• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_makerのブログ一覧

2018年04月07日 イイね!

LED化

と、言ってもFJクルーザーはキャラ的にハロゲンが合う気がするので、そのまま(笑)

家の話です。

我が家の照明は、一部電球型蛍光灯を使っているけど、ほとんどがまだ白熱電球。
白熱電球の灯りは大好きなんだけど、最近の白熱電球は質が落ちたのか、調光器で白熱電球を使用すると、とにかく切れるのが早い。
あっと言う間に切れる。

何度もLEDに替えようか迷っていたのだけど、そろそろ選択肢が無くなってきたのと、調光機対応や、光の広がりなんかの性能もアップしてるようなので、ついに重い腰を上げてLED電球化に踏み切った。

家の中100%ではないけれど、使用頻度が高く点灯時間の長い場所をLEDに交換。

メインの灯りとなる所は電球色800lm以上をチョイス。
果たして、満足できるのか⁉︎

LED電球もだいぶ値段がこなれて来たし、必要な明るさが確保できて、寿命が長くて、電気代も安いなら言う事無し。

これが良ければ目指せ!LED化100%だっ!


Posted at 2018/04/07 20:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

待ちきれなくて

今年は冬の終わりに雨が降ったり気温が高かったりで、雪解けが早い印象の札幌。
少々早いけど、待ちきれずに3月も終わりの昨日、タイヤ交換しました。

タイヤとワイパーを換えると気分も上がります!


Posted at 2018/04/01 00:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月29日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPパワーショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:はい

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:はい

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:トヨタFJクルーザー

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/29 17:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月09日 イイね!

iPhone、バッテリー内蔵ケース

iPhone6sからiPhone8に替えて2ヵ月あまり。
バッテリーの保ちについてそれほど不安は感じていなかったものの、やっぱり外出時にバッテリー残量を気にしなくて良いのは安心感が違う!てことで、バッテリー内蔵ケースを購入。

Apple純正のスマートバッテリーケース。

本当はiPhone7用だけど、8でも全く問題無く使えます。

iPhone8の本体バッテリーは、1821mAh
対して、スマートバッテリーケースは2365mAh
8掛けで計算しても、両方合わせると元々のほぼ倍です。

もっと容量の多いバッテリーケースやモバイルバッテリーは他にもあるし、値段がお手頃な物も多数ありますが、これはMFI認証どころか純正品なのだから、安心感が違います。

フィット感はもちろん、持ちやすさもバッチリ!
重くはなるけど、バッテリー容量とトレードオフなので許容範囲です。

ライトニングケーブルも、イヤフォンのアダプターもそのまま使えるのが嬉しいところ。
ただ、充電用アダプターは、出力の多い物を使う方が良さそうです。



背中にはいかにもバッテリー入ってます!という感じのコブが。まあ、戦闘機の増槽みたいなものですね。



画面よりも縁が出ているので安心です。



ライトニングケーブルを繋ぐと、本体のバッテリー残量とスマートバッテリーの残量が数秒表示されます。



通常の使用時は、ホーム画面を右にフリックしてウィジェットに表示できます。
Posted at 2018/02/09 00:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

6sから8へ。

iPhoneを6sから8へ変更して来ました。

カミさんはXと悩んで悩んで8に。

iPhoneは、初めて使ったのが4sということもあり、トラブルが潰しこまれて、安定して使えるマイナーチェンジ版が好き。
8は言わば7のマイナーチェンジ版のような位置付けと言われているし、Xよりも安定してるんじゃないかという思い込みもあり8を選択。

大きさ的にも片手で使える限界かなぁ、と。

バックアップからの復元では、操作ミスでトラブルに見舞われバタバタしたものの、どうにか2台とも、元の状態になりました。

筐体は綺麗だけど、裸運用は怖いので例によってmagpullで保護。
見た目新しくなった感ゼロです(笑)






Posted at 2017/12/16 23:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンは雪が遅い札幌。

来週の天気予報も雪マークがあるものの、週末前には雨も。
まだ積もらないかなぁ。

と言いつつも、まずはカミさん号ココアのタイヤ交換。

FJは来週かなぁ。」
何シテル?   11/12 13:00
11年乗ったFJクルーザーから、SUBARU クロストレックになりました。 BG レガシィ ブライトン220エアサスに7年。 BH レガシィ ランカスターに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ペルシード 未塗装樹脂専用コーティング剤 ガラスコーティング PCD-25 バンパー&モール用 黒樹脂復活 1年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 19:40:11
トヨタ(純正) TZ パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 16:07:17
BLUE TONE HN-01 ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 11:24:55

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
FJ(クルーザー)からFJ(富士重工)に(笑) BG レガシィ ブライトン220エアサ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
妻専用車として購入。 可愛らしい車です。 ディーラーで納車のあと、お気に入りのカフェの前 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後、初めて買った車。3年落ちの中古。 パワステ無し、パワーウインドウ無し、エアコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車。ワンダーシビックの愛称で人気だった。 特徴あるリアハッチが好きでした。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation