• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん@(・∀・)ノのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

磨きオフ

本日、4どあ工房で匠と呼ばれるこの方にFDを磨いていただきました♪

コーティングするなんてFD買って1年目に1度したきりで、4年振り位?
なので施工してもらい、その結果に非常に満足!

もうお肌ツルツル♪ピッカピカ☆

まるで新車みたいに綺麗になりました~


鉄粉もこんなにあるなんて!って初めて体感してみました




ビフォー



・・・(´・ω・`)くすんでる~





アフター



・・・(*´∀`人)うっとり~



セッティングして頂いた4どあ氏
施工して頂いた蘭さん

ホントありがとうございましたm(_ _)m
遠征した甲斐がありました~次回は相方FDをお願いしますww
Posted at 2009/11/28 20:53:59 | コメント(6) | FD3S@一号機 | 日記
2009年11月25日 イイね!

色々と・・・

色々と・・・今回の長沼で行った事

・エンジンオイル交換
・ミッションオイル交換
・デフオイル交換
・プラグ(イリジウム)購入
・ミクスチャーオイル(赤)購入
・TIRクラッチホース交換
・オービタルバッテリー交換

・おまけ(バッテリーキルスイッチ)を頂きましたww





ちょっと金額的にビクビクしてましたが、(* ´艸`)ムフフな金額にして頂けたので助かりました


ありがと~某店員さん☆
Posted at 2009/11/25 19:08:48 | コメント(4) | FD3S@一号機 | 日記
2009年11月24日 イイね!

盗難車両にご協力願います

盗難車両にご協力願いますお友達の「まっちゃん号」が盗難に遭いました
非常にやるせない気持ちです!!

少しずつ未確認ですが情報があがってきてるみたいなので、皆さんご協力お願いします

特に関東地区の方々、宜しくお願いします

詳しい情報は
まっちゃんのブログHP   今様のブログHP
にも記載されてます



以下 コピペ






まっちゃん号、盗難されました。マジです。



11月22日、午前10~12時頃に盗難。犯行現場は茨城県稲敷郡です。




平成10年式(4型) RX-7 FD3S 色・シルバー





土浦33 ら 7636




車体番号FD3S-420096




藤田エンジニアリングバンパー(5型顔)、フロントカナード(カーボン)、

フロントアンダーパネル(黒)、マツダスピードボンネット(車体同色)

藤田サイドステップ(黒)、ボルテックス3DGTウイング、

雨宮ドルフィンテールマフラー、ホイール・エンケイRPF1、タイヤ・A050



何か情報ありましたらよろしくです。。。はぁ。



情報連絡はスーパーナウエンジニアリング までお願いします!

0480-68-5736 (営業時間外でもOKとの了解を頂いてます)




↓ちなみに今は黄色いCAMステッカー貼ってありません。

リヤウインドーとアンダーパネルにTFRステッカーが貼ってあります。

リヤにはスーパーナウ・向島レーシングのステッカーも。

アンダーパネルの横にはピンクのナデシコマークのステッカーが貼ってありますのでよろしくお願いします。。



(11月24日追記)

画像のホイールはエンケイGTC01(クロームシルバー風)ですが、

盗難時はエンケイRPF1(普通のシルバー)を履いていました。



マフラーの音は街中を流すくらいだとそんなにウルサクありません。

ただ、フルタービンンなので踏むとゲートの音がして、排気音も結構大きくなってイイ音がする感じです。
Posted at 2009/11/24 16:14:29 | コメント(3) | 日記
2009年11月23日 イイね!

SAB千葉長沼REミーティングに行ってきました

タイトル通りです

今年で10回目のREミーティング
うちが初めて参加したのが・・・3回目からでしたが、ここ数年は余り行ってませんでしたね

今回はあの頃の懐かしいR7メンバーが来るという事でしたので参加
塾長やススキノ大王は車しか置いてなかったけどヾ(;´▽`Aアセアセ
イベント自体は盛り上がってたかなぁ
実際の所、ブース覗いたり、非売品オークション等には参加せずww
まったりと話して、隣のゲーセンに行ったり、ファミレス行ったりしてましたが(爆)

でも、日曜日なんかはお昼には駐車場が満車状態だったし・・・久しぶりに見た光景でしたね


相変わらず「としぞ~&お~まえ」両氏は忙しそうでしたがww

それを茶化すR7メンバー(●やん)が居たりww




さて・・・
当日は深夜2時前に出発

のんびり100km/h巡航してたら、首都高到着6時

既に首都高が渋滞

当初の予定では大黒(6時)→海ほたる(8時)→房総半島(9時)でしたが上記の通り、渋滞でしたので
そのまま千葉方面から房総半島へ流れました

で、先ずは朝食を取りにココ



朝から豪華にΣ(゚Д゚;)ウマー!!


そしてお店から出たら



ええっ!?(* □ )~~~~~~~~~~~ °°フンだらけ~~~


もしもの為に洗車道具用意しといて良かったw



途中で洗車後、長沼へ・・・
イベント内容は上記通りで省略(爆)




夜は千葉駅?周辺で飲み会
みんな元気ですね~うちは0時頃には睡魔が・・・

日曜日も前日同様、フラフラ~とイベント参加しいい時間に帰路へ


道中この方と最近?出来たココへ夜飯食べていきました



やっぱり良いですね~横綱は!もう大阪にまで行かなくても済みますww



そんなこんなで楽しい2日間でした

作業したFDに関しては・・・また後日
Posted at 2009/11/23 13:56:16 | コメント(8) | オフ会 | 日記
2009年11月20日 イイね!

SAB千葉長沼REミーティング

SAB千葉長沼REミーティング明日から長沼でイベントですが・・・

11月28日は匠と呼ばれる方に青FDを磨いていただく為
12月4日はディズニースポンサー貸切Dayに行く為

ガス代節約の為にVitzで行こうかな?と思ってましたが
でも、折角のREイベントだしVitzじゃなぁ~
でも、28日も青FDで関東へ行くし、相方FDで行こうかなぁ~
等と色々と考えてましたが、結果的に
←コレで行く事にしました


昼間に長沼へ電話したら偶々「●~まえ氏」が電話に出て、バッテリー&漏れの話になり
点検してくれるという事なので、リフトに上げるついでだしと思い下記の作業もお願いしちゃいました

エンジン、デフ、ミッションオイル交換
TIRクラッチホース交換
OIL漏れ箇所の特定
バッテリーの状況&今後について

自分でやれば良いんでしょうけど・・・


寒いし~~


ジャッキアップするのメンドーだし~~


いくらガレージ内といえ、この時期の交換作業は出来ればやりたくない!というのが本音です(爆)




さて、夜寝?して深夜にでも出発です
Posted at 2009/11/20 17:32:38 | コメント(3) | 日常@ | 日記

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8910 11 12 1314
15161718 19 2021
22 23 24 252627 28
2930     

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation