
みなさん こんにちわ
関西は、連日猛暑が続いています・・・・
とにかく暑いの一言です(笑うしかありません)
今月の初めに仲良しみん友さん(テポさん)と信貴山にツーリング行っていました
今回は、仲良しみん友さんを誘ってまたまた、信貴山に行くことになりました
前回は、大阪~奈良でしたが今回は、奈良~大阪にルート変更
参加者 350papaさん(白+黒)・taniyanさん(白)・りゅうたそさん(黒)・テポさん(黒)・私(黒)
IS 5台
ルート 信貴山のどか村→朝護孫子寺→信貴生駒スカイライン(鐘のなる展望台・パノラマ駐車場)
350pappaさんとtaniyanさんは、直接のどか村で合流する予定です
その他3台は、待ち合わせしてのどか村をめざしました
12時過ぎに全員と合流して昼食をとることにしました おいしいものが沢山ある中でBBQにすることにしました
*野菜は、食べ放題です アルコール・肉等の持ち込みは、ダメ
*お茶・お菓子はOKです
ここでの話題は、車の話です(みんなこの話題が好きですよ!)
昼食後次の訪問先の朝護孫子寺にテポさんのマシーンに全員おじゃまして行きました
*駐車場が満車の為
このお寺は、入口に大きな虎がいます(本日は、虎の首が動いていました)
たしか平日は、動いていませんでした・・・・・
全員で汗をふきながら頂上の毘沙門天まで歩きました(暑いの一言)
りゅたそさんがRCFを買えますようにとお願いしていました(笑)
頂上から奈良盆地が一望できます(絶景です)
お寺の散策は、終了してのどか村に帰りました
テポさんの車で行ったので他の車は、お休みしていましたが駐車場に帰ると我々の車の回りは、誰も駐車していませんでした(笑)
*みなさんありがとう・・・・・
ここでみんなで天空プリンをパクリ(おいしいよ・・・・)
さぁこれから最終目的の信貴生駒スカイラインに突入(24㌔あります)
片道 1340円
日曜日ですが車の通行量は、少ないです
第1目的地 鐘のなる展望台に到着
*カップルの幸せを叶える希望の鐘があります
おっさん5人で鐘を鳴らしました(迷惑なおっさんですね・・・・・)
第2目的地 パノラマ駐車場到着
ここで持参してきたテーブルを組み立てして冷えたスポーツドリンクをゴクリ
またまた、車の話です みなさん好きですね・・・・・
りゅうたそさんとテポさんが車高調付きのマシーンに試乗することになりました
*350papa号とtaniyan号(車高調付きマシーン)
二人の感想は、いいですね(ほしいの一言です)
その間にポルシェが一人ツーリングしていましたよ
爆音が山にこだましていました(いい音です)
今日は、楽しいミニオフ会でした(また、このメンバーで行きましょう)
最後まで読んで頂きありがとうございます
Posted at 2017/08/01 10:33:34 | |
トラックバック(0) | 日記