ポールスターVer.を試乗したら,逆に素のT6の良さが良く分かってしまったという
ある意味ディーラーの思う壺になってる気がしなくもないですが,
まあいいんです.いい車なのは確かですし.
さて,こまごましたことをメモ代わりに書いておきます.
■燃費
都心から伊豆高原往復で,10km/Lを超えました.
都心は普通に渋滞しており,山では結構踏んだほうだと思います.
aveで
渋滞時4-5km/L
高速12km/L-
山の登りで踏みまくる4-5km/L
という印象です.
かなり燃費良いですよこれ.
メーカーのうたい文句にも
燃費が落ちないチューニングというのがあるのは
ホントなのかもしれません.
■オーディオ
ベースがV60 T6R-designなので
プレミアムオーディオがついているのですが,
これが意外にも今ひとつでした.
評判では「すばらしい」とのうわさでしたので
期待していたのですが.
まあ言うほど悪くはないんだけど,今の車の方が
はっきりと良い.
特に中域のクリスプ感,立体感と低音のスッキリ感は明確な差があります.
プレミアムサウンドはウーファー付きなのですが
これが濁っているんですよね・・・.
そのせいで,もとから弱いミドルが
さらにマスキングされるように聴こえづらくなっている.
以前はVolvoにはDynaudioが付いていたようですが,
ロゴがなくなってたから,どっかのOEMでコストダウンしたのかな.
ていうか,Dynaudioが良かったな・・・.
でも2013から三菱製(つまりDiatone?)になるというウワサもあるようで.
最近三菱はテレビやカーナビのオーディオに力を入れているようですし,
以前のDiatoneには非常に良い印象を持っているので期待しています.
■タイヤ
おなじみコンチネンタルのスポコン3です.
良いタイヤだ!
好きだなこれ.
Posted at 2012/11/15 21:03:48 | |
トラックバック(0) | 日記