• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigeeenのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

季節外れの恐怖話。

季節外れの恐怖話。







11月2日の水曜日。

オートプロデュースA3さんに行ってきました。

本来、水曜日は定休日なのですが

その週はイレギュラーで営業されておりました。


(A3さん主催の毎年恒例のサーキット走行会が

11月3日に開催されるので、その週は木曜日が臨時休業日でした。)


実は、お願いしたい事があったので・・・・。



昔、もらい事故で修理した部分なのですが

リアバンパーとフェンダーのつなぎ目部分が

どうも浮いておりグラグラします(ココ↓)



事故の修理が完璧では無かったようで

接続部の留め部分のジョイント部分の欠損が原因と判明。

このパーツの交換が必要でした↓



前回お伺いした時に、ご不在だったT田さんも

その時にはいらっしゃるとの事で岸和田に行ってきました。


T田さんとは久しぶりにお会いできたので

今後の進化や色んな事をお話しさせて頂きました。
(もちろん、たこ焼きのお話も(-ω-)/)


メカのM本さんには、ピットに転がっていたA3さんオリジナルの

アグレスマフラーが装着できるか・・・チャレンジして頂きました↓








はい、無理でしたwww

以前から課題であるマフラー・・・・

納得できる進化まで・・道のりは遠いようですwww


持参したパーツを無事装着して頂く事が出来たので

無意識のうちに散財という間違いをする前に帰宅準備。


逃げ腰の私を、そうはさせないとばかりに

T田さんから秘密の巻物を手渡されました ↓



「今年のたこ焼きはT-REVが熱いで~」

「たこ焼きの時じゃなくても特別価格で装着するで~」

・・・・そう耳元で囁かれて帰ってきました。


忘れかけていた先日、これが自宅に投げ込まれていました↓






電卓クラッシュ・・・・・

電卓の表示が不可思議な表示になり崩壊して逝く・・・・




バミューダー魔の三角地帯でも無く・・・・

富士の樹海でも無いのに・・・・・

想像も出来ないような不可思議な事が起こるらしい・・

あぁぁ・・・恐ろしい・・・・


興味のある方は、美味しいたこ焼き食べながら

クラッシュする電卓の恐怖を体験してきて下さい

是非・・・・・



補足)●A3さんの隣にコンビニがあるので現金おろせます(´Д`)
  
    ●クレジットカードも使えます(;´∀`)
Posted at 2016/11/20 01:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

アポなしで

アポなしで本日岸和田某所に行ってまいりました。

そこに行くと電卓の数字の桁数が分からなくなる・・

気が付くと散財してしまうという恐ろしい伝説の場所です(^◇^)



普段は水曜が休みなのですが

本日はイレギュラーで休みになったので

これは普段出来ない事をやらないと(-ω-)/と思い

色々行動してきました。


とりあえずは我が身をメンテナンスww



昨年調子が悪くて整体で持ちこたえる事が出来た首の痛み。。

先月から再び体調不良で・・・首がちぎれそうに痛い・・・

ここ数日我慢してましたが、たまらなかったので

朝一で首にロープを装着し、逆さ吊りの刑にされてきました。

おかげ様で痛みが和らぎました(^◇^)



自分が吊られ、調子が良くなったので

ついでにレヴォ号も逆さ吊りにして貰ってきました。



オイル交換ですけどねww











ダウンスプリングの事を見くびっていた結果

こんな事にしてしまった事も改めて確認出来ましたwww



以後気を付けます・・・。



本日、●田さんはお休みで●本さんに遊んで頂きましたが

来年2月に車検があるので、その事含めまた連絡をさせて頂く事だけ

約束して帰ってきました。





●本さんと、お話しして頂いている間に11月のたこ焼きにも
お誘い頂きましたが、やっぱり私は参加できませんww

謎の軍団の方々・・・私の代わりにタップリお召し上がりください。

えっ・・・そんな・・・まさかタダで食べれると思ってられる方はいませんよね?

お会計はクレジットカードも使えますので散財大会、たっぷりお楽しみ下さい。
それから2017年東京オートサロン・大阪オートメッセの出品車両

オートプロデュースA3さんまで、ご一報お願いいたします(^◇^)
Posted at 2016/10/19 01:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

フライングぅ

フライングぅ台風16号

関西在住の私、何とか無事にやり過ごす事が出来ましたが

被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。




とりあえず台風は通過していったようなので

明日の休みは洗車してみようと思っています。

ボディ右側の傷隠しに貼ったカーボンシール。




何か一つアクセントが欲しかったので

コレ、発注してみました。







カーボンシートを貼っただけの傷隠しで騙し騙し・・

純正オプションに見えるような弄りを意識した事

・・やってみますうぅ(^◇^)

本日は週に一度の貴重な休日なので

洗車と家の清掃をしてみたいと思っていますww


ほんで掃除が終わったら

レンタルしてきたTVドラマ
の「闇金ウシジマくん Season3」でも

鑑賞してみます。




9月21日レンタル開始だったと思いますが

20日の本日には店頭に並んでましたww



フライング~

アウト~

・・・おやすみなさい。
Posted at 2016/09/21 02:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

フラストレーション堪りまくり

フラストレーション堪りまくりこんばんは。

想定外が想定外で無くなりつつあるような気候が続きますネ

9月に入りましたが恐ろしい豪雨が駆け抜け

蒸し暑い日が続く今宵の大阪ですww


昨年11月に57369kmを走行したところで

インプレッサスポーツGP2としての使命を果たし終え↓




岸和田で修行を終え、生まれ変わったレヴォ号。

A3さんのレヴォーグとして11000km走行したFA20DITエンジンを

載せて頂いたのですが昨夜の帰宅時に走行距離が20000kmに達しました。





せっかくなのでトリップメーターをゼロに設定し燃費にチャレンジしてみる事に。


フュージョンしてからのレヴォ号の平均燃費は約8.8km・・・・・・

一度も2桁を見たことがありませんでした。


トリップゼロにして、まだ50kmの走行距離ですが、こんなん出ました↓




はい、イニDの清次並みにフラストレーション堪りまくりでした(´Д`)

仕事を終え、帰宅後に10.2kmになってたのは秘密ですがww

だってアクセル踏むのが楽しい車なんだもん(´艸`*)

Posted at 2016/09/06 23:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月31日 イイね!

秋の気配。

秋の気配。この数日でトンボが飛び出し


秋の気配が感じられますネ。








ああぁ・・・可愛い赤とんぼ(^◇^)

・・・・・・・・・・・間違いましたwww

はい、赤いサンダーを買いましたwwwww




ほんでこれも買いました。



パンタジャッキでは非力過ぎるので、コイツも。




実は5月のレガ・レヴォセッションズ2016の出品時に

A3の松本さんにムリムリにお願いしていた事があったのです。

レヴォ号に油圧ジャッキを掛ける際のマーキングをお願いしていました。。

オレンジ色のサンカクマークのジャッキアップポイント!

その印を頼りにジジイは毎週遊んでましたww







ついでにお決まりのホイール裏側の掃除ww



サンダーでバリや梨地のツルピカ化の後に耐熱黒色で塗ります。

ついでにローター部分のサビも黒化するべき施工もやりました。






ほんで自作のカッティングシートをカット。



こんなカッターも買ってみたww





ほんで施工。





クリアスプレーをかけてみたら

お決まりの失敗wwwwwwwwwwww

シールの糊がクリアスプレーで溶けだして、ひん曲がりました。

前回に続き今回も失敗(画像無しです)wwwwww




ほんで、例のいたずらに遭遇・・・・・・・・・・・・・・・・



自分で直すべく色々やりました。








結局上手く傷を消すことが出来ず、断念wwwwwwwwwwwww






消す事が出来ない時は隠そう。

はい、3週間頑張りましたが結局素人は手におえず隠しました。





画像では分かり難いのですが、これはこれで何となくイイ感じになりました。

宝くじが当たるか、A3さんのご厚意で直して頂ける事を祈るばかりですww


ほんで失敗した自作のキャリパーシールも

結局いつもお世話になっているMK工房さんに作成し直して頂きました。

(YA100さん・・・その節は、お声掛けありがとうございましたww)



ほんで前後に貼りました。





今回はスバルロゴではなくSTIロゴにしてみました。

リアキャリパーにスバルロゴを貼るスペースが無いのでww





傷もうまく修理出来たし・・・めでたしめでたし(´Д`)

キャリパーもエセステッカーで・・・
めでたしめでたし(´Д`)



とりあえず、そんな感じの夏の終わりの1日でした(´艸`*)

明日から9月に突入だあぁぁぁ


Posted at 2016/08/31 19:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半年振りのブログ・・・後半 http://cvw.jp/b/1469169/46100967/
何シテル?   05/12 01:03
shigeeenです。初めてのスバル車(インプレッサスポーツ)で沼に足を踏み入れてしまいました スバル&みんカラ・・まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル車ですが毎日楽しく乗っています。 サニーカリフォルニア(イエロー)→ハイラックス ...
スバル その他 LEVOPREZA (スバル その他)
LEVOPREZA(レヴォプレッサ) オートプロデュース A3製作 インプレッサスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation