• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_makerのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

カッコいいなぁ

家の近くのGSで見かけたロータス・ヨーロッパ。
タイヤの空気圧調整中のオーナーさんに声を掛けて写真を撮らせていただきました。

リアの形状を見るとタイプ2かな。
1972年製との事なので、きっとそうですね。

道内には1台しか無いという、ロータス・ヨーロッパ。
手間がかかると仰りながら終始ニコニコでした。






Posted at 2017/05/04 19:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

昨日の続き

トヨタが純正品としてレクサスにまで採用しているアルミテープ。
笑う人もいるしバカにする人もいる。
オカルトなのか、プラシーボなのか。
ただのお笑い草なのかはわからないけれど、巷で評判なのは間違いない。

今日、160kmほどドライブしたんだけど、やっぱり効果が体感できるんだよね。

最初に貼ったのは
ステアリングコラム下
エアクリーナーボックス
インテークパイプ
ヒューズボックス
前後バンパーコーナー部分。
これだけで、
・ステアリングセンターが落ち着いた
・直進安定性が増した
・走り出しの時のアクセルの付きが良くなった

さらに、最初の貼り付け箇所にに加え、
フロントガラス左右下部にも追加して貼ってみたら、上記3点の体感はもちろん実感できた上に、燃費も向上したようだ。

今まで高速道路以外だと、7.5km/l〜8km/lほどだったが、今日は9km/lを超えた。
満タン法だし精度も低い。タイヤは新品だけど、H/TからA/Tへの交換だから、当たり前に考えたら燃費が伸びる要素は無い。
でも伸びているのは事実。

これはプラシーボ効果で済まされないよなぁ。
さすがトヨタが特許まで取ってるだけあるなぁ。





Posted at 2017/04/23 23:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月22日 イイね!

アルミテープを貼ってみました。

トヨタが特許を取得して、純正品にもしている「アルミテープ」。

オカルトグッズと言われるカー用品は信じない方だったけど、トヨタが純正品にしているなら、それなりに効果があるんでしょうね。

と、言うわけでまずは安価に試してみようと、導通のあるアルミテープを購入。





見えるところに貼ると、なんかテキトーに補修したみたいに見えるので、純正風に切ってみました。

ステアリングコラム下
エアクリボックス
インテークパイプ
ヒューズボックス蓋
前後バンパーコーナーパッド裏側
に貼ってみました。

インテークパイプとバンパーコーナーパッド裏側はピンキング鋏で切っただけの簡易版を施工。














なんとなく出足が良くなったようなのと、ハステアリングセンターがしっとり落ち着いたような気分。
Posted at 2017/04/22 21:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月10日 イイね!

教えてくれくれですみません。

背面スペアタイヤカバーの、タイヤ裏側の掛かりっぷりって、こんなもんですか?


Posted at 2017/04/10 23:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月08日 イイね!

タイヤ交換

4月に入ったのでタイヤ交換。



1月に新調したジオランダーA/T。
265/70R17は、メーカーホームページのサイズリストにはLT規格のみ記載されていたのでLT規格だと思い込んでいた。

交換したら、空気圧300くらいから試してみないとなぁ…なんて考えながら、タイヤに貼ってあったステッカーを剥がしてて気づいた。



P265/70R17

え?P規格なの?
OWL仕様なのに?

あんなに悩んだ空気圧の件はなんだったんだろう。
はい。P規格なので指定通りの空気圧です。チャンチャン。



そして、ホワイトレタータイヤになるので、背面スペアタイヤだけデューラーなのが気になって(笑)
MC後の純正カバーを採用しました。
ビニールの実用本位な感じがいい。





スペアはスペアだからこれでヨシです。




Posted at 2017/04/08 14:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンは雪が遅い札幌。

来週の天気予報も雪マークがあるものの、週末前には雨も。
まだ積もらないかなぁ。

と言いつつも、まずはカミさん号ココアのタイヤ交換。

FJは来週かなぁ。」
何シテル?   11/12 13:00
11年乗ったFJクルーザーから、SUBARU クロストレックになりました。 BG レガシィ ブライトン220エアサスに7年。 BH レガシィ ランカスターに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIGH FLYING ウィンドウ シャッター ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 23:12:37
ペルシード 未塗装樹脂専用コーティング剤 ガラスコーティング PCD-25 バンパー&モール用 黒樹脂復活 1年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 19:40:11
トヨタ(純正) TZ パープルセーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 16:07:17

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
FJ(クルーザー)からFJ(富士重工)に(笑) BG レガシィ ブライトン220エアサ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
妻専用車として購入。 可愛らしい車です。 ディーラーで納車のあと、お気に入りのカフェの前 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後、初めて買った車。3年落ちの中古。 パワステ無し、パワーウインドウ無し、エアコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車。ワンダーシビックの愛称で人気だった。 特徴あるリアハッチが好きでした。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation