• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashowのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

キーロックの謎

キーリモコンの電池が切れた. トランクを開けようと思い,物理的な鍵で開けたらその瞬間 「ピーピーピー!」 なんやねん……. しょうがなく物理キーでドアを開け,イグニッションに差し込んでアクセサリーまで回して解除する. ちなみに,この車,ドアを物理キーで開けてもすぐにアクセサリー以上にしないと ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 22:22:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | わからない | 日記
2013年09月08日 イイね!

都市の住まい方とガレージ

都心に住むってどういうことだろうかと最近良く考える. たとえば都市の住宅においては,ふつうは周囲の景観が確保されないものだ.空を行き交う電線,醜い吹き付けの壁,デザインされていないコンクリート・アルミニウム・プラスチックの集合体からなる景観が広がる. そこで,家をを建てる人は,美しく暮らすため ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 21:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

蘇るセナの亡霊

ちょーすごい.とにかくすごい. 音と光によって1989年のセナの走りをコース上にサウンドホログラムのように示したインスタレーション. Sound of Honda - Ayrton Senna 1989 - メイキング
続きを読む
Posted at 2013/07/25 22:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

メンテナンス記録 リヤブレーキ

リヤのパッドとローターを交換しました. ブレンボMAXにしようと思ったのですが,問い合わせてもブレンボJAPANがワタクシのメールを無視するので,しょうがなく下記の通りとなりました. ローターは無難にDixlel HDというプレーンの熱処理タイプ. パッドも無難にクランツジガプラス. リヤ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 16:37:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | できた | 日記
2013年05月29日 イイね!

夢で震えた話

ちょっと夢を見たのさ。 ディーラーに一年点検で入庫する夢(えらい現実的やなw)。 メカニックが気を利かせてタイヤをローテーションしてくれたのさ。 夢の中で引き取りに行って戻ってきて、夢の中で高速に乗ったら「ぬえわ」からハンドルがブールブル。 「ぬゆわ」までずーっとブールブル。 いやさすがにそ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 14:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

ウェルカム・トゥ・ザ・林道

「奥多摩の細道」 一歩踏み入れれば,秘境だった. 道はひび割れ,こぶしより大きな落石がちらばり,ときには木が倒れこんでいる.うねった路面で底をすらないように,尖った岩でパンクしないように.ギヤを二速にして,ゆっくり登りはじめる. ここは林道. 遠くでバイクのエンジン音が聞こえる.少 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 20:53:03 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2013年05月27日 イイね!

もしもこの道がウィスキーであったなら---523iと805Dのこと

たとえば今,目の前にコップをひとつ置く.そこにシングルモルトを注ぐ.コンビニで買ってきたロックアイスを適当に入れる. 琥珀の液体の中で溶けだした氷は,その境界線から滲みでるように不思議な模様を描きはじめる. 温度の違い,密度の違いがもたらす屈折率の差によって生み出される有機的な曲線.そのゆらめ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 13:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年05月12日 イイね!

ツェットフィーアの通奏低音とはなにか

今日はみん友さんの厚意に甘え,E89世代のBMW Z4に乗せてもらいました. 早川のファミリーレストランに集合し,朝ごはんを食べて出発.ターンパイクへも,海沿いのワインディングにもいける完璧な待ち合わせポイント.華麗なる段取りに頭が下がります. ---- 箱根ってすばらしい. こ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 21:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年05月07日 イイね!

フェリーの活用について考える

北海道はフェリーで行きました. 理由はいくつかあります. ■良い点として ・とりあえずみんカラ的に「自分の車でいける」のが大事 ・おむつ1パックとかベビーカーなどの荷物を積みっぱなしで現地入りできるので楽 ★飛行機+レンタカー+荷物を自分で運ぶなり,宅急便で送るなりの手間代を考えると安い ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 21:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

GWは北海道に行ってました

GWでもほぼ渋滞フリーの常磐道,最強ですね. 中央道は猛省すべきです. というわけで 例によって大洗港からフェリーで苫小牧に入港. 楽チン! ---- 北海道は晴れたり雪が降ったりの落ち着かない天気でした. ---- キャンプしようと思っていたんですが,予報を見ると雨で気温5度以下. ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 21:03:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sky315 めっちゃかっこいいじゃないですか笑 色もナイス!」
何シテル?   12/11 14:14
ようやく免許も青色になりました. A4カブリオレは20年乗ってヴィンテージ化を目指します.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4気筒のボルボ60シリーズ「ポールスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:52:50
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 08:44:00
トヨタ86を斬る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 03:55:56

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
アウディ A4 カブリオレ 2005年式. 正真正銘我が家のファーストカー. 家族四人で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
縁とは不思議なもので,妻の練習用という名目でなぜかうちにやってきた二台目のドイツ車.同じ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation