• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょおーのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

TW用リアサス取り換え~

エンジン載せ換え以降、「年度末」と言う言葉に便乗してまったく上げてませんでした(+_+)


さて、年度末のド・ピークの3月中頃チョット時間が出来たので 全然乗ってない「ゴンタ」のフロントの足回りをGDに移植。 (写真無し)

やっぱりTWバネはいいね~  と思ったらリアが固い・・・

そんな事を話してると、「俺が探しちゃるたい!!」と福岡のお猿さん^^


そんなこんなでスッカリ忘れた頃(先週)に嫁が

「また何か買ったの?荷物届いてるわよ!」(-_-メ)




ん?誰?何? あジャンキーさんからだ!




性別判定機って何? 嫁さんからの白い目・・・「ヤラシー物ちゃうん??」(-_-)


恐る恐る開けてみると←マジでヤラシー物入ってないかドッキドキ(*_*)



おお\(◎o◎)/!博多ラーメン詰め合わせ♪



底の方から主役のサスが(笑

しかも裏には大きく福岡フンフン( ;´Д`)ハァハァ連合って!!



次男も博多ラーメンにテンションアゲアゲ\(^o^)/

暫くは石川に居ながら九州を堪能出来ます^^ありがとう、ジャンキーさん♪
(ちなみにこのTWサスは東北発 福岡経由 石川着みたいです)


そして本日早速サス取り換え~



サクッと外し



ぺろ~んと組んで(整備手帳に書きましたのでお暇な方は見て下さい)


 
ビフォー 615ミリ



アフター 595ミリ -20ミリ♪

TWバネは突き上げ感もかなり減り乗り心地も良好です(^^♪

現在フロント TT純正ショックにTWバンプ、TWサス

リアは TTショックにTWバネ、バンプカット無しですが乗り心地はかなり改善されましたよ

これで何時でもチームKのラーオフや、ちょっとモツ食べに福岡まで快適に行ける仕様になりました(笑




ドラック・モンキーさん本当にありがとう!!























そしてフロントの足を奪われたサブのゴンタは・・・・













左 お金を稼ぐ車  右 お金の掛る車(爆






Posted at 2013/04/14 13:37:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

NAからS/Cへ載せ換え 最終

もう少しお付き合い下さい


3日目の朝、昨日は体調ダウンで寝ているトタン屋さんにモーニングコール

・・・・・出ません

5分後・・・・         出ません

更に5分後・・・・      出ません

もっかい5分後      やっぱり出ません



死んでるんちゃうか??((+_+))  第一発見者は嫌やぞ!!


ドキドキ(かなりマジ)しながらドアを叩くと生きておられました\(◎o◎)/!





さあ頑張って本日で終わらすぞ!!地元から仕事の電話が鳴りっぱじゃー(T氏)

気合い入れて作業開始。


KSさんエンジン周り

トタンや屋さんは電装

僕は室内、と作業してわからないカプラをKSさんに聞くと「これ、リモコンドアのカプラ」とか「これはABSやね」とか配線とカプラ見ただけでわかってしまうKSさんてマジでサイボーグだと思います(マジ






エンジンに異常が無いかチェックし、ミッションオイル入れて



約48時間後地上に降りました\(^o^)/マジでメッチャ早くない???

そうこうしてたらモンキーさん参上!

クーラントのエア抜きをしっかりして、いざ試乗


うーんスーチャーですねー♪




夕方、モンキーさんから「明日来れないから・・・」と黒糖焼酎を頂き

名残惜しく爆音で去って行きました。 ありがとね!!


仕上がったのと体力が回復したので「おい!肉食わせろ!!」と夜はスタミナ太郎へ

T氏はコーラーで痛風の薬飲んでたような・・・



4日目の朝、福岡を立つ時KSさんが仕事の合間に見送りに来てくれ



高速乗る前のショット(T_T)/~~~


ココからまた900キロ近い闘いがスタートしました。

高速を走った感じは上り坂でも失速しないで上れるしギア比がハイギアになってる為かそんなに燃費も変わりません(^-^)大満足♪ 赤帽車にもついて行けます(笑





なぜか道中コテヤンと遭遇 「これヘッドカバーだけ赤帽に替えただけやろ?」(爆




今回協力載せ換えにしてくれた皆様 特にKSさん、トタン屋さんありがとうございます

お二人は自営で忙しいのにこんなややこしい事手伝ってくれて本当に感謝しております

文章では書ききれない位に

福岡に行って凄く勉強になったし、友達も出来たし行ってよかった(>_<)


熱いぞ!福岡!!

また時間みつけて遊びに行きたいな


終わってからKSさんから「あこまでしたら載せ換えじゃなくスワップたい」と言われ「もーうやりたくない」とも言われました(笑


最後まで文章力の無いブログ読んで頂きありがとうございましたm(__)m


























Posted at 2013/02/12 06:21:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

NAからS/Cへ載せ換え 続き

2月2日夜皆でお好み焼きを食べホテルへ帰る途中、「アイス食べたいから」とコンビニへ

すると、節分のオブジェが


ト) あれ、記念に撮ろうや

し) 僕ですか?でもまだ結構人居ますよ

ト) コッパが口答えすんな!!返事は「はい」だけやろ!!





周りの人はクスクス、トタン屋さんはケタ笑いしてました・・・



さて載せ換え続きです。

3日朝ホテルからKSさんの所へ向かってると大好物な車屋さんを発見!!



ブタ目にヨンメリ、写真には写ってませんが奥にジャパン、ハコスカ、430もありました^^

80年代街道レーサーですね(^o^)


KSさんの工場に着くともう作業してました

「今日はエンジンまで掛けるぞ」と3人で作業。(僕が一番足手まとい)

作業しながら

ト) 今日福岡のドラックモンキーってのがココ来るらしいぞ。KS知っとる??

K) 知らん!ドラッグモンキーってシャ○中の猿?

し) ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

モンキーさんごめんね。皆様メッチャイイ人よ!!


と話しながら作業してるとトタン屋さんが「痛風出たー」と薬局に行き(昨日のバチが当たったんだと思います)暫くするとトタン屋さんとは明らかに違う排気音が・・・

ヤツが来た!!by KS



メッチャかっけーキャリーに乗ってモンキーさん参上

やっぱりスタイルはキャリーカッコイイわ。マジで(^-^)

薬局から帰ってきたトタン屋さんと駐車場で4人でトークタイム♪



写真のKSさんの看板。電話番号がハッパで隠してあります(笑

夕方から予定があるモンキーさんは「明日もまた来るたい!」

と爆音で去って行きました


3人になるとトタン屋さんが「腹減った」と言いだし、KSさんは

俺はこれでいいと





やっぱり(笑

僕とトタン屋さんは近くのラーメン屋さんへ(写真なし)

遅めの昼ごはんを食べたら



頑張って






載りましたー(^-^)

後は補機類繋いでエキマニ付けて夕方には


ほぼ1発でエンジン掛りましたー\(^o^)/ ウォーって声出ました♪♪



・・・・しかしトタン屋さんの悪寒と痛風悪化にて本日の作業終わり

帰りにコンビニでみかんゼリー×3とアイスとジュース買って「これで身体冷やすわ」

そんな食生活で大丈夫??



もう少し続きます







Posted at 2013/02/10 08:25:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月07日 イイね!

NAからS/Cへ載せ換え

初ブログ緊張します。

去年ヤフオクで赤帽エンジン、走行298、000キロ、ミッション、CPU、ハーネス付きで送料込39、800円を発見\(◎o◎)/!

早速ポチって落札~♪

色々ありまして兵庫県に行き、自分でオーバーホールしようと石川に持ち帰りバラシます。。。

解らない事をサンバーの守護神、サイボーグ事KSさんにイロイロ聞いてると


<`ヘ´>「もうアンタじゃ組むの無理!!」


と戦力外通告を受けましてバラバラのまま福岡に送っちゃいました^^;

年末には「いつでも載せ換えれるぞ」と返事を受け



 

トタン屋さんとへいる君と2月1日に行く事になりました~

・・・でも行く数日前になってへいる君が仕事で行けなくなり(+_+) 残念~




1日、仕事終わってから福岡に向けてスタート

高速乗って1つ目の尼御前SAでナビセット。



(@_@;)KSさんのとこまで831キロ!?

気合い入れ直して2台で走行~

多賀Pに入れ!!とお告げが



多賀の主。ぶうちん国王



カズ吉君、トタン屋さん、あれ?さっきまで富山に居たスマボー君(ナンデ??)

カズ吉君の奥様撮り忘れましたー(>_<)

で、楽しい夕食会も済ませ(偉大なる国王のおごり♡)

「後、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、山口で福岡やからもうチョットやで」と国王から心の折れる励ましの御言葉を頂き再スタート。



途中睡魔に襲われ何度か死にかけ朝には下関まで行きました。 遅っそー(=_=)




9時30分位にはKSさんの所に着きコーヒー飲んだら即作業開始!!

K) エンジンばらすから内装バラして

し) どこまで?

K) 全部!

ヒェ~でも先生なので「ハイ」としか答えられず・・・



14時にはトタン屋さんと頑張ってここまでバラシ



15時には「ヨッシャー、降ろすか」



降りました。

ト) 早すぎん?

K) イェ~イ♪楽勝じゃい


でも、サンバーはRR。エンジン降ろすと後ろが軽くなり・・・・










ジャックナイフ!!\(◎o◎)/!

これはマジでビビった。皆さんもエンジン降ろす時は前にジャッキを忘れずに!



K) これはこれで作業しやすいわー♪


それから3人して暗くなるまでNAハーネスの引き抜き(マジメ作業したので画像なし)

キーシリンダーやヘッドライトの配線、CPU周りなど引っこ抜き暗くなってきたので1日目は終了となりました(>_<)



・・・・続きます













Posted at 2013/02/07 22:57:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | エンジン載せ換え | 日記

プロフィール

「CORTTECT http://cvw.jp/b/1468316/38628538/
何シテル?   10/01 15:53
何故か最近はプライベートの車より仕事で使ってる軽トラがお気に入り^^; 皆様、宜しくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘタクソカメラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 20:31:05

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成23年3月から2台目?が90000キロオーバーの初期のTT2に変わりました。 この ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
小学生の息子からは和便器みたいって・・・(T_T) 確かに真横から見れば((((゜д゜; ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation