kenken です (^-^*)/
今月は、何かとご心配お掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
昨日、スポーツ走行以来、3週間ぶりに、FSW にお邪魔してまいりました。
もう随分、元気です☆
ありがとうございました☆
みんとも皆様にご報告がございます。o@(^-^)@o。
昨年年末より、FSW のお友達さまのご縁により、
2013年度、今シーズン富士スピードウェイで開催される、
「富士チャンピオンレース(以下、FCR)」
に出場されていらっしゃる、
【 レーシングサービス ロゴス 】
さんの
チーム監督兼広報担当
をさせて頂く事になりましたヾ(@~▽~@)ノ
チーム名称は、
≪ロゴスN1チーム≫
です。
ご存知の通り、
【レーシングサービス ロゴス】
と言えば、
ネッツカップ
アルテッツァシリーズ
での
チャンピオンチーム
です。
他にも、シビックシリーズなど、
レーシングチームの名門
です♪
今年度、FCR出場のエントリー車両のご案内をさせて頂きます。
ロゴスN1チーム
代表兼ドライバー
“ red_gilles ” さん
ロードスターNA6(N1)
ゼッケン番号55(暫定) ※28からの変更を申請中
『 RSロゴスワコーズABNA6 』 号
同じく、ロードスターNA6(N1)
ドライバー
“ まっつん ”さん
ゼッケン番号75
『 RSロゴス☆ロードスターNA6 』 号
N1400 クラス
ドライバー
“ マサマサ82 ”さん
ゼッケン番号57
『 RSロゴスEDワコーズ82 』 号
同じく、N1400
ドライバー
“ ダイブR ”さん
ゼッケン番号56 (車両の57は今週中に変更します)
『 RSロゴスWAKOSEP82』 号
以上の4台が FCR に参戦致します。
是非、応援宜しくお願い致します。
kenken-Demio も監督兼広報担当でありますので、全戦、FSW に行きます(^_^)
早くも、N1400クラスが、今週の土曜日 3月30日 が開幕戦となります。
ロードスターNA6(N1)クラスの開幕戦は、5月になります。
※ロードスター 86&BRZ のクラスになります。
みんともの、皆様にお願いですm(._.)m
kenken は、ピットにてあまり動けませんので、
可能であれば、
カメラマンさまを募集しています。
パドックパスをお渡し致します。
申し訳ございませんが、ギャラは出ません(爆)
kenken 監督兼広報も、ギャラリーフリーで活躍させて頂きます(笑)
どうか宜しくお願い申し上げます。
先日、
レーシングサービス ロゴス さんに遊びに行ってきました。
ショップさんのイメージとは、かけ離れた、クルマ好きにはたまらないようなお店でした。
宝の山、ってこういう感じです(^○^)
まさに、
レース屋さん でした\(^▽^)/
現役バリバリの D1車両
も走らせていらっしゃいます☆
社長さま、お忙しい中にかかわらず、クルマ談義にお付き合い有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。m(._.)m。
レーシングサービス ロゴスさん、
「ちょっとオイル交換してよー」的なショップのお店ではありません。
だけど、「ちょっとレース車両でサーキットを走ってみたいんですけど・・・・・」という相談であれば、
いろいろなアドバイスやサポート、メンテナンスをしてくれるレース屋さんです。
レンタル車両もありますし、一から製作も出来ちゃいます☆
そして、昨日、3月24日(土) FSW にて、テスト走行 に行ってきたのでした。
今回は、都合により、ゼッケン番号暫定55号車、と N1400 56号車。
そして、アルファロメオカップに出場されている、アルファ156 の 3台でのテストでした。
当初は、雨予報でしたが、お天気はバッチリ、晴れてくれました。
FSW ありがとう☆☆☆
いつ来ても、ここは、おいら一番気持ちいいよ~(*´∇`*)
FSW のホームストレート、なにも走っていないと、心が安らぎます。
クルマが走りだすと、興奮します☆
最高の場所です☆
走行前の準備中~
ピットロードにて、
流石に、日曜日のスポーツ走行は、かなりの台数でした。
プリウスコーナーに急いで、、、、、
コンデジなので、これ限界です☆
コンデジの性能100%引きだしてみたつもりです(笑)
あれ、もしやこのクルマは、、、
みんともさん HAcchi さんでした。
スポーツ走行終了後、ご挨拶♪
FSW に来ると、必ず、みんともさんに会えるんですねヾ(=^▽^=)ノ
FSW の輪って本当に楽しいです♪
一旦、休憩です。
さて、もう1本っ!!!
いざ、出陣っ!!!!
危ない危ない(;^_^A アセアセ・・・
大丈夫大丈夫ヽ(*^^*)ノ
メンバー皆さん、お疲れ様でした。
大きなトラブルが出る事もなく、何よりも無事でテスト走行出来たのが良かったです。
走り終わった後のみんなの笑顔が癒されます(*'ー'*)
後片付けの絵
おまけ画像(*^-^) 追記
ロゴスN1チーム監督兼広報担当車両(笑)
名前を付けてみると、、、、
『 ATS-BM MOTUL ADVAN ENDLESS RSロゴスデミオ』 号 (爆)
パドックで見かけたら、遠慮なく、声掛けて下さいね =*^-^*=.
きっと、ADVANのジャケット羽織っていると思います☆
こんな、隊列になりました☆ヽ(▽⌒)
レーシングサービス ロゴスさん、お疲れ様でした。ありがとうございました☆
ロゴスN1チーム代表、お疲れ様でした。ありがとうございました☆☆
ドライバー皆さん、本当にお疲れ様でした☆☆☆
FSW やっぱり楽しいですね(*^-^)
3月30日、土曜日、FCR N1400 開幕戦 です。
56号車、57号車 出走致します。
FSWライセンスお持ちの方は、
無料で観戦できます!!
持っていなくても、
¥1,000 で観戦できます!!! 駐車場代込みですっ!!!!!!
是非、応援に観に来て下さい♪♪
パドックにも是非、遊びに来て下さい☆
※ただし、FSWライセンス有でも、一般車両はパドックへの進入は不可です。
関係車両用のパスをご用意しておりますが、数に限りがございますので、
お早めにご連絡下さい。
※ 3/27(水)追記:
パドックパス(ピットロード、及びグリッド)お陰様で満員になりました。
※また、3月31(日)のFCRにはロゴスチーム出場はありません。
今回は、30日(土)のN1400クラスの出場です。
カメラマンさん募集中ですヾ(@~▽~@)ノ
※ 3/27(水)追記: お陰様で公式カメラマンさま定員になりました。
ありがとうございます。
※ スタンド席、各コーナーなどなど、コース上での写真撮影等、大歓迎です。
※ 引き続き、観戦応援、よろしくお願い致します。
どうぞ、今年1年、
『 ロゴスN1チーム 』 を温かく応援、よろしくお願い致します。
Posted at 2013/03/25 23:54:24 | |
トラックバック(0) | 日記