• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼん@(・∀・)ノのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

HOT-K 東北660選手権 in SUGO

HOT-K 東北660選手権 in SUGOいよいよ始まった軽カースプリントレース!
どんなもんなの?って事でSUGOへ行って参りました


午前中は用事があり福島へ
そのまま急いで戻り、午後からの見学となりました




まずビックリしたのは、その台数!
およそ24~5台?
JMRC東北ヴィッツの・・・4倍位多いですww
その為、後方はダンロップアーチ付近からのスタートと久しぶりにレースぽい感じがしました
先頭集団なんか4台並んで1コーナーに飛び込んで行くしヾ(;´▽`A``アセアセ


次に感じたのは、皆さん本格的!
レギュレーションの関係上弄れない部分もありますが、ロールバー組んでるしマシーンは綺麗だし
小さなレースカー!って感じがしました


速さは感じない(2分フラット位?)のですが、各所でバトルが繰り広げられてて見応えありました!
走ってる方も一人旅じゃないので楽しめた筈



ただ・・・たまたま、うちがそう感じたのか解りませんが
最終コーナーから立ち上がってスリップ合戦で何度も蛇行する車両が居たり
ちょっと危なっ!と感じる車両が居たり
と、ま~レースなので暑くなるのも解りますが、ちょっとそれは~と思う所もあったのかな?
と個人的には感じましたが、オフィシャルからなんの報告もなさそうだった?ので
そんなに問題じゃないのでしょうね、多分


参加なされた皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2011/07/23 19:51:08 | コメント(1) | モータースポーツ@観戦 | 日記
2011年07月22日 イイね!

HOT-K 東北660選手権前夜祭

HOT-K 東北660選手権前夜祭ダイニングガレージ137にて開催中~

盛り上がってます!
ってかTV取材もあるんですけど…
Posted at 2011/07/22 20:12:52 | コメント(0) | 日常@ | モブログ
2011年07月17日 イイね!

JMRC東北レースシリーズ第3戦

JMRC東北レースシリーズ第3戦行ってきました
JMRC東北ヴィッツレース in SUGO!

仕事等の都合で今年サーキット初走行
そして初レースと無謀な挑戦となってしまいました
それでも、心のどこかで何とかなるでしょ~
なんてタカをくくってました



【予選】
気温36度 路面温度56度

自分ではそれなにり走ってるつもりでしたが・・・タイムがさっぱり伸びず((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
散々走っても一向に光が見えなかった為、残り3分の時に一度PIT IN
サポートに来て頂いてたゲイルの椎●さんにアドバイスを貰う

「マージン取り過ぎてロスしてるよ!」って(ノ∀`)アチャー

再度コースイン!
残り1周に掛けましたが・・・タイムは縮めて来ましたが


結果、6位(最下位)



【予選後】
余りの酷さ(ベストから5秒落ち)という結果に、レースへの甘さと、自分自身、そして応援へ来て下さった皆さんへの申し訳なさから凹む
それと同時に決勝でどう巻き返すか、一人黙々と考える

応援に来て下さった皆さん、スミマセン
予選後は自分に余裕がなく、余り絡む事が出来ませんでしたm(_ _)m



【決勝】
・・・・相変わらず暑い

とにかくスタート命!
あとはガンガン攻めるだけ!
早い段階でパスして上位へ浮上出来れば!表彰台だってチャンスはある筈と思いスタートに集中

レッドシグナル点灯

ブラックアウト!

上手く決めた!
スタートで1台パス(5番手浮上)
4番手も目の前で最終コーナーからスリップを使い
2LAP目のストレートエンドで並び1・2コーナーと並走し3コーナー手前でパス(4番手浮上)

3番手はかなり離されてるけど諦めないで追走

しかし、5番手の車両が中々離れず
3~4LAP目はスリップに入られ、ストレートで並ばれそうになるもブレーキングで何とか順位をキープ
そうこうしてるうちに3番手が近づいてきた?
前車の速い所、逆にこっちが速い所を見ながら仕掛け所を考える
6LAP目?でスリップを使い、1コーナーでパス(3番手浮上)

よし!次の前車を!と思うも、かなり離れてる
でも、TOP2台が争ってるので何が起こるか解らないし頑張って追うも4番手が抜いてから離れず

逆に残り3LAP位はタイヤもタレてきたし、自分もタレてきて集中力が続かない
この辺りから攻めの姿勢から、守りの姿勢に変わってきたのがダメだったのかな
お陰でラスト1~2周はかなりヤバかった
相手の速い所、こっちが速い所を知ってたので、そこだけ注意しなんとか逃げ切りました


結果 3位




予選の最下位から、ここまで追い上げたのは上出来かな?と思いますが
その予選をもっと頑張ってたら、TOP争いも可能だったんじゃ?と・・・
ま~タラレバの話ですけどね


それでも、今回は色々と学ぶ事が多いレースだったと思います
・レースまでの準備
・暑い中でのタイムの出し方
・レース運び
・タイヤの使い方
等など、良い勉強になりました!


また応援に来て下さいました皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

前回の様な感動的な3位ではありませんでしたが、何とか結果を残せたので良かったです
Posted at 2011/07/17 20:44:29 | コメント(9) | JMRC東北ヴィッツレース | 日記
2011年07月12日 イイね!

2011 SUGO Victory Cup Raceタイスケ

7月17日のJMRC東北ヴィッツレース(第3戦)の受理書が届きました!
タイスケも解りましたので書いておきます


ゲートオープン  6:00 ~

公式車検     8:30 ~ 8:50
(メディカルチェック 同時進行)

ドラミ        9:00 ~ 9:15

公式予選     9:35 ~ 9:50

出走前点検   12:35 ~ 12:50

コースイン    12:58 ~

決勝レース    13:15 ~ 10ラップ



ピット 42番PIT

カーナンバー 21 Moty'sゲイルVitz



なお、パス券が2枚ほど余る予定ですが・・・どなたか遊びに来たりしますか?
タダで差し上げますよ

ただし、レースの方は・・・(自分が観客の立場からだと)観戦には正直ツマラナイ?と思います
折角の休みを潰して観に来る程じゃないと個人的には思いますかね(;゜∀゜)

来年以降、東北シリーズが開催されるか不明だし
開催されても台数少なくて不成立になるかもしれないので
最後のレースと思い、1日楽しもうと思います

Posted at 2011/07/12 22:21:55 | コメント(5) | JMRC東北ヴィッツレース | 日記
2011年07月10日 イイね!

山形オフ

山形オフめちゃめちゃ暑い中、山形まで出掛けてきました♪

ハイランド手前の温度計で36度???

勘弁してほしいですよ~
ロータリーには厳しい日でしたww


山形では冷たい肉そば&ジェラードを食し
その後、定義山経由で泉ヶ岳へ
そして、ダベリ・・・解散となりました♪
Posted at 2011/07/10 21:23:29 | コメント(3) | オフ会 | 日記

プロフィール

「この間、べに行ったらFD見かけましたよ^_^うちは来週車検です@トモサン 」
何シテル?   04/29 07:02
ガレージが欲しくて家を建設したが、現在は滅多に動かぬFDとその他物置場と変貌中 09’ Vitz(NCP13)購入 NAの楽しさを学び 10’ Vitz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:38:15
 
SUGO 天気予報 
カテゴリ:■サーキット
2010/02/28 13:30:42
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインは通勤 趣味で林道散策 林道走行は、何だかディズニーシー【インディージョーンズ】 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の新車現金一括で購入した車両 発売されたばかりの新型車N BOXと熟成されたタント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
色々と諸事情があり、家庭内売買で妻から自分が買い取りました なので名義は奥さん、所有は自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【一号機仕様】FEED仕様厚揚げ号  -エンジン-   Eg本体 ノーマル   ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation