• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashowのブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

スノーショベルと落胆

こないだ雪が降りましたのでスノーショベルをとりあえず買ったわけです.

LODESTONE KEVIN 12136

コンパクトに折りたためてブレード先端がまっすぐ(雪かきに適している)という条件で
買ったのですが,どうもいまいちでした.

組み立てに時間がかかりすぎる.
あと,つくり自体がしょぼい.

実はBlackDiamond トランスファー3という山用のスノースコップと迷ったのですが
こっちにしとけばよかった!

これを見送った理由は,ブレード先端がまっすぐじゃない,ポリカーボネイトじゃないという点だけです.
ワンタッチ組み立てだし,作りも丈夫そう.
しかもこっちの方が安いです.

うーん,
今回は,自分の選球眼の悪さにちょっとショックでした.

いつも見た目のみで選んでも,常に「中身も正解」を選べてきた謎の能力がある私ですが
今回はヘタに機能(ブレード形状)にこだわってしまったがゆえの失敗でした.
やはり自分のフォームを崩さないことが大事と反省しました笑

青にしとけば車の色にもあってよかったのに
なにを血迷ってんだか,自分.

----
さておき,せっかくスコップ買ったので,
とある理由で暇だった私は,
ひとり玄関でスコップを握り締めて,積もるのは今か今かと待ち続けていたのですが・・・

1mmもつもんねぇぇぇぇ!!!

ちっ.世の中甘くはねぇな・・・.
Posted at 2013/02/09 08:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

雪とか

また降ってきました.
こないだの3倍積もるそうです.
本当か?

ともかく,朝には降り始めていましたが,
道路にはまだ積もらず.
しばらく観察していましたが,
このペースなら保育園の送りはいけるだろうと判断し出撃.

道もすいていてみなさんゆっくり運転でいい感じです.
雪が降っているとはいえ積もってもいない片道5分の市街地のろのろ運転では
ノーマルでも滑る予感すらしませんでした.

ただし迎えはアウトですね.

徒歩で行くにしても
都内でもアイゼンかカンジキ欲しいです.


そういえばこないだへこんだボンネットは
知らなかったのですがなんとアルミ製だったそうで
板金無理ということで交換するそうです.
ボンネット到着待ちで一月かかるそうです.
来週くらいそろそろ来るかなあ・・・.
Posted at 2013/02/06 10:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

中野ブロードウェイとアンダーカバー

時計を見に中野ブロードウェイに行ってました.
地下駐車場に入れてみると・・・

なにやら車検のラインの時のような「あやしげな棒」をエンジン下につっこまれ,
機械に干渉しないか高さをチェックしている様子.

そして・・・
「アンダーカバーぶつけませんでした?割れてるんじゃないですか?垂れてますよ」
と言われました・・・.

え,こないだ換えたばっかりなんだけど・・・と思いながら
とりあえずしょうがないので平置きスペースに置かせてもらいました.

あとで確認してみましたが・・・

割れてません.垂れてません・・・.
デフォルトでこの車高なんですな・・・.
でもほんと低いなこれ,10cmくらいしかないじゃん・・・.
15cmはあると思ってたんだけど・・・.
カタログで調べてみても110mmなので
そういった意味でも壊れているわけではないのですね・・・.

これじゃあ松屋の駐車場でもコスりかけるはずだわ.


まあでもよかったです.
この車は自分が思っている以上に車高が低かったことがわかったので.



肝心の時計は,まだ決まりません笑
IWCのパイロット系まではほぼ決めたんだけどなー.

妙に自社製ムーブメントなんかにしてフライバックなんか付けるから
高くて買えないんだよなブツブツ・・・.

見た目は気に入ったので,
あとはもう気合入れるしかないかなあブツブツ・・・.

あれ買ったら今年いっぱいは小遣い無しだなあブツブツ・・・.
Posted at 2013/02/05 21:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月01日 イイね!

妻の車選び

妻はペーパー(グリーン免許)です.

が,最近なぜか運転にやる気を出してるようなので,
妻の車選びを考えて見ます.

今の車に乗ればいい?
いやそうなんですが,身長が低い妻には見切りが悪いのか
「平べったくて運転しにくい,怖い」そうです.

なので練習用の車を考えます(考えるだけ).

①右ハン
②AT
③見切りが良い
④幅1800以下
⑤なるべく安全
⑥ぶつけても泣かない値段(100万以下)
⑦素性の良い車
⑧できればワゴン

無難に考えると,E46の325ツーリングとか古めのV50でしょうか.

ちなみに妻はSAAB9-3かFiat ムルティプラに乗りたいみたいです笑.
まさに愚妻です笑.


自分としては,最初はCもしくはDセグメントくらいの
まともな車に乗って欲しいです.
コンパクトはそのあとでいいと思うので.
(あれ?9-3で何も問題ないことになっちまう・・・?)

というわけで,
みなさんのご意見をお待ちしております.


----

ちなみに,
運転自体を楽にする奇策として,
限定解除をしてもらって,
運転自体のリハビリと
AT車運転時の余裕UPという一石二鳥.
ってのを考えてみました.
Posted at 2013/02/01 22:29:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

時空のゆがみ




こないだ先輩の家に遊びに行ったのですが,
みんなで銀座になんか食べに行こうってことになり出撃.

なんと出てきた車はC63AMG.
しかも運転は奥様.
いろいろとサスガすぎて何もいえませんでした.


一緒に遊びに来た別の先輩は,最近結婚したそうですが
最近の悩みは「だんなが車を持ちすぎていること」.
フェラーリだのポルシェだのいろいろあるみたいで
さらにこんどはマセラティのグランツーリスモが欲しいと言い出したので
キレて全部処分しろと言ったら喧嘩になったそうです.

それを聞いていたC63先輩は
「良い趣味だね」と一言.


僕としては「なんかこのへんだけ時空が歪んでるのかな?」
とちょっとだけ思いました.

ともあれ,
僕は時空をゆがめる能力を持った先輩方に恵まれて幸せですし,
こんど箱根につれてってくれるそうなので楽しみです.

Posted at 2013/01/28 20:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sky315 めっちゃかっこいいじゃないですか笑 色もナイス!」
何シテル?   12/11 14:14
ようやく免許も青色になりました. A4カブリオレは20年乗ってヴィンテージ化を目指します.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4気筒のボルボ60シリーズ「ポールスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:52:50
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 08:44:00
トヨタ86を斬る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 03:55:56

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
アウディ A4 カブリオレ 2005年式. 正真正銘我が家のファーストカー. 家族四人で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
縁とは不思議なもので,妻の練習用という名目でなぜかうちにやってきた二台目のドイツ車.同じ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation