• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

今年最後のショップ作業です('-'*)

今年最後のショップ作業です('-'*)



今年も残すところ、あと4日。。。

1年がほんとに早いと感じています。。。

今日は、今年最後のショップ作業です。





kenken-Demio 制作ショップの ATS-BM さんに朝一番で搬入しました。






ピットへ搬入♪








タイヤ外します








今日は、ここを弄りま~す(^▽^)/








こっちの方です☆







この辺りも弄りま~す











作業が大変な・の・で・・・・・・・・・







こんなものを使って・・・・・・・・・・・


















メンバーごと、ごっそり、外しました∑(ノ▼ο▼)ノ















フロントの下部。




メンバー外すとこんな光景☆




こんなの初めて見ました☆☆













まずは、ここを修理します










タイロッド交換です。




既に、異音も発生していましたので(汗)




こちらは、純正部品を調達です。












何気なく、、、、取り外したメンバーを観察してみる。。。





基本、オートエグゼさんのパーツで、真っ赤っかです(笑)





AutoEXEさんのデミオ用パーツで、付いていないものはありません(爆)










ロアアームバー、、、結構歪んでますね。。。











そんな中、なんとっ、、、、、







細かいところを見ていたら、、、、、、













ふぉーど、、って、、、(爆)









いや~、面白い箇所を見つけました(≧m≦)ぷっ!










話を戻して、、、、、








はい、歪んでいるロアアームバー、交換します!!!!!







もちろん、真っ赤っかの、ピッカピカ☆☆☆






タイロッド、交換修理完了♪







ロアアームバー新品交換取り付け後、メンバー戻しも完了♪










次から次へと、作業は続きますヾ(=^▽^=)ノ





いよいよ~





こちらの箱を開けますっ☆















はい。





車高調の入れ替え です(笑)






今まで、使っていた、RS☆R Best i と全く同一の新品です☆





何も、変わりません(笑)







ですが、、、、





実は、先日、今の車高調が壊れているのが判明しました。





修理やオーバーホールが必要で、、、、、





試算してみた結果、新品交換となりました。





今までのものを外し・・・・・・・・・










新品に入れ替え☆







リアも同じく、、、、








新品に入れ替え☆







取り外した車高調キットは、減衰力の調整等も既に出来なくなっていました。



その他、細かい箇所が破れていたり等の損傷もありました。。。



普段使いならともかく、サーキットで走るとなると、早く傷むものです。。。




痛い出費です(泣)








ピットでの作業が全て終えて、








フロントアンダーパネルを取りつけます。








ロアアームバーにも、固定させる為、ロアアームバーにも、穴を開けて、固定します







フロントアンダーパネルは、このように、エアロバンパー内側の数か所+3点で、しっかりと固定します♪






足回りを、メンバーごと、ごっそりと交換したので、





まっすぐ走るかどうかが判らない。。。





へっ( ̄Д ̄;;





ちと、びっくり。。。






そこは、ショップさん♪






ちゃんと見てもらいますよ~(*^-^)












ようやく、終了~ 












今年最後の、弄りは、見た目、な~んにも変わらないのでありました~(  ̄_ ̄)







サーキットで走るとなると、いろいろな箇所に負担が予想以上にかかります。。。




正直ながら、相当痛い出費です(;´ρ`)




しかしながら、こうして、スポーツカーじゃないクルマでも、しっかりとメンテナンスしてあげると、




FSW を楽しんで走る事が出来ます☆☆☆
※激遅ですが(汗)





足回りや、ブレーキは、サーキット走る上で、とても大事なところだと思っています。




スポーツ走行中に、壊れてからでは、かなりのダメージを受けかねないので、今回は、足回りに関しては、完全に壊れるであろう、一歩手前で、入れ替えを実施しました。




サーキットで走る上で、たとえ、遅いクルマであっても、安心・安全が担保されてなければ、心身的にもアクセルは踏めません。。。。




ATS-BM ショップのメカニックS様、社長様、今日も一日、寒い中での作業、どうもありがとうございました<(_ _*)>









PS : これだけ修繕費にもコストがかかってしまっては、まだまだ数年乗り続けそうです(笑)



これからも、どうぞよろしくお願い致します☆☆☆








年明けてからですが、しばらく、身体もクルマも慣らしが必要です♪♪


ドライブには、やっぱり、FSW に行きたいです☆☆☆


そうだ!! 


Z軍団さまの応援だっ!!!


あ、その前に、オートサロンだっ♪♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/28 20:36:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 20:53
今日は寒いなか撮影隊ご苦労様でした!

1日中作業を観ている人も珍しいです…

足のフィーリングは如何でしょうか?

次はり○カ○逝っちゃいますか!!
コメントへの返答
2012年12月28日 23:10
vivid eye さん

こちらこそ、今日は寒い中、本当にありがとうございました☆

個人的に、作業をスタッフさんに、任せっぱなしで、(写真撮る事くらいしか、なんにも自分出来ないのですが。。)暖かい部屋で足組みながら待つって、性格じゃないので(*^-^)。。。

足、同じ製品だけど、やっぱり新品だと柔軟性がある気がしました☆
しばらく慣らしドライブしますね♪

変な漢字使わんといて下さ~いヾ(;´▽`A``


はい、○ジ○ラ デス =*^-^*=
2012年12月28日 21:04
これを見てしまうと、自分のもダンパー新調しようかなあと思いますねえ・・・

まあ、前オーナー時代にかなり入念なメンテされてたらしいし、走行頻度的にまだ減衰調整は効いてるので慌てる話じゃいですが。

その前にブレーキか・・・。次回はパッドとディスク同時交換予定です。

コメントへの返答
2012年12月28日 21:09
かー坊@NCP91 さん

こんばんは~

先に、減衰力調整が固まってしまっていました(汗)。
あと、やっぱりゴムの部分は、亀裂が入ったり、破れていたり。。。。。
決して、致命的な状態ではなかったのですが、気になると、、、踏めない。。。ので、新調しました!!!!

まだまだ、デミオ君、来季も現役で走ります。
また遊んで下さいね☆
2012年12月28日 22:00
お疲れさま
そうだZ軍団のレースに僕もエントリーしました。
一緒に楽しみましょう!
コメントへの返答
2012年12月28日 22:43
たけ@350Z さん

こんばんは~♪

ありがとうございます☆

Z軍団の応援に遊びに行きま~す☆

Z軍団の皆様のレースは初観戦なので楽しみにしてま~す\(^▽^)/
2012年12月28日 23:19
おぉ! 今年のうちに随分リフレッシュしましたね。
新生ken-ken号のナラシ完了と1日も早いkenkenさんの完全復活を待ってますよ(^。^)
来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月28日 23:30
遅咲きの33 さん

こんばんは~♪

ありがとうございます(*^-^)

当面、kenken号を手放せなくなりました(笑)
先月、今月、と全然走れていませんでしたが、とりあえず、いい形で新年を迎えられそうです。

来年も、相棒で練習です☆*~

こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します♪
2012年12月28日 23:29
けっこう、大掛かりな作業でしたね。
でもこれで思いっきり走れれば、かかった
費用も忘れちゃいますヨ。

そう言う僕も来年は消耗品にかなり
費用がかかりそうで悩んでいます。

来年は是非リアルDEMIOさんに
お会いしたいです~。
コメントへの返答
2012年12月28日 23:38
ブルックス さん

こんばんは~♪

ありがとうございますヾ(・_・。)

今年は、自分と相棒と、両方でいろんな費用がかかってしまいました。。。

ちょっと今回の相棒は、想定外の出費でしたので、本当に痛いです・・・(゚_゚i)

ですが、こうして皆さんに応援して貰えるのは本当に嬉しいです♪

こちらこそ、どうぞ宜しくお願い致します☆
2012年12月28日 23:42
これは これはデミオ愛満載ですね~・・・デミオ君、喜んでるでしょうね~

同じく、オートサロン12日予定してます。。。。

来年もよろしくです。
コメントへの返答
2012年12月28日 23:48
いまいっち さん

こんばんは~♪

ありがとうございます(^_^)

自分のクルマだけで、こんなに写真ブログ上げてる自分がちょっぴり恥ずかしくなります(*^.^*)

来年も、どうぞ宜しくお願い致しますm(._.)m
2012年12月29日 0:09
今晩和~

本当に車を愛しているのね(爆

デコさんも車を眺めていたり、洗ったりするのは大好きですが、kenkenさんには負けます。

お互いに車にとんでもないお金かけて、ホント車バカですよね〜(笑

来年もFSWで楽しく遊びましょうねー(^O^)/
コメントへの返答
2012年12月29日 0:24
デコスケさん

こんばんは~♪

デコさん、な~にをおっしゃいますやらヽ(*^^*)ノ
kenken は、あくまでデミオ乗りなので、いろいろと手をかける事が出来ていますが、Z乗りだったら、こんなに出来ません☆( >_<)キッパリ。
かかってる費用が違います~。。。

だけど、、、デミオにとんでもないお金をかけてるのは自負してます(笑)

はい。車バカです~ヾ(@~▽~@)ノ

来年も FSW でお会い出来るのを楽しみにしております☆ヽ(▽⌒)
2012年12月29日 1:59
お久しぶりです。
車高調交換されたんですねー。
同じものでも、交換すると感覚が違うんでしょうね。

今後も、デミオ君とサーキット走行を楽しんでください♪
コメントへの返答
2012年12月29日 13:58
seafield さん

こんにちは~

まだ下道をちょこっと走っただけなのですが、完全に固まっていた状態だったのが、しっかり挙動している感じは伝わってきました。
あ、これ、これ、この感覚って、感じです☆

また来年も宜しくです(^▽^)/
2012年12月29日 8:35
こんにちは、(o^-')/

いろいろリフレッシュしだんですね!

自分も新しい車高調に交換したいですよ~

下廻りも綺麗ですばらしいです。 
ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2012年12月29日 14:03
yoko@180sx さん

こんにちは~(*^-^)

買い物に出かける程度の普段使いなら、特にリフレッシュする必要はなかったのかもしれませんが、、、やっぱり多少なりともリスクを抱えた状態だと、、サキトには行けない小心者ですので、勢いでいっちゃいました☆

来年も、非力ながら練習に励みます♪
また、応援にも遊びに行きます=*^-^*=
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
2012年12月29日 12:21
我が雷電戦闘機の3倍は国防費が、掛かっていそうです。
うらやましい!
コメントへの返答
2012年12月29日 14:14
犬マン さん

こんにちは~(=´▽`=)ノ

ありがとうございます。

先月の車検に続き、今回のコストと、立て続けに想定外の国防費がかかってしまいました。
正直、サキトで走らせるのが、もったいなく感じていますが、だからこそ、逆に、来年もFSWを楽しんで走ろうと思っております。
遅いマシンでも遅いながらでの練習も出来ると思っています!!!!!
まだまだ乗り続けますっ!!!!!

来年も応援に遊びに行きますので、どうぞ宜しくお願い致します☆
2012年12月29日 18:38
こんばんは(^^)

newパーツで また新鮮な気持ちで新年迎えられますね!
わたしもまだまだデミオくんに乗り続けますょ~(*'▽'*)♪

また来年も楽しく走りましょう♪
kenkenさんよいお年を(^^)
コメントへの返答
2012年12月29日 18:48
ゆ(*^ぅ^) さん

こんばんは~♪
ありがとうございます(*^-^)

気になっていたところが解消出来たので、お陰様でいい新年を迎えられます。
デミオ愛いいですね~(*´∇`*)

まだまだ乗っていきましょう~♪

ゆ(*^ぅ^)さんも、よいお年を☆
2012年12月29日 18:42
サーキットは本当にお金が掛かる趣味ですね。
命を預ける車だからしょうがない部分ではありますが。

まだ一度も絡ませて頂いておりませんが、来年はぜひ
富士でご挨拶させてください。

私も車高調ほすいです!
金ないっす。(T . T)
コメントへの返答
2012年12月29日 19:02
arrows1713 さん

こんばんは~=*^-^*=

ほんとに、馬鹿みたいにお金かかりまね、ヽ`(~д~*)、ヽ`
きっと、普通の感覚だと、先月の車検のタイミングで買い替えが妥当なんです☆

だけど、買い替えたとしても、サキトで走らせようとしたら、最低限でも+100マソ(あるいはそれ以上)はかかる事を考えると、とりあえず消耗品代をしのげば、まだ現役で走れる事を考えると、今の道を進む事を決めました。
デミオクラスに、ここまで突っ込んでしまったら、当面、手放せないです(笑)
kenken も財政難に陥っております(爆)

ラップタイムは遅いですが、来季も楽しんで走ろうと思っております。
是非是非、FSW でご一緒出来るのを楽しみにしております。
2013年1月6日 8:31
kenkenさん、遅ればせながら
明けましておめでとうございます~♪

去年の暮れに足回りの
大幅リフレッシュを行ったんですね!

これで今年のサーキット走行も
安心して走れますね(^^)

本年もよろしくお願いしま~す☆
コメントへの返答
2013年1月6日 14:32
ganchan. さん

あけましておめでとうございます♪

そうなんです☆
リフレッシュしました~。
しばらく手放せません(笑)

今年もFSW に出勤(笑)しますので、どうぞよろしくお願い致します。

プロフィール

「留美さん、
ありがとうございますm(__)m
N1ロドスタ、無事に終わりました☆
今日はランボルギーニもいっぱいでした\(^_^)/

何シテル?   08/30 22:57
~kenken-Demio 出没エリア~ ①富士スピードウェイ  ※観戦も含めよく出没します。   (観戦は、第一コーナーまたはスタンドです。)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロゴスN1チームの応援で富士SWに行ってまいりました(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 08:32:29
新人チーム監督のスポーツ走行ブログ(*^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 07:25:12
2013 もてぎ Enjoy耐久レース(joy耐)に行ってまいりました♪(Part1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 23:35:03

愛車一覧

マツダ デミオ kenken-Demio (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY3W)に乗っています。サーキット走行してます。富士FSWでのストレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation