• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるきち(旧:rairalusea)のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年一年ありがとうございます。

今年一年ありがとうございます。こんばんは。

何から書こうかな…

まず、みんカラを思い切ってはじめて良かったなぁ。と。
文章の読み書きがこんなにも苦手だったとも…

ブログを書くときは画面の前で書いては消し、書いては消し、1時間くらいは座ってます。(笑)
今も、妻が食事の準備をしている前で打っています。

スバルにものっておらず、書くブログやコメントはなかなかトンチンカン、しかしたくさんの方々からコメントやイイね!そしてお友達になっていただき、うれしい限りです。

本年はどうもありがとうございました。
こんな私ですが来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんのご家族とそして愛車にとって幸せ多い年でありますように。



Posted at 2012/12/31 18:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月25日 イイね!

早速ですが、

早速ですが、ここのところ冷え込みが厳しいです。
←早速、サーモスタットが壊れているところに、単身先とマイナス20度あたりの中での往復で、悪化をさせてしまったようです。チェックランプ付き、ガソリンがみるみる減ります。心なしか回転も鈍い。
馬鹿ですね。無知です。
「冷却水オーバークール」、「エンジンオイルオーバークール」ネットで調べてみたら、ひどい場合には燃料がオイルに混ざるかもしれない(燃料希釈というらしい)ことが分かり、心配です。
きょうはDが休みなため明日連絡をしようと思います。

頭ではわかっていましたが、移動途中での故障を想像すると今のような厳寒の中ではそれこそ心細く不安が背中を走ります。(大げさでしょうか)

普段どんな環境下でも当り前に走る車に感謝が足りないな…と痛感。
まだまだ維持をしていく大変さの序の口ですね。



↑妻を仕事場に送る帰り、気球が浮いてる。早起きは得ですね。うーサブい。
みなさん遅くなりましたがメリークリスマス。

愛車ともども体調を崩しませんように…
2012年12月23日 イイね!

突然ですが、車入れ替えました。

突然ですが、車入れ替えました。こんばんは。

突然ですが、スパイクから←アルファロメオ147 1.6TSに入れ替えました。
今年の春に弟が結婚し、都会で二台維持するのは難しいということから、
弟の乗っているS2000とお嫁さんの←とどちらを残すのか相談になり、

結局↑がお嫁に出されることになりました。
お嫁さん、このアルファロメオに愛着があるらしく、買取にも相談したそうですが、
売値がつかず、知らないところに行くくらいなら身内に、と厳寒の我が家へ来ることになりました。
空港で見送る奥さんの姿見てたら、アー大事にしてたんだなぁっと…

それは良く分かることなので、夏に遊びに来たらまたドライブでもしてもらえたらいいかなっと思い。
(実はイタ車ということで返事したのか?は不明)

そうして、わたくしは一番欲しいと言っていたスバル○○○○は当分手に入れる機会がなくなりました。(泣…)


5F。そしてFF。(…)
なかなかどうして、良くエンジン回るじゃないですか。気持いい。
アイドリングは、ディーゼル?と思うような音ですが、乗ってみてまわしてみるとなかなか楽しい。

アルファロメオはスバルの1000をまねて水平対向エンジン、FFを作ったことで有名ですね。
だからいいわけですが、歴史としてはスバルの関連があるから、少しスバルに近づいたのかな…(全然遠いだろ)

マニュアルはいいな!きびきび回るエンジンイイです!FFでも問題なし。

この車VDC という横滑り防止装置、トラクションコントロール、ASR?などという素晴らしいものもついてます。
自分の車ができました。(喜…)

すみませんが、これからも皆さんお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

サーモスタット壊れていて、めちゃ寒い…早速手を入れなければ…
2012年12月20日 イイね!

これはスクープか?!

これはスクープか?!18日弟が無謀にもこの冬の北海道に車で来るということになり、苫小牧まで迎えに行った時のことです。

←XV。なんか変。ライト周り。○ナンバー。

弟はまだ下船できていないので、先に下船した弟の奥さんのことは嫁に任し、興奮しながらシャッターを押してました。


↑で新型フォレスター。これ普通かな?

↑君は何だ?OUTBACKくん!左ハンドル。し、しかもエアースクープ付いてる。NEW XT?またもや ○ナンバー。ホイールもなんか雰囲気違います。

↑で、今度は右ハンドルバージョン!!!!!!。同じくボンネットに穴開いてる。やば、ドライバーと目が合ってる…

↑よーく見てみると、OUTBACKのエンブレムの下は黒く隠されてる。XTかなぁ。これからどこへ行くのでしょうか?

この車たちの詳細どなたかご存知ですか?
Posted at 2012/12/20 23:08:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | subaru 関連 | クルマ
2012年12月08日 イイね!

飛行機の通り道。

飛行機の通り道。昨日は忘年会その①。

お酒が大して飲めない私にはなかなかな季節です。楽しいですけど。

単身先の家賃を仕舞った場所が分からず、朝から焦っていた私。(^_^;)

そういえば!というところに仕舞ったことを思い出し、無事に解決。

支払い済ませ、戻るとなかなかいい日差し。

PJM(パジェロミニ)にぶら下がったつららが面白く写真を。(ある理由から妻のPJMに乗ってます。)
直結四駆は、いいです。
フルタイムフレックスタイムといわれる滑ってから四駆になる方式はどうも好きになれません…滑ってから四駆になるでは遅いんですよ…。

さて、そんなこと思いつつ撮っていると「ゴーっ!」と頭上から飛行機の音。


見あげると、お、結構近い…

そのまま撮っていたらなかなかイイ感じの絵に。(完全に自画自賛)
ここは、白鳥が通るのは知っていましたが、飛行機の道にもなっていたとは知らなかった。

綺麗な冬の空でした。



Posted at 2012/12/08 18:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@かめかめさ ありがとうございます。楽しいです。。」
何シテル?   06/30 22:10
まるきちです。 ご訪問いただきありがとうございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819 202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

エッセ ガラガラ音 タイミングチェーンテンショナーなど交換@87160km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 21:08:41
SEIWA USB電源・電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:16:35
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:27:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
スバルマーク着いてますが、ハイゼットカーゴクルーズです。切り替え式4駆。マニュアル。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
jpstar Happy1+(キャンピングカー) です。 おもいがけず、キャンピングカ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ニックネームは当分「相棒」にしておきます。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
憧れていたバイク、大型を取得し乗ったのがこれ。。 カラーをインプのシルバー(中目)で全 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation