• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken-Demioのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

新人チーム監督の FCR 参戦日記 【ロドスタ開幕戦】

新人チーム監督の FCR 参戦日記 【ロドスタ開幕戦】




ロゴスN1チーム監督の kenken です(^-^*)/




先週の日曜日、5/19 に FSW で開催されました、

FCR第二戦、ロドスタN1開幕戦参戦報告ブログです。

『 ロゴスN1チーム、ロードスターN1参戦ブログ』です。



写真、某大な量(爆)がありますので、

箸を休めながら見て頂くと光栄でございます。

閲覧推奨環境は、PCでございます。。。
※一応写真のサイズを控えめにしましたので、
スマホでもそこそこ見やすくなったかと思います♪


どうぞ、最後までお付き合いの程、よろしくお願い致します。



kenken は、前日の 5/18(土)の夕方に、FSW入り。


ゲートに入ったところで、

レクサスISが並んでいたので、とりあえず並べてみました。

特に意味はないです。







『 ロゴスN1チーム 』 が無事に練習走行できたか、ピットへ確認。




「お疲れ様で~す」



「監督~。 走れなくなりました(´_`。)」



「あちゃーっ・・・」




こちらの、エース28号車、エンジントラブルの為、走れない状態に。。。。。

明日、朝一でメカニックさん到着するのを待つしかありません。。。。



こちらの 75号車 は問題ないのかと、、、






思いきや、、、、







FSW に来る途中に、、、、


幌が吹っ飛んでった(爆)



後方にすっとんで行ったらしいっす。。。

幸いガラスは割れませんでしたが、FRPの部分は割れて取りつけ不可になりました。

という、なんとも、悪い流れが(汗)。。。。。



練習走行最後の枠の、ポルシェ占有走行を
プリウスコーナーで見学。









誰もいないメインスタンド前を、ポルシェの心地よいサウンドが鳴り響いていました♪♪





明日、天気もってね☆ と富士山にお願い。





誰もいないプリウスコーナー駐車場。

もう、夕暮れだけど自分のクルマを撮ってみました。

最近、ステッカー増殖しました(笑)









ショップさん関係と、どこから見てもFSW(*^-^)




一夜明けて、、、



5月19日(日) 当日 



朝一から、メカニックさんが 28号車を見て頂いたのですが、

やはり、駄目でした。

残念。。。




photo by いまいっちさん




仕方なく、エース28号車ドライバーこと、red_gillesさんと

コントロールセンターにこのような書類を提出。





さびしくなったピットガレージ。。。




おや?

28号車は、何処へ??


あれれれ・・・・






説明は無しで(爆)

51号車さんは、『 ロゴスN1チーム 』ではありませんが、大切なお友達様です♪





そんなこんなでピットで忙しく、デミオレースはTVモニターで見学。

デミオレース模様は、

留美さんに写真撮影をお願いしました。







photo by 留美さん


留美さん、

ありがとうございました。




さ~て、


『 ロゴスN1チーム 』 75号車 1台体制になりましたが、


車検に行くとしますか!!




photo by いまいっちさん






ガソリンスタンドは大繁盛でし。



いよいよ、ロードスターN1&86/BRZ 予選です。








75号車、予選走行写真




photo by いまいっちさん


無事終了



photo by いまいっちさん



とりあえず、

先に、、、、


集合写真、撮っちゃいますねヾ(@~▽~@)ノ






28号車を撤収~







で、、、




photo by いまいっちさん

(笑)




レーシングコースでは、
これから、ポルシェGT3カップが始まります☆

ピットロードでコースイン待機しているポルシェ達☆

ごめんなさい。無断掲載です。。


















いや~ 

ポルシェは、やっぱり、カッコいいですねぇ~。o@(^-^)@o。


FSW スポーツ走行している方々は、

「 いつかは、ポルシェ☆ 」って思っている方も多いのではないでしょうか♪♪



Aパドックエリアでは、

86レーシングの展示車両が置いてありました。













いよいよ、、、、



ロードスターN1&86/BRZ のコースイン です。


真っ先に、86勢が待機。







この77号車は、本当に早かった(^▽^)/ 流石でした☆
予選・決勝とも圧巻でした☆
ずば抜けておられました☆

57号車、“ いとうりな選手 ”決勝は残念でしたが予選早かったです♪
次回も楽しみにしています☆





メインは、86ではありませんっ!!!!!!



『 ロゴスN1チーム 』


75号車参上!!




photo by TANTYさん




全体の待機の様子








ピットロード待機風景







グリッド風景











えーーーっと、、、


グリッドポジションなのですが、、、、








ん???




後ろは、、、、




いないのか???





オフィシャルの方に、



こんなものを借りてきました(笑)












後方では、








オフィシャルカーに睨まれているようですが・・・・・・・・(゚_゚i)タラー・・・







こんなノリに(爆)







“ 楽しんだもの勝ちワールド全開です ”








決勝の走行模様は、専属カメラマン、

いまいっちさんのお写真でお楽しみ下さい☆













photo by いまいっちさん



『 ロゴスN1チーム 』 75号車 、 無事完走です。

お友達の 51号車、無事完走です。

次戦では、28号車、出走楽しみにしたいですね☆





『 ロゴスN1チーム 』


皆様、本当にお疲れ様でした。


毎回、撮影に来て頂いているカメラマン


いまいっちさん


TANTYさん


そして今回、留美さん



素敵な写真をありがとうございましたm(._.)m




まだまだ、ロドスタN1は始まったばかりです。

N1400クラスも含め、

『 ロゴスN1チーム 』 FCR に参戦してまいります。

引き続き、ご支援、応援よろしくお願い致します。


また、いつも最後まで読んで頂いている、

みんとも皆様、本当にありがとうございます<(_ _*)>


今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。








おまけ画像・・・



photo by TANTYさん


ヾ(=^▽^=)ノ



お忙しい中、いとう選手、ありがとうございました:*:゚・☆










追記: FSW FCR の輪を広げたく、監督自ら 「イイね」 押しました(笑)

Posted at 2013/05/25 18:28:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

新人チーム監督の FCR 参戦日記 【練習編&次戦予告】

新人チーム監督の FCR 参戦日記 【練習編&次戦予告】





2週間ぶりにブログ更新の kenken です(^_^)







『 ロゴスN1チーム 』 の次戦参戦予告ブログです。




来週、5月19日(日)は、



FCR(富士チャンピオンレース)第2戦です!!!



『 ロゴスN1チーム 』 は、


ロードスターNA6クラスに、


2台体制で参戦します☆



ロードスターNA6クラスは、この第2戦が開幕戦となります☆




参戦車両のご案内です。



ゼッケン番号 28号車


※当初は、ゼッケン番号を55号車へ変更予定でしたが、
 86&BRZとの混走レースにて、86勢が50番台のゼッケン使用の為、
 28号車で参戦します。

 写真は、55ですが、19日には、28になっています。






ゼッケン番号 75号車






以上の2台が参戦します。




練習走行模様をご紹介します。



先月の、4月20日の FSST開幕戦が午前中で終了した為、その日の午後枠にて、
ロゴスの練習会を実施致しました。



私は、FSSTの表彰式を見学しており、その時のスポーツ走行風景は、


ロゴス公式カメラマンの、


いまいっちさん に


撮影をお願い致しました。



スポーツ走行1本目。

Photo By いまいっちさん













お・おまけ画像

ド・ドリフト!?






いまいっちさん、


素敵な写真、ありがとうございましたm(._.)m





そして、FSSTの皆様も帰宅され、いまいっちさんも帰宅され、

崩れかけていた空模様は、、、

もう、、どしゃぶりの大雨状態に。。。。

路面は、つるっつる(汗)







そんな中、『 ロゴスN1チーム 』は、雨、ウェットの練習会です☆


レース当日が雨天の可能性も十分あるから、ウェットでの練習です☆


最終枠の、16時20分からのスポーツ走行開始です☆


いざ、出陣!!



まぁ~、、、、、がらがらでした。 スポーツ走行台数5台程度でした。




ここからは、監督の、しょぼコンデジの撮影です。

悪しからず。。。。









練習走行も無事に終わり、タイヤをごにょごにょしてました。


当日は、メンバー皆様、お疲れ様でした♪






日付は、変わって、その後。


ロゴスレーシングガレージにて、打ち合わせの様子をピックアップ。





目的は、こちらの打ち合わせでした。




その他、ガレージにいらっしゃった
ピックアップ車両を一部ご紹介(*^-^)






↑↑凄いでしょ!! これ、ロゴスさん所有のクルマです☆




↑ロゴスさんのドリフト参戦車両☆


他にも、、








いろいろなレーシングカーを製作中ですヾ(=^▽^=)ノ


ロゴス社長さま、いつもお忙しい中、楽しくクルマ談義させて頂き、
本当にありがとうございます(^^)



打ち合わせの後は、いつもメンバーみんなでお食事会☆


今回は、ロゴスさん近くの、お蕎麦屋さんに行きました。



蕎麦と地鶏の“ 東京しゃも ”の親子丼が有名な、「いぐさ」さんでご飯しました。







美味しかったですヾ(@~▽~@)ノ

また行きたいです☆





さて、少々脱線しましたが、



5月19日、日曜日は、



FCR第2戦です。


ロードスターNA6 及び 86/BRZ クラスにて、


『 ロゴスN1チーム 』 参戦致します!!!!



28号車: 【 RSロゴスワコーズロードスター 】 号

 
75号車: 【 RSロゴスロードスター☆NA6 】号


の2台の応援、よろしくお願い致します。



本日時点(5/12)、参加台数は、ロードスターNA6 が 11台☆


そして、86/BRZ が7台☆ の合計18台での混走レースの模様です。



86レースも、本格的なデビューレースとなりますから、

かなり注目度抜群ですね☆☆☆ 





公式カメラマンの皆様、



一日が長いですので、出来る限り、合間に休憩を取って下さいますよう

よろしくお願い致します。


随分と日中は暖かく、時には夏日になる日も増えてきましたので、
熱中症には十分、ご注意して下さいますよう、宜しくお願い致します。


いつでも、ピットガレージ(終日B棟ピットガレージを借りる予定です)に休憩しに来て下さい。


お飲み物、軽食等、準備しておきます。


どうぞ宜しくお願い致します。



また、当日19日(日)、応援及び見学に遊びに来て下さる方々いらっしゃいましたら、

お気軽に、kenken までご連絡下さい。

公式カメラマン様以外におきましては、パドックパスは、先着順となります。

FSST等とは違い、パドックパスがないと、パドックには駐車及びピットに入場出来ません。

数には、限りがありますので、何卒よろしくお願い致します。

どうぞ宜しくお願い致します。




FCR第2戦、 


『 ロゴスN1チーム』 みんなで盛り上げていきましょう!!!!!!!








Posted at 2013/05/12 22:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

高級車でサーキット走行を楽しむ月例会に参加してきました(*^-^)

高級車でサーキット走行を楽しむ月例会に参加してきました(*^-^)





 クルマブログが最近忙し気味の kenken です(^_^)






先日、24日(水)に、

【 高級車でサーキット走行を楽しんでいらっしゃる月例会 】 


に、参加してきましたブログです。



以前から、みんともさんにはさせて頂いていたのですが、kenken は、みんともさんには出来る限り、
リアルでお会いしたく、ちょうどその定例会の日に都合が付いたので、参加してきました。

もちろん、一緒にスポーツ走行したく、事前にオイル交換等は、実施して行きました。



しかしながら、、、、



24日(水)は、どしゃぶりの大雨状態。。。。。




行ったとしても、走れないのは判っていましたが、やっぱり、みんともさんにご挨拶したく、




一路、FSWへ☆






Aピットを借りている、との事で、ピットへ。









ぬおぉぉぉぉぉ~















月例会を毎月開催されている、

黒のGT-R さん

「おはようございま~す♪」




黒のGT-Rのお仲間さん

「どうも、はじめまして~♪」




ハマのナカム さん

「お世話になりま~す♪」




ハマのナカムさんの 35GT-R に座らせてもらい、
エンジン始動させてもらいました=*^-^*=





GT-Rから見る、サーキット風景も一味違いました♪




月例会に参加の皆様をご紹介(順不同)。



いまいっち さん
いつもいつもお世話になっています♪




motteru さん
最近、めちゃ早ですね♪





M3 802 さん
(今度、M3見せて下さいね♪、これセカンドカー!? しゅごい。。)





HERO-TCoTSS さん
(なんと、35GT-Rは乗り潰して、こちら2台目だそうです(ノ゚ρ゚)ノ)





z33gogo さん
(セカンドカーでのご参加でした。次回、Z見せて下さいね♪)





ますかっと さん
カッコいいですね~♪





とじゅん さん
デカイ~♪






お昼は、皆さんとオリヅルでランチです♪
kenken は飛び入りでしたので、オリヅルの日替わりランチにしました☆







途中から、さらに 黒35GT-R も合流~(^▽^)/







35GT-R が、5台!!!!!


BMWが、、、4台!!!!!


Z が、、、、2台!!!!! (z33gogoさんのz を換算☆)




で、、、、、




デミオ君 1台 混じってる(笑)




ま、、、、



kenken-Demio のチューニング総額で、クラウン程度逝っているので、良しとさせて下さい(爆)♪♪







そして、ずっと、終日、kenken は、隣のピットが気になって気になって、仕方がありませんでした。




なんと言っても、、、、、





【 HKS の 86テスト ☆】 をやっているではありませんかヾ(=^▽^=)ノ




実は、この日は、86のテストを他のピットでも沢山やっていたのです☆☆




そのうちの1台をピックアップ♪















いや~ 



やっぱり、FSW は楽しいですっヾ(@~▽~@)ノ




24日、ご参加された皆様、どうもありがとうございました('-'*)


スポーツ走行は、出来ませんでしたが、とても楽しい一日を過ごさせてもらいました。


今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。






そして、86テストのお忙しい中、写真撮影して頂いた、谷口選手、


本当に、ありがとうございました<(_ _*)>








Posted at 2013/04/28 17:56:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

FSST開幕戦の応援に遊びに行ってきました('-'*)。

FSST開幕戦の応援に遊びに行ってきました(&#39;-&#39;*)。




kenken です。





先日の、4月20日(土) に、FSW で開催された、FSST開幕戦に遊びに行ってきましたブログです。


フォトギャラリーメインです。


スマホで読み込みやすいよう、写真の容量をちょっといつもより小さめにしました。
だけど、やっぱり、大量になってしまいました(笑)




FSST開幕戦当日は、沢山のみんともさんに会える事と、同乗走行が出来る事を楽しみに、
FSW に行ってきました。



朝の7時頃にFSW東ゲート到着。





Aパドックで、すぐに、元ピカチュウZさんを発見☆
かっちょいいから、すぐに判ります♪

「おはようございま~す。」





デコスケさんZ発見☆

「おはよーございまーす」





遅咲き33さんZ発見☆

「お疲れさまでーす。」






隣の隣のピット前には、犬マンさん





ピットの中には、yoko180sxさん





マサマサ82さん





ダイブRさん






そして、今回、ご挨拶したかった、みんともさん=*^-^*=
いちわかさん☆

「はじめまして、kenken-Demio です☆」

「VLESS86 カッコいいですね~♪」









いまいっちさん合流(^▽^)/




Aパドックには、ヴィッツ乗りのみんともさん、かー坊さん

「おや、ステッカー1枚増えましたね♪」




デミオレースに出ていらっしゃる34号車、Tさん

「kenken も出場してよー」と言われてしまいました。。。アハハハ。







さてさて、そうこうしているうちに、
A区分の、慣熟同乗走行のお時間がやってきました!!



kenken の 本日、第1回目の


アトラクション(^_^) タイム~♪


A区分では、ダイブRさんの、スイフトに同乗させてもらいました。




コンパクトカーにしては、トルクフルな走りには、興味大でした☆
以前から、スイフトには興味があったので、とても良かったです☆
ありがとうございました☆






第2回目のアトラクションタイム(B区分)では、

デコスケさんZ

に同乗させてもらいましたヽ(*^^*)ノ

ワクワクです☆








デコスケさん、ありがとうございました(*^-^)
爆音、体感させてもらいました☆



そのまま第一ヒートへ。











そして、


第3回目の、アトラクションに☆

C区分のヘビークラスでは、

元ピカチュウZ号

同乗させてもらいましたヾ(=^▽^=)ノ

C区分は、GT-Rがいっぱいでした。

この光景は圧巻です。












元ピカチュウZさん、ありがとうございました。

ぶっとい爆音に すんごいトルク

が印象的でした。

めちゃくちゃ楽しかったですっ!!!!!





パドックをうろうろ~

お~、みんともさんのTANTYさんとお会い出来ました☆
TANTYさんの、みんともさんのGT-Rにもお会い出来ました。
カッコいいなぁ~ヽ(=´▽`=)ノ







他にも多数のGT-Rが出ていらっしゃいました。





GT-R カッコいいですね~☆




パドックうろうろしていると、みんともさんが次々と。


fun to drive さん




わらじさん




KAZspeedさん




KAZspeedさんのお友達

「はじめましてぇ~。」









そろそろ、第二ヒートです。









表題の写真は、いつもお世話になっているガレージ4413の皆様を代表して、元ピカチュウZさんの写真を使わせてもらいました☆




FSSTは、午前で走行が終了し、午後からはスポーツ走行の枠に。。。



ここで、ガレージ4413軍団が次々と登場☆

ご挨拶、ご挨拶、ご挨拶~\(^▽^)/






ガレージ4413の皆様、いつもありがとうございます☆






そして、我が、『ロゴスN1チーム』も、午後は練習枠です。


ロゴスN1チーム

red_gilles 代表
55号車
(※FCRでは、55号車は、86レーシングゼッケンと重なってしまう事が判明しましたので、
新しくゼッケン番号が決まり次第追ってご連絡致します。)






75号車、まっつんさん



あ、間違えた。これ、まっつんさんの普段のロドスタ。


75号車はこちら。





みんともさんの、AOIRMさん





『ロゴスN1チーム』の練習会模様ブログは、後日アップします。。。



4月20(土)は、いったい、何人の方とご挨拶させていただいたのだろう☆

と~っても、楽しい一日でした。
 
同乗走行も、3枠とも乗せて頂き、改めて、ダイブRさん、デコスケさん、元ピカチュウZさんに、
心から御礼申し上げます。

同乗走行で、計9LAP

も楽しまさせて頂きました。

ありがとうございました。



kenken-Demio のみんともさんが、どんどん、FSW で、リアルみんともさんになっていきます。

FSST 出場された皆様、お疲れ様でした。

とても楽しく、観戦させて頂きました。ありがとうございます。


FSW は、いつ遊びに行っても、いつも満足度120%です。

本当に楽しい場所です。

kenken にとっては、テーマパークみたいな感覚です。

同乗走行は、まさに、アトラクションでしたヾ(@~▽~@)ノ


次回、第二戦も、応援・観戦、遊びに行くつもりですので、
また、どうぞ宜しくお願い致します。




ありがとうございましたm(._.)m



Posted at 2013/04/23 17:28:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

FSW仲間、ロゴスN1チームとのお食事会☆彡

FSW仲間、ロゴスN1チームとのお食事会☆彡




 kenken です(*^・ェ・)ノ






昨日は、都内某所にて、FSW仲間と、ロゴスN1チームのメンバー皆さんで、

FCR第1戦の反省会並びに、今後のスケジュール等について、打ち上げお食事会をしました。

参加メンバー総勢11名でした☆




打ち上げお食事会をしたところは、こんなとこでした。







【 大衆居酒屋 】

【 餃子のニューヨーク 】 



なんちゅー名前(笑)


いろんな想像しちゃいますね~(´▽`)




ちゃんとしたとこですよっ!!!






う~ん。


さすがに、餃子のメニューだらけ♪♪



とりあえず、焼き餃子20個っ (これ半分)





ひとつひとつが、大きくて食べ応え十分でした(^○^)




こんな雰囲気~





なんと、テーブルの端っこには、先日のFCR第1戦での、

決勝の車載動画を上映しながらの、お食事会です。






水餃子や、手羽先餃子!? 






とにかく、餃子三昧でした。o@(^-^)@o。


他にも沢山食べました♪





最後の〆 のデザート。



アイスを注文。






でかっ








タバコのロングサイズよりもデカイ(笑)
※kenken は吸わないので、貸してもらいました。



56号車のドライバーさん、ガッツリいっちゃってます(*´∀`*)





終始、楽しい雰囲気で、ひたすら、クルマ、レースの話ヾ(@~▽~@)ノ






18時スタートでしたが、お開きは、22時でした(笑)




最後に、お店の前で、記念撮影~♪♪







ご一緒させて頂いた、皆さん、楽しい時間をありがとうございました_(._.)_



また、練習走行、FCR 第2戦、頑張りましょう


 \(*⌒0⌒)♪







最後に、「 ロゴスN1チーム 」 のナンバープレートの加工用に、

このような素敵なものを、代表が作成して下さいましたヾ(=^▽^=)ノ





今後は、リアナンバーは、こちらで加工させて頂きますね♪




昨日は、遠方からもお集まり頂き、本当にありがとうございました<(_ _*)>




まだまだ、シーズン始まったばかりです。


今後とも、

FSW 仲間_(._.)_

メンバー皆様_(._.)_

ロゴススタッフ皆様_(._.)_

いつもお手伝い頂いているカメラマン様_(._.)_


引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。



ありがとうございましたm(._.)m











Posted at 2013/04/15 15:48:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「留美さん、
ありがとうございますm(__)m
N1ロドスタ、無事に終わりました☆
今日はランボルギーニもいっぱいでした\(^_^)/

何シテル?   08/30 22:57
~kenken-Demio 出没エリア~ ①富士スピードウェイ  ※観戦も含めよく出没します。   (観戦は、第一コーナーまたはスタンドです。)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロゴスN1チームの応援で富士SWに行ってまいりました(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 08:32:29
新人チーム監督のスポーツ走行ブログ(*^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 07:25:12
2013 もてぎ Enjoy耐久レース(joy耐)に行ってまいりました♪(Part1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 23:35:03

愛車一覧

マツダ デミオ kenken-Demio (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY3W)に乗っています。サーキット走行してます。富士FSWでのストレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation