• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろし@こうちのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

台風なのに旅行行ってました(^^;

16日から爺さん、婆さんを滋賀の兄の所へ届けて自分達は奈良へ二泊旅行でした。

自分のルークスでは、爺さん婆さんがしんどいので、ノートeパワーをレンタルしました。



すうぃ~~~っと!!ブウィ~~ンっと!!

乗り心地いいっすね!加速も良い! 0発進ね!!(2,000ccターボクラスと同等は言いすぎかな!!)

エンジン掛かってる時アクセル全開で加速するとエンジン回転数が加速と共に上ってるようです。1,200rpm一定と聞いてたんですが・・・・

ワンペダルドライブは良い!

最高速度はぬえわkm/hと、聞いてましたがぬええkm/h出ましたよ!!

メーターが180km/hまで有るのに寂しいですね。

っで!!

16日は09:00には出発して爺さんのトイレ休憩を挟みつつ、お昼は爺さんの好きな「徳島ラーメン」「いのたにさんへ。

皆は普通肉玉、自分は大盛り玉、でおうぃすぃ~~!!



で! 滋賀の兄の所に着いたのが16時前でした。

一服して自分達は奈良のホテルへ・・・・

途中でナビが下道に降りる様指示するので、それに従い・・・・城陽JCで高速へ・・・・・・指示される交差点が無いやん!??

次の交差点で右折するもナビは同じ所へ遊動するよね!?

しばらく探すも分かりません(T T)

燃料入れて、ロー○ンのオネ遺産に聞くと最近変更されましたよ!!

7イレブンの向こうに有るって!!

そこから何とか京奈和道路にのって奈良まですぃ~~!っと行けました。

ホテルウェルネス飛鳥路に着いたのが18時過ぎ!!

夕食は懐石を頂き、生2杯で20時過ぎにはお休みなさいで終了!!






その2に続きます(^0^)/








Posted at 2017/09/18 20:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年05月08日 イイね!

2016GW 楽しかったです その3 (^^)q

3日目は午前中ゆっくり京都を回って帰ろうと思いまして、ホテルの朝食を頂きました(^3^)/



半数が外人さん(たぶんロシア近辺の方達!?)でした。国際的だぁ~!!

朝食の後、いつものように待ち切れなくて「金閣寺」行こう!!ってんで出発。

ナビをセットすると(スマホ)まだ開門前かも!?って出ましたが近くで待てばいいのでそのまま出発!

金閣寺の前のPに開門30分前に到着!!

15分前になったので参道へ行くと門の前ですでに大勢が待っていました。







門の横にある腰掛けて待てるところで待機(^^;

時間に成って開門する時には20m位並んでました。

門をくぐって行くとお札を買って入っていきます。

更に進むと見たことがある景観です。撮影スポットです!



コース通りに進むと金閣寺の裏手を通り





出口に出ました。(^^)

高校の修学旅行で38年前に来たんですが記憶が・・・・・・・!

次には、嵐山に向かいました。

渡月橋の近くへ行きましたがどの駐車場も満車で駅の近くのコインパーキングに止める事が出来ました。

嵐山では最近良くテレビで見かける竹林を見たくて来たんですが、さすがにPRが効いていて賑わっていました。外国の方が多いですね!







渡月橋は渡らずに帰ってきました(^^;

後はナビを自宅にセットして安全運転で帰ってきました。

行き当たりばったりの旅でしたが楽しいドライブ旅行でした。

道中でハイタッチ出来た皆さん、これからもいいドライブしてくださいね~!!



おしまい (^^)q





















Posted at 2016/05/08 21:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年05月06日 イイね!

2016GW 楽しかったです その2 (^^)q

2016 GW 2日目 (長文だよ~www)

目的地は伊勢神宮です。

4月30日の朝食は食べられる時間だと遅くなる様に思ったのでキャンセルして06:30にはホテルを出発しました。

昨日ガソリンを入れてなかったので、伊勢までの往復はキツイと思いGSを探すことにしました。

スマホで近くのGSを検索すると何軒かあります。こういうときは銘柄を選んではいられません。

スマホのナビの使い方をいまいち分かってないので使いきれずに京都の町を早くからウロウログルグルして3件目でやっとたどり着いて給油出来ました(^^;

京都都心部は看板が目立たなくて分かりにくいし、開店してないんですね(汗

京都東ICから乗って一路 お伊勢様へ・・・07:30になってました。特に早くないしwww

2時間ぐらい走って伊勢に近づくと各ICが封鎖されて降りられたのが朝熊IC・・・・

伊勢を過ぎていたのでナビを切っていたから・・・ここから下道?何処行ったらいいの!?状態でした。

私の後ろを走っていたアウディーさん、私が路肩に止まると続いて止まってしまいました(^^;

私に着いてこないで~ゴメンネ~!しらないのよ~!!www

ってな事で、やっとサンアリーナ近くの臨時駐車場に到着しました。

シャトルバスで内宮へ移動しました。



参拝の順序は外宮からだと聞いたんですが、昨日歩き過ぎたのか足がつらいので内宮だけの参拝にしました。(^^)q

内宮の前のPに到着するともう沢山の人でした。外人さんがwww

早速鳥居の前で一礼して右端をくぐっていざ参拝!!









新緑が綺麗で風が気持ち良かったですね(^^)v 紅葉の時期はさぞ綺麗でしょうね。



お茶のサービスがあったので頂きました。

いいお手前でした。



順序良く参拝して回り、出て来てすぐそこの「だるまや本店」でちょっと早いお昼にしました。

伊勢うどん定食を注文・・・・チョットさびしい・・・・うどんは美味しいです(^3^)/



賑わいの中を店をみて回りおかげ横丁へ!



ここからおかげ横丁!?今までの通りは何通り!?おはらい町通り?www



松阪牛のにぎり、ウナギ団子?と唐揚げを買って、五十鈴川の橋の下で頂きました。







涼しくて気持ち良かったですよ(^^)v

今度は歩いて来た賑わいを戻って行きますと・・・お洒落な喫茶店が有ったので喉を潤しに入りました。ビールは頂けませんが、1日10杯限定のトワルコトラジャの水出しコーヒーを頂きました。



シロップの小瓶がかわいくてお洒落です。

店を出て鳥羽水族館へ行く事にして、内宮を後にしました。

ナビをセットしたものの、またしても松下JCTを第2伊勢道路へ入ってしまい白木まで行きましたwww
そこで鳥羽水族館に向かえば良かったんですが、志摩スペイン村の看板が目に入り・・・・行ってみようか…?!へへへ・・・

って感じでGO!

スペイン村に着きましたがPが一杯で、係のおねいさんが「先に進んで左のPへお願いします」ってことで行ってみると、従業員用Pでした(爆

探して行くと入場ゲートから遠いので・・・・パス!!www

また、鳥羽水族館に向けて引き返してしまいました。そのまま進むとパールロードなのに・・・気づかなかったwww

女房と行ったり来たりで何だかなぁ~ってwww

やっと到着!



鳥羽水族館は35年前に兄に連れて来てもらったことが有りましたが・・・何も覚えてません!へへへ

アシカショー見て、美味しそうなウミガメ、ブダイ、イシガキダイ、シマアジを眺めスナメリ、イロワケイイルカ(パンダイルカ)ジュゴンに癒されました。











帰りは、近くで給油して順調に京都まで着きましたが、今朝の事があるので、ホテルに入る前に給油しました。

ホテルに帰って一服して晩御飯を何処で食べようかと思案すること10分www

市内の居酒屋へ!!部屋の雑誌にあったクーポン券を握りしめて出かけました。

目星をつけていた、何条の上がる、下がる、油小路、藪小路、綾小路・・・・・

分からないのでタクシーでwww

赤まる」いい感じです。学生くらいの女性が多い感じです。

お造りや、賀茂茄子田楽、焼きアボカドなどを頼み、軽くビール、焼酎の水割り、チューハイを頂きました。ご馳走様でした。





ホテルに帰りシャワーを浴びて爆睡しました。




その3に続きます(^^;A




















































Posted at 2016/05/06 22:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年05月05日 イイね!

2016GW 楽しかったです(^^)q

今年のGWは2泊の旅行と県内ドライブで楽しく過ごしました。

4月29日の6:30出発で京都へ!

うちのルークスも調子良く、快調に走行してお昼には京都平安ホテルに到着。

チェックインは出来ないので、駐車場(有料)に入れさせてもらって、お昼を頂きました。







ちょっと天気が悪く成って来たんですが、ホテル前の京都御所を散策!







迎賓館の一般公開1日1500人限定をしてましたが、昼過ぎに行っても入れる訳もなく・・・・9時からの整理券配布で15分で完了したそうです(^^;



御所内を散策してちょっと疲れましたが、まだ時間が早かったので、二条城へ行ってみました。







歴史の一端に触れることが出来るところですね。葵の御紋と菊の御紋が一つの建物にあるのは正に歴史ですよね!!

その後ホテルにチェックインして、いっぷく(-。-)y-゜゜゜

一日目の晩はホテルで軽く飲んで爆睡しました。(^^:










その2 に続きます(^^;A




Posted at 2016/05/05 21:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年08月06日 イイね!

明日から3泊で・・・・・

京都で姪の婚礼が有るので、爺さん婆さんを連れて行ってきます。

明日は姫路で一泊!
爺さんの体調次第ですが、姫路城を眺められるかな!?

明後日は、天橋立を観光して京都入りの予定。

日曜日は婚礼に出席し美味しいお酒を頂きます (^^;

月曜日は帰ってくるだけです。(^^)v

爺さん婆さんの機嫌取りながらいってきま~す!!

ハイドラかけて行くのでハイタッチ出来たらいいなぁ!!
Posted at 2015/08/06 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「燃料入れたのにレシート無くした・・・・涙」
何シテル?   08/08 19:58
NOTE e-Power NISMO HE12 と、女房のDAYZ B21W を下取りにしてROOX Highway STAR Gターボ プロパイロットエディシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジュピター ブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:08:51
Weds MAVERICK 815F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:44:34
セレ ヒーロさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 20:01:28

愛車一覧

日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
無謀にもリタイヤ後の新車。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成8年登録で106,000㎞ 新車5ヶ月でフロント、クラッシュ! 最近ボンネットの塗料 ...
日産 デイズ DAYちゃん (日産 デイズ)
2025.01.31 ルークスに乗り換えました。
日産 ノート e-POWER ビュンビュン系‼ (日産 ノート e-POWER)
6年乗りましたが、退職を期にDAYZと2台を下取りに出して、ルークスに乗り換えますよう。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation