• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rikihiro80のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

近況報告(´・ω・`)

近況報告(´・ω・`)

みん友の皆さん大変ご無沙汰いたしておりますm(_ _)m

盆すぎよりPCが故障しメーカーに長期入院しておりまして、昨日やっと退院してまいり、その期間はみんカラにもinしておらず申し訳ないです。
皆さんのブログ等々にイイね!も付けれずにm(_ _)mです。


rikihiroオヤジはなんとか生きてます!(^^)!

近況というか、7月からの出来事を上げさせていただきます。

7月後半には、前々から準備してましたD1観戦を主にした漢二人旅・・・
息子と二人で行ってまいりましたね(^o^/
場所はオートポリスRd3・・・
初日はファイナルスタンドからの観戦・・・メチャ日焼けしました。
2日目は、激観エリアでの観戦・・・こちらは迫力が凄く息子と終始無言で見入ってました。

ピットウォーク等々で写した画像です。

おいらが、大好きな86と織戸選手です。
向うに見えるのは、今回の優勝者高橋選手のマークXです。


そして、D1初お目見えの・・・そうR35です。
ストレートで200㌔オーバーの車速から、横向く姿は圧巻でした。

↑斎藤選手のレクサス・・・


と楽しい時間は早送りのように流れ、帰宅することに・・・
後、数キロで帰宅・・・という時にmyウィッシュが悲鳴をあげキャリパー破損( ゚Д゚)
ブレーキが効かなくなり、サイドを使い停止そして応急処置行い翌日ダチの工場に5日程入院・・・
破損したキャリパー・前後のパット・ブレーキオイルを交換。
そして盆過ぎにはPCが破損( ゚Д゚)
今年の変な天気に見舞われ、通勤時の豪雨・・・

この画像、通勤時だから、6:30頃の画像です。
晴れていれば、当然ライトなんか使用しないのですが・・・











とネガティブなことばかりではないのです。
先週、我が家に新しい家族がふえました。

生後二か月にもならないミニチュアダックスです。

息子を兄ちゃんと思っているのか?
息子がWCに行くとき、付いていってるしスマホでゲームしてる時も、横で覗きこんでます!(^^)!

毎日の業務に疲れきっているオヤジですが、息子の受験も控えているのでまだまだ頑張ります(^^♪

Posted at 2014/09/29 13:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年06月16日 イイね!

今年も漢二人・・・(^^♪

今年も漢二人・・・(^^♪皆さんかんばんわm(_ _)m
大変ご無沙汰いたしております。。。

昨日は、参加グループの佐賀オフが開催されたのですが、おいらは朝から家の用事と夜勤(((>_<))))と被ってしまい参加できず・・・

ただ、前日にkazuさんよりお誘いいただいていた前夜祭のオフは参加いたしました。
kazuさん・Ryooosanさん・おねむさん有り難うございましたm(_ _)m




前置きはここまでにいたしまして、本題ですが・・・(タイトル画像はD1のHPより引用させていただきました)
そうです(^^)/来月の26・27日に開催されるD1九州ラウンドRd3オートポリスに観戦に行くための準備として、チケット購入・宿の手配が終了いたしました。
当然息子と二人で観戦してまいります。
あっ!今年は職場の同僚が行くかも???その際はケツから追走してくるみたいな事を言ってました。


今年は、ディフェンディングチャンピオンの川端選手がなんと( ゚Д゚)
開幕戦よりマシーンを新車にしてるのですが、その車がな・な・な・
なんとGT-RのR35( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

メッチャ楽しみです。
(でも、おいらはやはりFT-86が気になります)


その前週には、おやじ軍団の中四国支部・九州支部の合同オフが開催予定ですから、今度こそは勤務調整頑張らなくては・・・



ではでは!(^^)!
Posted at 2014/06/16 22:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年09月23日 イイね!

行ってきました・・・男二人旅 in NAGASAKI DRIFT(-。-)y~~~ No.2

行ってきました・・・男二人旅 in NAGASAKI DRIFT(-。-)y~~~ No.2みん友の皆さんこんにちわm(_ _)m

いやぁ~・・・ここ数日間は夏に逆の戻りしたような暑さが続いておりますが、朝晩は幾分涼しくなっており体調管理に気を付けて、頑張っているおやじrikihiroです(^_^)///

前回のブログの続きです。
タイトル画像は、ホテルからの夜景を撮ってみました・・・

翌朝も6:00に目覚ましをセット・・・
平日、絶対にこんな時間に起きない息子も、目覚ましが鳴り目を開けるとと同時に、隣のベットで寝ていた息子も、パチクリと目が開き、二人で外を見ると・・・

本日も、ドピーカンの天気・・・
朝食と準備を済ませ、チェックoutハウステンボスに到着すると、昨日より、30分程早めに現着したのですが、昨日より車の台数が確実に増えてました。

駐車場から二人で歩を進めていくと、なにやらお金持ちの軍団が・・・


展示用で高級スポーツカーがずらりと並んでました(-。-)y~~~
入場し、本日はBスタンドでの観戦・・・
朝のチェック走行に間に合い、各ドライバーがフリー走行を行ってました。


上の画像が、ゼロクラとブルーバード・・・
下が、180SXとBMW・・・

ランキングトップの川畑選手の180SXと九州出身のノムケンさんの
86、その後ろがMAXオリドさんの86(おいら一押しのドライバー)

この後は、開会セレモニーにRQも登場・・・

スタンド席、審査席とみんなでウエーブを行い、いよいよ開幕・・・

セクター2あたりのアウト側スポンジバリアをかすめるようにして行ったり、追走では車間数センチのドリフトがみれたり、と興奮しっぱなしでした。

ベスト8の選手照会走行時に、なんと織戸選手は走行時にエンジンが逝ってしまい、徒歩でステージに登場・・・
織戸選手の粋なはからいで、自分の代わりに敗者復活で敗退していたアマンディオ選手の復活走行を申し出て、O.Kが運営側よりでてスタンド席のみなさん、大拍手でした。

表彰式終了後には、お待ちかねのコースウォーク・・・



息子とドライバー、一緒に撮影させていただきましたv(^o^)v

総撮影枚数147枚・・・
マジで充実した二日間の男二人旅でしたv(^_^)v


長々と長文になってすいませんm(_ _)m
また、最後まで御覧いただきありがとうございます。



残りの画像はフォトギャラにupいたします。



Posted at 2013/09/23 13:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年09月20日 イイね!

行ってきました・・・男二人旅 in NAGASAKI DRIFT(-。-)y~~~

行ってきました・・・男二人旅  in  NAGASAKI DRIFT(-。-)y~~~みん友の皆さん御無沙汰してますm(_ _)m
先日の台風18号で被害に遭われた方々心よりお見舞い申し上げます
m(_ _)m


さて、14・15日に行われたD1NAGASAKI DRIFT inハウステンボスに息子と二人で観戦に行ってまいりました(^o^)/
一週間前より毎日天気が気になり、ネットで見ていると14日は曇り時々雨・・・15日は曇り・・・でした(>_<)
贅沢は言わないから、せめて雨だけは降らないでくれぇ~・・・
と願っておりました・・・
(15日は、参加グループのオフと被ってしまい不参加で申し訳ないです)
前々日の天気予報までは雨マークが付いてましたが・・・
当日、6:00に起床・・・即カーテンを開け外を確認するとメッチャよか天気・・・テンション上がり、早々に準備を済ませ息子と出発・・・

目指すはハウステンボス・・・
道中も雲がほぼ無い状態の快晴・・・

現着・・・と思ったら駐車場に入るのに20分程の渋滞にはまり、やっと駐車場内に入ると、結構それらしき車がかなり止まってました。

駐車場から会場までは、かなり歩きましたが・・・
だんだんとテンションがさらにアゲアゲになり、入場後は(14日は立ち見・・・)一目散に観戦場所へ・・・
立ち見の観戦エリアは、スタート地点とピットエリアが見れる所でした。

Aグループの練習走行開始・・・

追走・・・RE雨宮のRX-8 vs KP61のスターレット・・・
この角度から見るRX-8はかなりかっけぇ~・・・
KP61も善戦いたしましたが、最後はクラッシュしてRX-8の勝利


こちらは、S15 VS 覆面パトじゃなくゼロクラです(^o^)/
ゼロクラもスポーツカー相手にハッスル!してました。

やっぱ、映像で観るのとは迫力が違います(^0^;)
当日は、マジあぢぃ~(>_<;;)と言う程の暑さで、マシーンも1回走行すると、ピットロードでクーリングを行い入れ替えのスターティンググリットに着いてました。
初日が終了すると、明日に備えて宿泊先の小高い山の上にあるホテルへ・・・
山道を登っている最中は、rikihiro号も爆音・・・
散歩中?の高齢者も振り返って二度見されてました・・・
爆音で申し訳ね~ッスm(_ _)m

結構景色がよかったでつ・・・
息子と二人、温泉で日焼けした腕・足・顔等に水シャワーを浴びて
夕食後は、部屋でのんびり過ごし、翌日も6:00起床よていでしたから爆睡zzz



続きはNo.2のブログにupいたします・・・(-。-)y~~~


                    
Posted at 2013/09/20 17:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年08月20日 イイね!

フライングゲット・・・

フライングゲット・・・みん友の皆さん、残暑お見舞い申し上げますm(_ _)m

夏休みがあった方は満喫されたでしょうか?
昨日からの業務開始はダルダルじゃなかったですか?
夏休みなんてなく、仕事をされていた方々はお疲れ様ですm(_ _)m
おいらもその一員でつ(-。-)y~~~

猛暑続く中、激務にやられそうですがド根性で踏ん張っているおやじです。(ゾンビパーの一員じゃないでつ(笑)

画像を観てお分かりの方もおられると思いますが、そうでつ今年のD1
九州ラウンドinハウステンボス
特設サーキットの前売り券を購入いたしましたv(^o^)v

昨年までは、オートポリスでしたが、今年は長崎です。
サーキットで行うようなダイナミックさはないでしょうが、コースと観客席が非常に近いので楽しみでつ(^o^)

昨年は、晴れたり雨降ったり霧がでたりと、走る方も観客も大変でしたが、今年は晴れてほしいものですね・・・

タイヤスモークの代わりに水しぶきが上がってました。

決勝トーナメント出走車両が整列でつ・・・

(↑の二枚の画像は、昨年のがぞうです)

先日行われた、参加グループのオフですが勤務調整できずに不参加で申し訳ないです。
参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
桜島が爆発的噴火をして、降灰がすごく参加された方々はそれぞれ洗車して帰宅されたようですね。
ニュースでもやってましたが、降灰は車の大敵みたいで、オイルやエレメントなんかは、早急に交換したほうが良いみたいですよ(ToT)
(連日ニュースでやってたから皆さん御存知と思われますが・・・)

来月も支部のオフが予定されてますが、D1メインで勤務調整行う為に、来月も参加できそうにありませんorz・・・
ホント申し訳ないですm(_ _)m

昨日の夜勤明け、業務終了前に左手をひねり、筋をやっちゃいましたorz・・・
力を入れるとき、手首の角度にもよりますが、水を満タンにしたやかんを持てないくらいの激痛でした・・・
が昨夜シップをハリハリして、寝てたら本日は70%ほど回復・・・
早朝よりrikihiro号の洗車をいたしましたが、ほぼ痛みは無かったでつ(^o^)
明日は、業務終了後にナイターでリーグ戦があります。
痛みがあれば即効交代・・・を企んでますが、明日は人数がギリorz

おやじパワーでなんとかなるでしょ・・・


皆さんまだまだ暑い日が続きますが、水分・塩分・栄養をしっかり補給してお互いがんばりましょう(^0^/////
Posted at 2013/08/20 11:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「海水浴???@なならる 」
何シテル?   07/20 17:47
rikihiro80です。よろしくお願いします。 ウィッシュと妻のワゴンRをコツコツDIYでイジッテます。 いつも皆さんのを参考にさせていただいております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) LEDメーターリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 03:36:40
スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 21:53:10
クリアブラックLEDサイドマーカー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 21:29:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
悪顔になったwish君・・・ 一緒にワイルドなちょい悪おやじを目指します。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁のマイカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation