• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2006年01月28日 イイね!

ニュルブルグリングの写真をアップ

ニュルブルグリングの写真をアップドイツのフランクフルトの近くにある、
ニュルブルグリングに行ったときの写真を、
フォトギャラリーにアップしました。
ここのオールドコースは1600ccATの、ゴルフⅣと、BMW323i(MT)で走る事が出来ました。
コースは普段(月~土)は各自動車メーカーの走行テスト、タイヤテストを行っていますが、日曜日だけは速度無制限の有料道路になり、免許を持っていて、一般公道を走れる車だったら何でも走れます。
自動販売機で1周券、5周回数券等が売っていて、電車の切符を買うみたいに購入し、自分の好きなタイミングで駐車場のゲートみたいな所に券を突っ込んでコースインします。
コースは結構狭くて、エスケープゾーンもあまり無く、おまけに1周20キロ以上あって、コーナーの数も...。
もう最初からコースを覚える事は放棄し、危ない所だけチェック。
それでもシケインではコースアウトしたし、スピンもしちゃいましたが、車を壊さないでよかったです。
ここのコースは、貧乏な村が村おこしのために、村民が手作業で作ったと言うようなコースで 、元々あった地形にそのまま道路を造ったような感じになっています。
なので、普通のサーキットのようにコーナーではイン側にカントを付けるとか、なんにもない所は平らにならすとか、そういう事をあまりやっていません。
コースはうねり、カントの変化など、ありとあらゆる変化が、ストレート、コーナーの分け隔て無く入っています。
世界中の自動車メーカーがここでテストを行っていますが、
平らな道のサーキットでは絶対わからない事が、ここではわかるんでしょうね。
ニュルは”すごい”とよく言われますが、素人が”すごい”を体験するにはかなりリスクは高く、車のコントロールに絶対の自信がないと、全開走行なんてやったらすぐにどっかに飛んでいってしまうんだろうな...そんな印象を受けました。

昔はここでF1も行われていましたが、ニキラウダの事故により、危ないと言う事でそれからは行われなくなりました。
実際に自分で走って、よくこんな所をF1で、レースをしたなと、マジで思いました。
レースも、1周20キロ以上あったら、一度通り過ぎた車はなかなかまた現れなくて、見ている方も結構疲れたかも..。
Posted at 2006/01/28 23:31:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヨーロッパネタ | クルマ
2006年01月21日 イイね!

タイヤの変?摩耗

タイヤの変?摩耗本庄サーキットが右コーナーばかりだからか、左前のタイヤがおかしな減り方をしている。
外側が丸まってしまうのは、FFだから...よりも、下手なアンダーを出しているからに尽きるのですが、それよりも真ん中辺です。写真だとやっぱり見にくいのですが。タイヤの真ん中の太い縦線(接地面)が、片減りしてます。我ながら器用な減らし方だと思いますが、このままだと、タイヤの真ん中辺だけスリップサインが出てきそうです。空気圧はヒートしたときの事を考えて、若干低めなんですけどね~。
横浜タイヤのHP(ネオバ)に出ている、”偏摩耗を抑制”というのは、こういう事になりにくいという意味なんですかね??
ジムカーナでは、横Gの掛かり方がやっぱり違うのか、こういう感じにはならないし、空気圧を3.5キロ位にしちゃう後ろも、こんな減り方はしませんでした。
あと、まあコース設定が自由なので、右回り、左回りと色々あり、わりと左右均等に減ったのですが...。
もうこうなると、タイヤの回転方向うんぬんよりも、いかに延命させるかです。次回のタイヤローテーションは、回転方向もバラバラに...
Posted at 2006/01/21 09:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラR | クルマ
2006年01月20日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換約1年ぶりにミッションオイルを交換しました。
デフに機械式のLSDが入っているので、純正のオイルは使えず、専用のオイルを使用しています。
LSDがクスコ製なので、オイルもクスコで良いかなと、安直に考え、オートバックスなどで問題なく手にはいるので、クスコのオイルを使っています。
このオイル...80w 90と大変固く(機械式LSDのオイルはみんなこんなものだと思いますが)、寒い今の時期は最初の動き始めは2速になかなか入りません。 ダブルクラッチ使ったりして何とか入れていますが、暖まってくると普通に走れます。
と、いうことで、次になくなるのはタイヤ...。
Posted at 2006/01/20 11:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラR | クルマ
2006年01月19日 イイね!

ブレーキキャリパーのオーバーホール

ブレーキキャリパーのオーバーホール先日の本庄サーキット走行にて、逝ってしまったブレーキパッドを改めて見てみました。 やっぱり薄皮1枚残っている状態で、よくもまあここまで使ったなという感じ...。
しかも、最後までサーキットで酷使し、最終的にフェードそしてベーパーロックをこのブレーキパッドの状態で引き起こしました。だからかどうか分かりませんが、ブレーキキャリパーのダストブーツがちょっと溶ろけてしまっていました。今まで一度もオーバーホールをしていなかったので、すでにひび割れも入っていたようです。
まだまだこれからも、サーキット、ジムカーナとつきあってもらうつもりなので、これを機に、オーバーホールをしようと決めました。
で、部品代、工賃を聞いてみたら、
(前のみ)部品代=3758円 工賃=11025円
(後のみ)部品代=2982円 工賃=13965円 でした。
ちょっと工賃が高いかなと思いましたが、自分で適当にやって、動かなくなるならまだしも、止まらなくなるのはやっぱりまずいので、今回は前だけディーラーにお願いすることにしました。
(工賃は後ろの方が高いんですね...。)
ブレーキフルードもついでに交換になります。
現状ブレーキは、ローターとホース以外は純正です。
96インテのブレーキは、前後ともシングルポッドの片押しで、一番単純な構造だと思うので、そのうち自分で出来るようにしようかと...。
ブレーキパッドの最後の2~3ミリは、もうサーキットでは使わずに、普段乗り専用にするのが無難ですね。
ほいほい取り替えられれば本当は一番いいのですが..。
Posted at 2006/01/20 00:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテグラR | クルマ
2006年01月15日 イイね!

スイフトスーパー1600ミニカー写真

スイフトスーパー1600ミニカー写真スイフトスポーツの成約記念で頂いた、
スイフトスーパー1600の写真を、フォトギャラリーにアップしました。
子供の頃に持っていたミニカーはことごとくスクラップになってしまったので、ひょんな事から手に入れられてちょっぴりうれしいです。ドアが開いたりはしないのですが、よく見ると細かいところまでちゃんと作ってあって、なかなか良いです。
写真には細かいところまで写らなかったのですが...写真で見た目以上に良く出来ていると個人的には思っています。
妻は赤いのが欲しいとか言っていますが...。
赤いスイフトのチョロキューでも買うか...。
Posted at 2006/01/15 22:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | SWIFT SPORTS | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
スイフトスポーツ(ZC31)と、ノア HV を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 スポーツ走行のメインは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 456 7
8910111213 14
15161718 19 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約10年ぶりに新車を購入しました。 キーを差さなくても、持っているだけで走って行けちゃう ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation