• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぇぶりんのブログ一覧

2013年02月08日 イイね!

12ヶ月点検終了

12ヶ月点検終了先週の日曜日に預けた愛車の点検が終了し、金曜の夕方に
青山のディーラーから引き取って来ました。
結果は一切異常なく健康そのものでした y(^ヮ^)y

納車以来ここまでノートラブルだったのでまあ当然ですが
ちょっと拍子抜けな感はあります。
やはり品質上がっているんですね、仏車も。






点検と一緒にボディとホイールのコーティング・メンテもお願いしました。
新車購入時に施工してもらったザグロス・コーティングという種類です。
<http://zagloss.com/info.html>
ディーラーの入っているビルの地下駐車場に作業場があって
シトロエンはもちろんのこと、結構お高いスポーツカーとかが
停まっていたりします。


C4は新車時の価格が両方で約5万円、メンテは3万円でした。
数多くの高級車を手掛けているだけあって、仕上がりはつるつるピカピカ、
1年前の新車の輝きがまた戻ってきてくれました!
多少コストかけてもやってもらう価値はありますね。

以下の写真は翌日晴天の下、テニスコートの駐車場で撮影。
お隣の白い車がよくボディに写りこんでます。






それから、ジャガラーさんの書き込みに刺激されキーイルミも同時に導入してしまいました!
前から付けたかったのですが、これまではタイミング逸していて、今回うまく背中を押してもらえた感じです。感謝!



夜、乗降時に足元を照らしてくれるドアミラー内蔵のライトも相変わらず素敵です。
Posted at 2013/02/11 00:00:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年01月26日 イイね!

メガーヌ

近所のショッピングセンターで青のメガーヌに遭遇しました。
(後ろに見える赤いのがうちの車)


隣に移動して勝手にツーショットの記念撮影(笑)


続いてお尻のツーショット。
何度見てもこの型の造形は特徴的ですねえ。
Posted at 2013/01/26 22:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

セダクションの行方

C4の日本でのラインナップからセダクションが消えるという話、
何人かの方が触れられていましたが、とうとう公式ページの
グレードからも消えてしまいましたね。

今日12ヶ月点検の予約の際に営業さんに聞いてみたところ、
C4の4ATモデル自体が無くなった訳ではないが、今後は
受注生産になったということのようです。
(アレ、日本での販売は?)

また6ATモデルはDS4にしかありませんが、これは中国での要望が
非常に強かったために実現したそうです。なお中国ではC4とDS4の
販売ラインが違うため、力関係等でDSのみ導入となったらしい。

悲しいかな、日本の販売台数なんて微々たるものなので
C4の6ATバージョンなんて夢のまた夢ですね。
欧州はいまだマニュアル志向が強いそうですし。
Posted at 2013/01/26 11:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

12ヶ月点検の予約

12ヶ月点検の予約本日ディーラーに電話して12ヶ月点検の予約を入れました。
早いものでもうすぐ納車から1年。
おかげさまでまだノートラブル。
走行距離は7200kmになりました。

東京在住で帰省する田舎もなく、ゴルフもスキーもしない身としては走ったほうです。お気に入りの車だと何かと理由を付けて乗りたくなるんですよね。ちなみに、諸事情により一時期乗っていた国産コンパクトカーの時代にはまったく走行距離伸びませんでしたから (^^ゞ
大体今回のC4の半分くらい。



去年はC4で京都と仙台まで遠征しました。
今年はどこまで行こうかなあ。
昔、新潟からフェリーで小樽に渡って、愛車で北海道を回ったことがありますが、
四国とか九州のドライブはまだ未体験ですので出来たら行ってみたいですねえ。
遠いけど。
Posted at 2013/01/26 11:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年01月03日 イイね!

富士の日の出が見たくて

富士の日の出が見たくて突然思い立ち、富士の日の出を見に本栖湖まで行ってきました。
この時期の日の出は6:51頃。
完全防寒仕様で、黄金の輝きを今か今かと待っていましたが、
結局この日は薄く長い雲が晴れずじまい。
7:30までねばったところで断念!








残念ながら撮れたのはこれくらいまででした orz



で、結局、富士をバックにまたC4の撮影会となってしまいました (^^ゞ

Posted at 2013/01/03 11:07:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「10年間ありがとう http://cvw.jp/b/1468519/46166158/
何シテル?   06/08 22:54
PEUGEOT306に惚れ込んで10年所有し、それ以来、欧州製のハッチバックにばかり興味が行くようになってしまいました。現在は2台目の仏車でCITROEN C4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 06:41:55
立ち食いフレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 20:11:37
BRIG シトロエンC4/VTS用SDF(SuperDustFree) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 07:38:40

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
10年乗った愛車。 ピニンファリーナのデザインは本当に秀逸でした。 この車のおかげで、以 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
丸10年乗った愛車です。 主に週末テニスの足として活躍してくれました。精悍なルックスとし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation