さっきからワゴンを買うワゴンを買うとうるさい私ですが,
実は次の車,A5カブリオレもこっそり候補だったりします.
とりあえず今の車は,母いわく「あと三年したら私がもらうから(キッパリ)」ということだそうですので,
泣く泣くあげるものと考えておきます.
私が社会人になるまで受けたはずの莫大な投資を考えれば安いもの・・・.
ころあい的に,ワゴンがよかろうという考えは変わらないのですが,
実はやっぱりカブリオレでもいけるんじゃね?的な考えもあり,
そしてそれは日々この車で子育てをするにつけ,強まる一方です笑
送り迎え,いける
買い物,いける,
旅行,いける,
帰省,いける,
キャンプ,いける
となると行けないのはカヌーを積んで川くだりとか,
自転車積んでシングルトレイルを,とか
そういうレベルのアクティビティに限られます.
しかも,調べたけど,ヒッチメンバーつけてキャリヤつけて
構造変更取ってやれば,自転車も二台くらい載りそうです笑
さておき,うーん,どうなんでしょう.
次がどんな車でも,乗り換えると,
絶対「あのカブリオレを手放さなければよかった」と後悔すると思うんですよね.
次の車が(経済的にどうとかはとりあえずおいといて笑)
もしイヴォークでもNewA6ARQでも,
多分それなりに後悔すると思う.
これはもう勘の世界なんですが,こういうのは大体当たるので・・・.
そしたら,もういっそ次も4座オープンにしたらいいんじゃない?
ということで,A5カブリオレ.
A4もクラシックでいいんですが,A5も派手なわりによくまとまっている
よいデザインだと思います.
乗るならあえて三十代のうちかなと思ったり.
----
以下妄想です.
色はベージュかブラウンかなー.
エンジンは3.2で.
もちろんMC前のエクステリアですね.
A4とくらべたときのA5の特徴は
クワトロ
DSG
速くなった幌の開閉(30秒→15秒)
動いてても開け閉めできる
トランクがやや拡大
完全なトランクスルー(A4はスキーを載せられるなんちゃってぷちトランクスルーのみです)
B&Oのオーディオ
あたりですか.
正直,結構いいと思います(あたりまえか).
値段も,いまだに結構いい感じですが笑
Posted at 2012/10/29 21:49:33 | |
トラックバック(0) | 日記