• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高町恭兵のブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

Zoom Zoomな教習車

助手席に座ってる時に撮影です


現行アクセラ教習車(ケータイで撮影なので、画質は申し訳ないですが)
教習車としても三代目ですね。

本島南部の教習所で使用されており、初代アクセラ教習車の代替です。リアウインドウ右上には沖縄で必須の錆止め「ジーバート」施工済みステッカーが貼られております。

自分が免許を取得した時はコンフォート教習車で他所の教習所の三菱教習車(ランサー)やアクセラに憧れたものですが、いざ免許取るとコンフォートやクルーの運転経験は貴重ですね(アクセラはタイムズレンタカーで借りれますし(笑))

最近のマツダ車って顔はダイナミックになりましたが、いざ後ろから見ると何となくカペラやファミリアの雰囲気が残ってるように感じますね。

Posted at 2015/11/17 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お役所クルマ
2015年10月22日 イイね!

こんな所もLED化?

先日、陸上自衛隊那覇駐屯地で行われた「陸自祭」を見に行ってきました。


今年の目玉?は昨年撮り損ねた「11式短距離地対空誘導弾発射装置」
ベースの73式大型トラック、メーカーはいすゞです。

そして不発弾処理隊のヒノノニトンことデュトロ


よく見ていただければ分かりますが、前面警光灯がLED化されています。
パトカーの前面警光灯がLED化されて久しいですが、まさかこんな車両までLED化されているとは・・・ちなみに前任?は高床のキャンターだと思われます。





そして不発弾処理という、非常に危険な任務に就かれている処理班の皆様には頭が下がる思いです。


おまけ?

式典終了後に展示されたUH-60ブラックホーク
客寄せパンダならぬ、客寄せヘリとか化していました。

Posted at 2015/10/22 22:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お役所クルマ

プロフィール

「@izumo20s 某サイトのデータによると今年度は2WDの機動捜査用車もマークXになったようです。
警察庁へ最後のご奉公と言えそうです。」
何シテル?   10/05 19:48
はじめまして、タイトルからもわかるとおりアニメ・刑事ドラマ・パトカーが好きな者です。 刑事ドラマとそれに出てきた劇用車が大好きにもかかわらず、何故かホンダ車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 13:36:22
東京モーターショー2015を振りかえる(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 13:29:39
 
オートオークション会場に潜入しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 20:18:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
フィットを父の通勤用に譲渡したため購入 プレミアムじゃない方のツアラーのLパッケージな上 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6中期です

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation