• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月11日

長男の趣味です

長男の趣味です 写真は、小学校三年の長男がお年玉で買った旧日本陸軍の戦闘機"月光"のプラモデルと本日買ってきた工具です。何も教えていないのに半年くらい前から、航空ファンという雑誌を読んだり零戦のプラモを作り出したりと。。。既に、B-29、雷電とかもあります。自分も小学校時代はミリタリー物が好きでしたが趣味でさえ遺伝してるのでしょうか。ペットは飼い主に似るといいますが、子も親に似るということでしょう。となると親の悪い癖も似ることになりますから、常日頃の行いからして自ら気をつけないといけません。/(`´)
ブログ一覧 | セガレとオジョウサマ | 趣味
Posted at 2006/01/11 15:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年1月14日 22:21
こんばんわ!子供は、親に似ますよ!家の姫も性格が私とそっくりです。親と同じ事するんじゃないかと、内心ビクビクものです。この歳になり親の大変さがひしひしと感じる様になりました。家の姫は中学生なので、ここからが心配な時期ですな(爆)!
コメントへの返答
2006年1月14日 23:59
我が家は、坊ちゃまが私似、お嬢様がカミサン似になってますね。悪いトコを矯正するのではなく、いいとこをドンドン伸ばそうと思ってます。
最近の学校は何かと大変みたいですね。ウチの子供が通ってる小学校はいいのか悪いのか分かりませんが、宿題が少なくてノビノビって風潮です。ところが、中学は厳しいようで耐えていけるのか少々心配です。その中学には自分とカミサンが通ってた訳なんですが、その頃はもっと厳しくて男子は全員五分刈りでした。

プロフィール

「バッテリー交換です http://cvw.jp/b/146898/48214358/
何シテル?   01/19 16:25
約20年スキーに親しんできましたが、回数の減少と共に身近な車に興味が移行しました。皆様の辛口レポートと貴重な情報を常に参考にさせて頂いてます。どうぞ宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶら~り茨城 2025.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 19:28:46
伊豆ドライブ2025.01.29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 18:31:59
トゥインゴオイル交換方法上下交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 17:23:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供がデカくなってレガじゃ狭くて買い替えました。1BOXも随分進化してますね。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて買った車です。中古で94年に購入して諸経費込みで150万くらいだった記憶があります ...
その他 その他 その他 その他
近所の徘徊には自転車が最適ということ追加購入。乗ってみて、やはり自転車は便利だなぁと改め ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5(2L-SOHC)が低速トルクが薄いのに我慢できなくなって01年に中古で購入。見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation