
ついに旅行も最終日。
雪は相変わらず降り続いています。
てなわけで、朝イチ託児室行きが決定です。
昨日仲良くなった子が今日も来るらしく、娘さんもウキウキで託児室へと向かいます。
で、預けた後はスキータ~イム!
雪が降り続いているとはいえ、風はあまりないうえに視界も良好で、そこそこ快適に滑りを楽しめました。
お昼になり、娘を引き取ったら、楽しかったスキーもいよいよ終了。
結局、娘さんがゲレンデで遊んだのは、滞在時間の約半分。残りは室内で遊んでたことになります。
でも、本人に聞いたら、「またスキーやりたいね」と言ってたので、それなりに楽しかったのではないでしょうかね。
さて、父ちゃんはここから、もうひと仕事。雪に埋もれた車を掘り出さなくてはいけません。
そして、約30分ほどかけて発掘完了。荷物を積み込んで家路にと着きます。
さすがに正月だけあって、高速は混むこともなく、のんびりと快適に帰って来られましたよ。
ちなみに、ウチの4シーズン目を迎えたGARIT G4ですが、30~40km/hで走ってるぶんには、志賀の山道(下り)でも全く危なげなかったです。まぁ、大雪が降ってくれたおかげで、スタッドレス的には好条件の路面状況でしたからね。
以上、3回に分けてお送りした年越しスキー報告。いかがでしたか?
長々とお付き合い、ありがとうございました!
Posted at 2010/01/05 02:51:20 | |
トラックバック(0) |
スキー | 旅行/地域