネーターとの打ち合わせが決まりました!

なので、それまでに全てを決めないといけません
内装・外装・電気など
ふぃ~~やる事いっぱいですね



ガレージのプランも出来上がりました
が、こちらはまた明日にでも・・・



そうそう、本日打ち合わせで営業の近藤さんに「みんカラ」を教えてきました
もしかして覗いているかも
(* ´艸`)ぷぷぷ
Posted at 2008/03/30 21:17:24 | コメント(1) | マイホーム@ | 日記
2008年03月28日 イイね!

第3回プラン打ち合わせ

第3回プラン打ち合わせ先日は皆さん、暖かい祝福のコメ

ありがとうございました!!

皆さんのコメを胸に頑張っていきますp(^▽^)q






さて、誕生日&入籍の翌日打ち合わせでした

今日までに大体の間取りは決まりましたかね
今回は営業マンが会議の為欠席
設計士の方との3人で打ち合わせしましたので、30日に最終決定かと思います

前回画像うpした図面①を元にL型な家になりそうです
リビング階段ではない
2階にファミリースペースがない
という所がありましたが、何とか2つを入れ近い形に仕上げました

(;゜∀゜)!!エッ!?
これがリビング階段?
ココがファミリースペース?
的な感じですけどねww

ま~良いんです!
うちらの要望が全て入ったのですからww

図面は手書きでしたので、新しくCADが出来上がったらうpします




さてさて、画像の品ですが・・・
担当の営業マンからの入籍祝いという事で頂きました

「アップルポテト」

甘さも控えめで美味しかったです

けど・・・
前日も相方の母親からケーキ
今回は営業マンからのケーキ
2日連続でケーキでした(実質3日間食べましたけどねw)

暫くはケーキ・・・要りませんよww
Posted at 2008/03/30 15:18:48 | コメント(6) | マイホーム@ | 日記
2008年03月27日 イイね!

また1つ歳を取り・・・そして

本日、オサーンにまた1歩近づきました

ん?今までもオサーンじゃない!
ってツッコミは無しでお願いしますww


夜勤明けの本日

帰宅後即寝(爆)

お昼はココでランチ♪




本日は先負
って事で午後2時過ぎから市役所へ


提出してきました。。。コレを↓



初めて提出しました
(当たり前ですが・・・)
何やら二十歳以上の承認(親以外)を2人立てないといけないらしく(知りませんでしたw)
夫婦円満なこの方この方にお願いして承認して頂きました

ありがとうございますm(_ _)m
是非御ふた方を見習った良い夫婦でいければと思います


そして夜は・・・

相方が奮発してこんなのを用意してくれました



仙台黒毛和牛 300gで3000円

ええっ!?(* □ )~~~~~~~~~~~ °° たけぇ~~~~~

今からご飯です
お腹も空いてきたので、凄く楽しみです☆




さて・・・FD(6型)+FD(4型)+FC(後期)+軽(ザッツ)の4台体制になってしまいました
夫婦2人で4台って・・・
しかもRE3台ってヾ(;´▽`A``アセアセ





話がズレましたけど・・・

皆さん、これからもRE馬鹿夫婦を宜しくお願いしますヽ(>▽<;)ノ

Posted at 2008/03/27 21:18:02 | コメント(22) | 日常@ | 日記
2008年03月25日 イイね!

捕まった

捕まった警察署の牢獄の中ww

はい。。。冗談です

本日、免許書住所変更で警察署へ
(1年前に引っ越し終わってるのに今頃ですw)
ちとお手洗いへ行ったら、なんか良いアングルだったので・・・つい撮影しました





変更したけど・・・
4月には仙台市内へ引越し
12月には仙台市外へ引越し
免許書の裏、書ききれるのかな???
Posted at 2008/03/25 21:43:00 | コメント(4) | 日常@ | 日記
2008年03月22日 イイね!

第2回プラン打ち合わせ

17時~22時まで・・・長かったぁ

普通は2時間程度らしいですね~
うちらは時間的に厳しい?ので、長時間になるんですよ




さてさて、こちらが第1回に出たプランです
先ずは1階


こちらが2階



う~~~ん~~~~~~微妙かな??


・水周りが玄関から近い
・リビング階段が無い
・主寝室にウォークインクローゼットが無い

等など

ちなみに延床面積が34.6坪です



で、第2回目までに家で打ち合わせ

うちらの要望を紙いっぱいに書き込みました(書き込み過ぎ?ww)

そちらが↓
◎キッチンは対面式(キッチン上部は収納設備を付けずオープンに!)
△L型キッチン
◎収納スペースを多く
◎キッチンから移動し易い動線(キッチン周りに水周りがある事)
△キッチン近くに家事スペース(PCなど出来る場所)
◎ダイニングやリビングに2階へ上がる階段設置
◎ダイニングかリビングに吹き抜けor勾配天井
◎和室(リビングに繋げず、単独型)
◎将来を見据え仏間
◎子供部屋は5畳程度
△子供部屋2つをオープン(壁無しで作る・・・将来的には仕切り可能に)
◎主寝室にはウォークインクローゼット
△2階にちょっとした(3畳程度)ファミリースペース確保
◎バルコニー
×玄関近くの水周り

◎=必ず
△=出来れば希望
×=絶対ダメ


それを踏まえて、その場で書いてもらった図面①がこちら

1階


2階


延床面積=35.4坪

(良い点)
勾配天井あり
トイレと洗面脇に家事コーナーあり
水周りは玄関から離れてる

(悪い点)
リビング階段ではない
2階にファミリースペースがない



で、もう一つ図面②を作成してもらいました

1階


2階


延床面積=36.7坪

(良い点)
リビング階段あり
家事コーナーあり
水周りが玄関から離れてる
ファミリースペースがある

(悪い点)
勾配天井or吹き抜けがない


う~~~~ん~~~~~難しいですねぇ

ガレージを考えなければ行けるのですが(ガレージだけで10坪近くあり)

あちらを立てれば、こちらが立たず



現在・未来を考えて作らねば住みにくい家になってしまうし・・・

色々職場の人に建ててからの「ココが失敗した」「ここは良かったぁ」等を聞いては居ますが
皆さんの成功、失敗談ありましたら教えてくださいm(_ _)m


本日は夜勤だし会社でゆっくり考えよう(爆)
Posted at 2008/03/24 16:39:34 | コメント(3) | マイホーム@ | 日記

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 45678
9 1011 12 13 1415
16 17 1819 2021 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation