• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satossy0222のブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

CR‐Z遠乗り試乗。

3月1日の夜に勉強という名目で、デモカーを借りおよそ200KM程度ドライブしてきました。
天気は小雨でウェット路面だし、デモカーというわけですし無茶な運転はもちろんしていませんが…
コースは西植田~菅沢~塩江~脇町~徳島市内方面に少し走り、また峠越えて五名下りをながしながら、最後にもう一度前山峠を1往復し帰宅しました。

さて僕なりのインプレですが、試乗車はCVTなのでやはり普段乗りとしてはまるで問題なかったです。
後退時も元々デルソル乗りの私としては楽チンでした。
CVTで不安の坂道も後退抑制機能が装備されているから、6MTともに女性の方でも不安要素は感じられないと思います。

3モードについてですが、やはりサーキットと峠を主戦場にしていた私には、スポーツモードが最適でしたね。
特に積極アシストしてくれるモーターがインサイトとはフィーリングの違いを体感できました。
若干重量感は感じましたが、後に記述する車体剛性の影響だと私の中では納得しています。
常にスポーツモードなら燃費は期待しないように(笑)

パドルシフトはスポーツモード時に減速としてしっかり使えましたが、加速時には使いどころはあまりなかったです…
でも、通常のセッティングで充分加速するのでご安心を♪

ここは6MTの見所ですから、購入される方はご使用されるステージをしっかり考えて選んでいただければと思います。
うちの6MT試乗車は4月上旬登場予定です。
次に乗り味ですが、体感した方も多いと思いますが、車体剛性が高いため、ここでもインサイトとは別次元の味付けでお腹いっぱいになりました。サスペンションとのバランスの良さが感じられ、シビックタイプRユーロ的な感じの印象を受けました。もちろん個人的主観ではありますが…

なによりの満足ポイントは、やはりデザインですね。
フロントマスクのイメージは近未来的で、サイドシルエットの2段に分かれているプレスラインは最近のホンダのデザインでなきゃ味わえない造形だと思います。
さらにリアフェンダーの張り出し、プレスラインからリアへと繋がる絞り込みは最高の出来栄え。

インテリアについても、近未来的なデザインとなっているのは皆さんもご承知の通り。
なのでメーター廻りについては省略・・・
そこそこのホールド感とローポジションがもたらす、快適性とスポーツマインド、標準品とすれば合格点以上の評価です。
でも私なら更なるホールドと軽量化に取り組みますが(笑)


とまぁ長々と書いてしまいましたが、発売前のイメージからのことを考えるとかなりの及第点だったと思います。

さすが新価値ハイブリッドカー♪
これからのスポーツカーのフラッグシップですね。


さぁこれから見積書とにらめっこです。。。
Posted at 2010/03/03 15:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2006年05月23日 イイね!

最終型DC5を2台仕入れしました。

皆さんもご存知のとおり、インテグラが生産中止となりました。
会社に無理言って2台程ユーザー無しで仕入れしてもらいました。
詳細は以下のとおりです。

チャンピオンシップホワイト
赤レカロシート
オートエアコン
ディスチャージヘッドライト
店着納期6月30日予定

早いもの勝ちです。
全国発送、近県納車いたします。

興味があればどうぞ~
Posted at 2006/05/23 10:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2006年04月15日 イイね!

続DC5

昨日現在で全国的にタイプRの注文が入ったみたいで、メーカーが追加生産したみたいです。
ちなみに...300台追加のようです。店着は7月位みたいです。
Posted at 2006/04/15 09:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2006年04月13日 イイね!

DC5生産終了!!!

残念な話ですが、6月末をもって生産が終わるようです。
近年の2ドア市場の縮小、月間販売200台前後・・・
当然と言えばそうかもしれませんね。。。
最新の情報では、最後の工場出荷予定が7月の200台程度です。
現行型はホンダチャンネル最後のモデルとなるでしょう。
新車をご検討中の方はお早めにお問い合せしたほうが良いですね。

時期モデルは、2008年からのアキュラでの販売が濃厚のため、値段やこれまでとはコンセプトの違う車になるかも?
噂ではSH-AWDとかターボとか2.4Lとか。
秋にはシビックR(ユーロRかも)も登場するからそれも気になりますね。国内モデルのセダンではありますが・・・(これもたぶん)

安全基準などの国内法規のため、大型化しているホンダのスポーツタイプ、一世代前のようなコンパクトなモデルを考えて欲しいですね。
Posted at 2006/04/13 14:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2006年02月08日 イイね!

新型シビックR登場!?

とあるHONDA勤務の私のあやふやな情報ではありますが、10月にシビックRが発売になるやもしれません。
昨年末の情報には無かった新型車を2台投入するみたいです。
その頃にはシビックも1年が経過しますから可能性が無くもないですね~
大方の予想どうり欧州のハッチバックだとは思いますが、私はアメリカの2ドアクーペに大いに期待しています。。。
いずれにしろ、そろそろ新しい車も欲しいと思ってましたから、思い切って購入しようかしら・・・
間違い情報の場合はすいません。
どなたか極秘情報知りませんか?
Posted at 2006/02/08 20:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ

プロフィール

「前山へ慣らし運転ナウ」
何シテル?   10/31 00:16
どうもsatossy0222です。 皆さまよろしくお願い致します。 しばらくお休みしていたクルマで走る生活を久しぶりに再開しました。 中年レーサー目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:37:43
ホンダ シビック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 16:56:57
ホンダ S2000  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 03:34:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2Kヤンキースタイル❗️
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とある事情で迷い込んできたシビッ君。 2年振りにナンバー取得。 おかえりなさい( ´ ▽ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
嫁ぎにいってしまった☆デルソル☆ サーキット重視の珍しい仕様でした。。。 エンジン   ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation