2週間ぶりにブログ更新の kenken です(^_^)
『 ロゴスN1チーム 』 の次戦参戦予告ブログです。
来週、
5月19日(日)は、
FCR(富士チャンピオンレース)第2戦です!!!
『 ロゴスN1チーム 』 は、
ロードスターNA6クラスに、
2台体制で参戦します☆
ロードスターNA6クラスは、この第2戦が開幕戦となります☆
参戦車両のご案内です。
ゼッケン番号 28号車
※当初は、ゼッケン番号を55号車へ変更予定でしたが、
86&BRZとの混走レースにて、86勢が50番台のゼッケン使用の為、
28号車で参戦します。
写真は、55ですが、19日には、28になっています。
ゼッケン番号 75号車
以上の2台が参戦します。
練習走行模様をご紹介します。
先月の、4月20日の FSST開幕戦が午前中で終了した為、その日の午後枠にて、
ロゴスの練習会を実施致しました。
私は、FSSTの表彰式を見学しており、その時のスポーツ走行風景は、
ロゴス公式カメラマンの、
いまいっちさん に
撮影をお願い致しました。
スポーツ走行1本目。
Photo By いまいっちさん
お・おまけ画像
ド・ドリフト!?
いまいっちさん、
素敵な写真、ありがとうございましたm(._.)m
そして、FSSTの皆様も帰宅され、いまいっちさんも帰宅され、
崩れかけていた空模様は、、、
もう、、
どしゃぶりの大雨状態に。。。。
路面は、つるっつる(汗)
そんな中、『 ロゴスN1チーム 』は、雨、ウェットの練習会です☆
レース当日が雨天の可能性も十分あるから、ウェットでの練習です☆
最終枠の、16時20分からのスポーツ走行開始です☆
いざ、出陣!!
まぁ~、、、、、がらがらでした。 スポーツ走行台数5台程度でした。
ここからは、監督の、しょぼコンデジの撮影です。
悪しからず。。。。
練習走行も無事に終わり、タイヤをごにょごにょしてました。
当日は、メンバー皆様、お疲れ様でした♪
日付は、変わって、その後。
ロゴスレーシングガレージにて、打ち合わせの様子をピックアップ。
目的は、こちらの打ち合わせでした。
その他、ガレージにいらっしゃった
ピックアップ車両を一部ご紹介(*^-^)
↑↑凄いでしょ!! これ、ロゴスさん所有のクルマです☆
↑ロゴスさんのドリフト参戦車両☆
他にも、、
いろいろなレーシングカーを製作中ですヾ(=^▽^=)ノ
ロゴス社長さま、いつもお忙しい中、楽しくクルマ談義させて頂き、
本当にありがとうございます(^^)
打ち合わせの後は、いつもメンバーみんなでお食事会☆
今回は、ロゴスさん近くの、お蕎麦屋さんに行きました。
蕎麦と地鶏の“ 東京しゃも ”の親子丼が有名な、「いぐさ」さんでご飯しました。
美味しかったですヾ(@~▽~@)ノ
また行きたいです☆
さて、少々脱線しましたが、
5月19日、日曜日は、
FCR第2戦です。
ロードスターNA6 及び 86/BRZ クラスにて、
『 ロゴスN1チーム 』 参戦致します!!!!
28号車: 【 RSロゴスワコーズロードスター 】 号
75号車: 【 RSロゴスロードスター☆NA6 】号
の2台の応援、よろしくお願い致します。
本日時点(5/12)、参加台数は、ロードスターNA6 が 11台☆
そして、86/BRZ が7台☆ の合計18台での混走レースの模様です。
86レースも、本格的なデビューレースとなりますから、
かなり注目度抜群ですね☆☆☆
公式カメラマンの皆様、
一日が長いですので、出来る限り、合間に休憩を取って下さいますよう
よろしくお願い致します。
随分と日中は暖かく、時には夏日になる日も増えてきましたので、
熱中症には十分、ご注意して下さいますよう、宜しくお願い致します。
いつでも、ピットガレージ(終日B棟ピットガレージを借りる予定です)に休憩しに来て下さい。
お飲み物、軽食等、準備しておきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
また、当日19日(日)、応援及び見学に遊びに来て下さる方々いらっしゃいましたら、
お気軽に、kenken までご連絡下さい。
公式カメラマン様以外におきましては、パドックパスは、先着順となります。
FSST等とは違い、パドックパスがないと、パドックには駐車及びピットに入場出来ません。
数には、限りがありますので、何卒よろしくお願い致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
FCR第2戦、
『 ロゴスN1チーム』 みんなで盛り上げていきましょう!!!!!!!
Posted at 2013/05/12 22:40:30 | |
トラックバック(0) | 日記