• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashowのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

キャンプ行ってきました

というわけで,早速行ってきました.
今回は妻が仕事のため,長男+姪+わたくし,という変則構成でした.

ちなみに,家族でキャンプするのはこれで二回目,
自前の道具でキャンプするのは初めてです.

私自身もよくキャンプに行っていたのは中学生のころまでなので,
20年のギャップがあり,
いろいろ試行錯誤で適当にそろえてみました.

今回が,ほぼすべて初の実践投入です.
楽しみです.

綿密な計算(笑)をして,セレクトしたので
積載は完璧ですが(←また言ってるよ・・・),
子供二人の面倒見ながら,
実際どこまで使いこなす余裕があるか・・・.

まあ7歳の姪に働いてもらうしかないな・・・.
(最初からそのもくろみだったりして)


----
朝遅めに適当に出発して,
WILD-1経営のキャンプ場「ワイルドフィールズおじか」に向かいます.



昼過ぎに到着.


程よく手が入った自然が美しいです.

設営.


シングルポールなので一人でも楽勝です.
一人でもせいぜい20分,
二人でやれば5分で立ちますね,これ.



細かいところがいろいろと適当ですが,
正直この辺が限界です笑

火器は,
ケリーケトル(枯葉や小枝でお湯が沸く楽しいやかんです),
シングルバーナー
焚き火
の三つです.
これだけあれば正直何でも作れます.


パエリヤ.
(最後の昼飯は手抜きでカップラーメン笑)

寒かったので焚き火が大活躍.
積み込みのときはあまり使うつもりが無かったのですが,
焚き火台とファイヤーグローブが思いのほか役立ちました.



薪はひと箱使い切りました.
(なぜかナタまで持ってきている用意周到ぶり笑)







ムササビタープの考案者でもある堀田さん.
Posted at 2012/10/22 21:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@sky315 めっちゃかっこいいじゃないですか笑 色もナイス!」
何シテル?   12/11 14:14
ようやく免許も青色になりました. A4カブリオレは20年乗ってヴィンテージ化を目指します.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 10 1112 13
1415 1617 1819 20
21 22 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

4気筒のボルボ60シリーズ「ポールスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:52:50
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 08:44:00
トヨタ86を斬る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 03:55:56

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
アウディ A4 カブリオレ 2005年式. 正真正銘我が家のファーストカー. 家族四人で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
縁とは不思議なもので,妻の練習用という名目でなぜかうちにやってきた二台目のドイツ車.同じ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation