• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigeeenのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

半年振りのブログ・・・後半

半年振りのブログ・・・後半
そして後半

2月に戻りますがエンジンのチェックランプが点灯し

何度か消してもらっていたのですが

原因不明のシステム異常で要点検のメッセージが・・・

全ランプが点滅しS#のモードに出来ない状態が続き

こちらのブツを購入↓

alt

暫く出なかったのですが、久しぶりに症状発生↓
alt

alt
 
 
ではやってみよう!

まずはココに接続↓
alt

ほんで原因追及↓
alt 
alt

alt 

ほんでエラーコードを消す↓
alt

alt

alt

これで通常の状態に戻りました。

ディーラーでエラー消去してもらうと1回4000円ほどかかるみたい・・・

3800円?位で密林で売ってるのでコレ使う方が経済的かも

あとは自己責任ですが・・・・



ほんでホイール探しながら以前から気になってきたサビ。

暖かくなってきたので久しぶりにジャッキアップして気になるサビを!

alt

alt
 
 
alt

ついでに普段洗えない部分の汚れ落としもしました。

この2週間後に、ぎっくり腰再発でコルセット付けて

えらい事になったのは秘密ですww

 ほんでネットで徘徊していた時に1本だけ出品されていたホイール

激安の1諭吉だったのでゲット↓

alt

1か所ガリ傷がありましたが、それ以外はサビ一つ無くめっちゃ綺麗 。

ガリ傷は自己補修で直し↓
alt


alt


alt


激安のタイヤを購入してレヴォ号に装着出来るか試着。

エンケイのビックキャリパー対応ホイールなので

ワイトレ無しで見事装着!!

ここから、コレと同じホイールの激安ブツを探す旅が始まりました。

・・・・約1か月かけて、ようやくオクでゲット。

しかし発送は北海道・・・送料8000円・・・・まあ4本で5.6諭吉なので良しとします。

到着してから大掃除です↓

alt


alt

久しぶりにコレの登場↓

alt
 
とにかく洗います・手洗いもします・洗います・洗います
alt


ほんで買ってきたラックに保存↓
alt

alt

alt

4本全部、飛び石やサビが・・・1本は半周ほどかなりのガリ傷www

とりあえず塩カルで付いたと思えるサビを先に落とし↓
alt

alt 

 内側のウエイトを剥がし、テープ跡も剥がす↓
alt


alt

alt 

ほんで内側から傷をカラー塗装してクリア仕上げ↓
alt

alt 

alt

 そのあとで一番酷いガリ傷のホイールを補正↓
alt

alt 

とにかく耐水ペーパーで削って凸凹をなくし

alt

削れたところをパテで盛って、はみ出たところは削り落とし
さらに平らになるようにペーパー掛け↓
alt

翌日、全ての削った部分にカラー塗装とクリア塗装し、完成。

オートウェイで買ったmomoのタイヤ(1本9410円)を

近所のタイヤ専門ショップにて装着して貰いました。

それから外してもらったタイヤと装着していたホイールを積んで帰宅。

画像左90度・・横になってます・・・お許し下さい↓

alt


途中で外したタイヤをアップガレージに売りに行くも査定は0円。

せっかく来店してくれたのだから廃棄料はサービスで結構です。

はい、置いて帰ってきました・・10年前のポテンザ・・ほぼ溝無しでしたからね


ほんで完成
ビフォア↓
alt


アフター↓
alt


alt


alt


 alt

これで、やっと現在の状態に追いつきましたww

純正っぽいでしょ?

では・・・次は来年かもww

 
Posted at 2022/05/12 01:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

半年振りのブログ・・・前半。

半年振りのブログ・・・前半。
タイトル通りでございます・・

昨年10月5日以来のブログ更新です('Д')

色々とあったので、これ以上溜め込むと

更新するのも大変なので2部作にしてみますzz

溜め込んだ画像を見ても?これ何・・・

ジジイになると何が何か思い出すのも一苦労ですww


まずはキリ番特集。

↓88888Km
alt


↓90000Km
alt
 
↓99999Km
alt

↓100000Km
 alt


実走距離とは違いますがとりあえずキリ番ゲットシリーズでした。


夏にはタイヤがパンクして4本交換・・・

ほんで10月にはブレーキパッド減少に気がつかずローターやっちまって

ローター&パッド交換・・・

弄りではない出費がかさむなか12月には

とどめの飛び石くらい、修理しました( 一一)

これ↓

alt

2か所で修理代18000円・・・痛い出費でしたが

きれいに直して戴けました。

HPにも載せて貰えたようです↓
alt

とにかく弄費・・維持費のかかった2021年度でした。


ほんで今年2022年!(^^)!

年始に恒例の占いでA型のうお座の私は今年の運勢2位↓

alt

 
ほんで月日の流れははやいもので3月↓

alt

寒い季節は何もする気がおきず

色んな妄想をしてじっと我慢の季節でした・・

そして春になり少しづつ動き出しました。

レヴォ号のコンセプト・・・いかに純正っぽく弄るか。



その前に以前から気になっていたリアハッチダンパー。

A型インプは当初からスムースに動かないという問題が。

最近荷物を積むことが多く、頭を打つことも・・・

うっとおしいので交換↓

alt

ボルト外して交換するだけ↓

alt

微妙だけど前と比べれば力を入れずに全開になるようになりました。

alt 

とりあえず春までは、こんな感じで動きました。

コンセプトを守りながら楽しい車にする為の根回しとして

ネットやアップガレージでスバル純正ホイールを探していたのは内緒です。

門真・住之江・三原のアップガレージで4本の試着して

全部装着不可だったのも内緒ですzzz

alt


あきらめかけてコレにするか↓
今のホイールと同じサイズなのに
ワイトレ用の逃げが無く装着不可zzz

alt



alt
 

さて一体どうなる事やら・・・

次回に続くww

Posted at 2022/05/11 23:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

最近の就寝前。

こんばんは。

先日キリ番ゲットしました。

変身後の実走は7万k?

インプボディ部分の走行距離は13万K弱だと思います・・多分

alt

alt

 これからも大事に乗っていこうと思います。

ほんで中秋の名月が満月だった・・・の画像もとりあえずゲット↓

alt

あっという間に今年も残りあと2か月。


昨年のコロナ騒動から・・失われた1年弱。

当方、飲食では無いのですがサービス業です。

緊急事態宣言解除になりましたが未だ集客も少なく

何か充実感の無い日々を過ごしています。



ルーティーンとして寝る前にWBSニュースを観て

昔懐かしの動画を見ながら寝るのですが

今はコレを観ながら昭和を満喫しています。



こんなん見つけました↓(6:17秒から出てきます・・)懐かしのレオーネ。
1987年の懐かしいCM集 Japanese TV Commercials 1987





alt


ほんでアニメ版の「サラリーマン金太郎」では、こんなのも見つけました↓

alt


スバルレオーン・・・・(´Д`)

どうも、ありがとうございましたww




Posted at 2021/10/06 00:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月23日 イイね!

この夏の出来事

この夏の出来事
コロナの収束が見えない夏。

車中心ですが色んな出来事がありました。






まずはヒューズ交換の次にするべき?プラグを交換しました↓

alt

まいど

alt 


これはあくまでメンテナンスなのでヒューズ交換の時のような体感出来るような変化はありません。

でもこんがり焼けて、すすけたプラグよりは火花も飛ぶ事でしょう・・



ほんで、昨年のフロントブレンボ装着に続きリアもローター・ブレーキパッドを交換↓

alt


しかし・・・実は・・・パッドがお亡くなりになられてるのに気が付かず・・・

変な音がするな・・・・なんやろ・・・ブレーキ踏んでみよ・・ほれ・ほれ・ほれ・・

翌日の朝・・・ひえ~~~~~~~~~~~~~

ろ~た~・・・・・ローターが・・・ジャダーが・・・・・

こんな外周の傷に↓

alt

予定に無かった車弄り・・・

ディクセルの廉価版ですが・・・ブレーキパッドとローターを交換する事にしました

・・・すみません・・・・させられましたzz



ほんで走行距離も、知らないうちにコレから↓

alt


コレに↓

alt


alt


めでたいこっちゃ(´Д`)末広がりやぁ




ほんで、オリンピック中には別のめでたい?ことが↓

alt



昨年オリンピックが延期になった時にFacebookにアップした動画に

お金持ちの人が、イイねを・・・

イイねより、くれるなら宇宙旅行のチケットか現金の方が嬉しいかもwww


ありがとうございました。



 
Posted at 2021/08/24 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

知ってました?

知ってました?
今日の事でした。

仕事上で来月のシフトを作っていた時に思い出しました。

取引先のカレンダーショップから届いていたのですが↓







alt

はい、今年の7月の祭日が、海の日、スポーツの日、山の日の3日間変更になっています。

メディアでもほぼ取り上げてられませんので、皆様くれぐれもご注意下さいww


話は変わって・・もうすぐ人生2度目のオリンピック

(前回・・・内緒ですが・・生まれてました・・でも('Д')覚えていません・・)


最近なぜか昭和にタイムトリップしている自分がいます・・

トップスは、こんなトレーナーを着て↓

alt

腕には20歳の誕生日に自分で買ったセイコーサードダイバー
(セイコーダイバーウオッチ最後の貴重な自動巻きモデルで、しかも21石です!)↓

alt

ほんで足元は、当時高額過ぎて手に入れられなかった

プロケッズオールレザースニーカー↓

(コンバースのワンスターも脳裏をよぎりましたが・・変人の私はやっぱりケッズでしたww)

alt

ここまでやったらパンツはLeeライダースのベルボトムも買わないとね・・・・

昭和万歳(-_-)

車ネタ無しですがお許しをww


Posted at 2021/06/21 00:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半年振りのブログ・・・後半 http://cvw.jp/b/1469169/46100967/
何シテル?   05/12 01:03
shigeeenです。初めてのスバル車(インプレッサスポーツ)で沼に足を踏み入れてしまいました スバル&みんカラ・・まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル車ですが毎日楽しく乗っています。 サニーカリフォルニア(イエロー)→ハイラックス ...
スバル その他 LEVOPREZA (スバル その他)
LEVOPREZA(レヴォプレッサ) オートプロデュース A3製作 インプレッサスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation