2019年07月24日

というわけで、アンバランスなステッカーを貼り替えてみました。
あまり変化はないですが...
Posted at 2019/07/24 15:31:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年07月12日
Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:呉レインコート
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:なし
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/12 14:25:14 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月10日

もう少しステッカー貼ってみようとしましたが・・・
全くセンスのかけらもない仕上がり・・・
まあ剥がすの面倒なんでこのままですが・・・
しかもこの類のステッカー貼っているのに、
積んでいるのが剥き出しの綿布団・・・
Posted at 2019/07/10 09:52:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日
まずお食事中の方は読まないほうがよいか、と。
先日車庫開けるためドア開けて入ったところ・・・
なんか変なのが逃げた・・・
よくよく見ると、
近所の大バ〇老〇が勝手に餌くれてる野良糞猫の
しつこくやってくる小汚い1匹。
で、バット片手に車庫をくまなく探しましたが見つけられず。
逃げたのなら次回からシャッター開け閉め時は監視しようと思ってまして・・・
で、今朝シャッター開けたらなんか臭い。
中で糞猫が糞尿してた(怒)
しかも、
爺のジムニー(JA11)のボンネット+Fフェンダー、キズだらけ。
ほんとにマジキレしております。
まあ、今のとこヴォクシーその他には被害はないのですが
早急に手を打たないと・・・
捕獲→保健所、マジで検討。
その前に、
餌やるんだったらてめえで飼え、この近所の糞老〇。
Posted at 2019/06/22 12:20:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日
といっても、ワタシの下品なステッカーの事ではないのですが・・・
昨日のハナシ。
ここ最近よく見かける例の「ドラレコで撮ってんぞ」ステッカー。
まあ「煽り運転」が問題化しているので、抑制の為貼るのは良いのですが・・・
ただ、それ貼ったから何してもいいのか、と。
昨日見かけたのはそのステッカー貼って、ご丁寧に矢印まで付けて
アピールしている軽。
で、ワタシは後ろ走ってたのですがどうにも酷いというか何というか・・・
まず前方ガラ空きなのに制限-10km/h。
そのくせ踏切などでは一時停止しない。
無意味なブレーキ+右に膨れる。
でもって交差点に差し掛かると急加速+ノーウインカーで右折。
まあ高齢者なら分かるのですが、
明らかに高齢者ではない男。(←信号待ちで確認)
もう少し流れってものを理解して運転できないものかと。
こういうのに限って、「ドラレコが云々」とかもうね・・・
そんなにドラレコアピールしたいなら、
お前の運転を撮影しろ、と。
なんでこんなに怒るのかというと、
そのせいで高齢マーク付けた後続が車間取らずに続いてたから。
ああ、ワタシもドラレコ付けようかな変なのが多すぎて。
Posted at 2019/06/18 09:25:11 | |
トラックバック(0) | 日記