• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

もうダメだ~ (´ヘ`;)

もうダメだ~ (´ヘ`;) おはようございます~

先週購入した充電器で弱ったオプちゃんを充電しました! \(^O^)/
充電直後はとっても元気になり、エンジンも快適にかかりました♪

しか~し翌日の朝、エンジンをかけると、”カチカチカチ~クゥィクゥィクゥィ”の連続~  えーっ!ダメじゃん(;¬_¬)

バッテリーがダメなのか、それともバッテリーをとてつもなくダメにする原因があるのか???
ある方の情報ではホット○○ズマが悪さしてるかも!という事で、それもはずしましたが、やっぱり改善されません。(多少は良くなったと思うけど・・・
後はオーディオ関連しか思いつきません!!!

さあ~俺どうする(汗
バッテリーを交換するのかのか・・・(散財~
ブログ一覧 | いじり | クルマ
Posted at 2007/12/17 10:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

ついに箱換え。
.ξさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

JET洗車。
ベイサさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 10:11
電圧はどれくらいなんすか?

オラのは復活したんだけどぉ・・・
コメントへの返答
2007年12月17日 10:20
充電前は11.7V位でした。
充電後は12.7V位です。(7時間充電)
充電器を購入したところのHPを見たら12.7V位出ていればOKとの事だったので、それ以上は充電しませんでした。オプちゃんも結構あったかくなり、ジュワジュワと音がしていました。  もっと充電したほうがよかったのかな?
2007年12月17日 10:22
えぇexclamation&question
ダメなの?冷や汗2

最近取付けたものってなんですぅ?
もし新しく取付けたものもなく、充電してもすぐエンジンがかからないのであれば、バッテリーが原因かと……涙

コメントへの返答
2007年12月17日 11:37
はい! ダメでした(爆

最近はオーディオ以外、何も着けてないです・・・・
充電直後は問題なし! でもすぐにNGになるので、バッテリーが悪いのか?
充電が足りないのか?エリにつけている物が悪いのか?電気を使いすぎなのか? もう判りません????
2007年12月17日 10:24
これ参考に!
http://minkara.carview.co.jp/userid/154254/blog/6706594/

おいらは2週間くらい充電しました…


11.7vは、チト下がりすぎましたネ(汗;
微妙…
コメントへの返答
2007年12月17日 11:40
おおっ! 何か良い情報ですか?早速拝見させて頂きます~

2週間充電しっぱなしですか?(怖!

もう一度充電をトライしてみようかな?でも気が短いので、バッテリーを交換しちゃうと思います。(汗
オプちゃんは万が一の時のために保管しておこうっと♪
2007年12月17日 10:25
ちなみに、先日ダメになったバッテリーは、充電完了直後で…9ボルトちょっとでした冷や汗2
コメントへの返答
2007年12月17日 11:42
9Vですか? それじゃあセルも回らないですね! 自分は、まだましな方ですね? カオスはダメなのか???
2007年12月17日 10:28
ド━(゚Д゚)━ ン !!!

まじですか!!!!!

(´ε`;)ウーン…
コメントへの返答
2007年12月17日 11:44
情報どもでした!
でもホット○○ズマは、確かに原因のひとつかも? はずした後は多少良くなった気がします。。。
2007年12月17日 10:35
私の純正君この間、電圧測ったら11.3位でした
Dラーでまだ平気ですよって言われたよ~p(^-^)q
海外物のバッテリーはどうなのか解りませんが?
外車などは、一度上げてしまうとNGです
充電しても国産バッテリーの用に復活しません(x_x)

メクちゃんの場合
通勤距離が短いので充電料より電気消費量の方が
多いと思われます
チャリ通勤に(^^)d
コメントへの返答
2007年12月17日 11:48
11.3Vなの??? それで大丈夫なんですか? 不思議だ~

まさか、私のエンジンが調子悪いのかな??? もう嫌だ~ なんとかしてほしいです・・・・

チャリ通勤すると、充電の機会がもっと減ります! 通勤時はエアコンオフ・オーディオオフ・すべての電装をオフで行きます~
2007年12月17日 10:38
げっ・・・

YT伝説も、もはやここまでか・・・?(汗
コメントへの返答
2007年12月17日 11:50
バッテリーが悪いとは限りません!
どちらかというと、酷使しすぎてダメになったきがします。根本対策せねば、どんなに良いバッテリーを積んでも、またダメにしてしまうかも???

もはやバッテリー地獄だ~
2007年12月17日 12:02
充電器買わずに新しいの買ったほうが良かったような…
コメントへの返答
2007年12月17日 12:44
そう! 嫁にはそれをすごーく言われました(苦笑

オプちゃんは充電すれば大丈夫と確信してましたので・・・

散財運命なのか?
2007年12月17日 12:20
オプティマでもOUTになるときあるんですねー(-.-;)

おいらは週末しか乗りませんが、なるべく電流流さないように、高速でエアコン切って走ったりしてます。

オーディオは意外に電気食うのかも?
コメントへの返答
2007年12月17日 12:47
どう考えてもバッテリーではなく電力の使いすぎの様な・・・ 
やはりオーディオが原因なのか?

しばらくは静かな車内で走行してます。(悲~  
もちろんエアコンもオフ(さぶ!
2007年12月17日 12:46
こんにちは!

悩ましいですが漏電、オルタネータの異常、バッテリーの
突然死等、考えられる事が複数ありますね。(泣
後付機器のACCが常時電源と共用~なんてことは無いですよね。
(経験談 爆)

オプティマが充電で復帰できるのなら、一度アンプ等を外して
原因の切り分けができると安心ですね。
コメントへの返答
2007年12月17日 13:02
こんにちは!

Dに相談したら・・・
1バッテリー故障
2オルタネーター故障
3漏電による電力消費
を上げられました。

オルタネータは故障すると高確率でメータ内のバッテリー以上警告が点くようですねで、これが原因とは考えづらいようです。

常時電源に繋げている機器は極僅かで、HOT・・・とオーディオとブレーキ鉢巻全点灯ランプくらいかな?
HOT・・・ははずしたし~
やはりオーディオがあやしい。。。
外さなきゃ駄目かなぁ・・・
2007年12月17日 16:55
こういう問題を総合的に判断できるマシンってないのかな。

エリは電気系統の何かが弱いような気がする。

解決すると良いですよね。

えっ、カオスは悪いの?
コメントへの返答
2007年12月17日 17:09
そういうマシンがあったら!
本当にそう思います~

エリが弱いのではなく、オーナーがいじりすぎてると思います。エリオーナーはみんないじり好きだから・・・

解決させねば(ガッツ!

カオスどうなんでしょうね???
2007年12月17日 20:55
やっぱりバッテリーはBOSCHですよ~♪(ばこ
コメントへの返答
2007年12月17日 22:56
ボッシュも、もちろんありですね!
私も使った事ありますよ

プロフィール

「レクサスにてリコール修理中です。」
何シテル?   02/19 17:56
みんなは”メクちゃん”って呼んでくれます! おっさんだけどね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウィンドウスイッチのグレードアップ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 08:58:09
自作 車名プレート (名札) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 13:48:43
球屋 デイライトシーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 13:21:49

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
メクサスです!(^-^ゞ
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
みなさん、宜しくお願いします。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation