• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.T200のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

エキサイティングジムカーナ3月大会 in名護サーキット

エキサイティングジムカーナ初の名護サーキットでの開催に参加してきました♪



名護サーキット初の開催なので 勝手がわからないので

とりあえずいつもより早めに出て7時20分ごろついたら なんと20台近くきていてビックリでした

みんな同じ考えなんですねw



サカエマチレーシングのメンバーで車並べて

道具だしたり 準備してたのですが
 
隣にいた中の町レーシングさんの 休憩場所から

なんと蛇が2匹もw

近くにいたメンバー大騒ぎでしたが




普通に中の町レーシングの方が 傘で戦い  ポイって場外へw

恐るべし中の町レーシングw

勝てる気しません 何事にもw



そんなこんなで


コースも出来上がり 慣熟歩行の時間




突然の大雨

みんな傘もってしゃがんます なんか面白い光景でしたよw








そして練習走行


2番ゼッケンなので なんかいつも違い コース覚えるのに不安があったり

ちょいと緊張もしますね

で スタート

最初の180ターンのところ間違えてまっすぐw 

すぐ気付いたので問題なかたのですが  あぶなかったーw

そこからは 雨の路面を確認しながらはしりましたが

ゆかりと比べて  めっちゃ食う!  リアが破たんすることないし 

かなり衝撃的でしたw


まぁ無難に走り切り   タイムは13秒台だったかな

くろでみさんにつぐ2位のタイム♪




で 本番1本目

雨も止み いい条件ではしれるぞ~と張り切ったのはいいのですが

8の字の所でミス  その他はうまくまとめ11秒台♪

これで  暫定1位♪


なんど大雨ふれーと 思ったことかw





次に本番2本目  

スタート前に 左足に変に力を入れてしまい  なんか違和感が

もしかしてと思いつつ スタート

でコースの半分近くきたころには 左足の筋肉が固くなり始め

足がつっちゃいましたw

でも止めるわけにはいかないので  左足を気にせず走ったのですが

中盤すぎには さらに悪化



さすがに集中力が欠け  ミスコースしそうでした

うちの車 クラッチペダルなくて助かりましたw


なんとかゴールし

なんとタイムは  ちょいと更新♪


もしかして 優勝できるか~♪

と思いもつかのま


Sタイヤ履いたエボに 5秒以上ぶち抜かれ2位w





くろでみさんは3位に   87すぽさんも6位入賞だったので

3人で乾杯しました

  




順位的には2位でしたが 雨というコンディションで結果が残せて大満足

次回もがんばるぞ~

来月からはサカエマチレーシング全員出勤できそうなので 表彰台独占したいな~


そうそう嫁に今日も2位だったよーと 言ったら

「ふ~ん 前のまぐれじゃなかったんだ」ってw

練習のたまものだとは言えず

雨だったからさーといっときましたw





↓は今日のベストタイムです





あと関東からソンジさんが参戦していて


フリー走行の時に助手席にのってもらい  色々アドバイスいただきました♪


1回横に乗っただけで色々わかるんですね~すごい


ソンジさん今日はありがとうございました

またきてくださいね~
Posted at 2013/03/25 00:12:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年03月21日 イイね!

すげー

熱い戦いに最後のすげーターン
ハァハァしたぜー




Posted at 2013/03/21 13:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年02月20日 イイね!

大会を振り返って

今回の大会は非常に勉強になった大会でした



いい結果が出たポイントは

やはり 慣熟歩行で川村さんのあとにつき

コースの意図、攻略などわかりやすく説明を聞けたのが大きかったのかと

普段深く考えてなく なんとなくなイメージで歩いてましたが

コースの攻めどころ 失速してはいけないところなど これを見抜く力を養わないとだめだなと思いました


あとは 先週の雨の日の練習が運転にでてたかな~  

丁寧な操作 極力 アンダー オーバーが出ないようにし

無駄にサイドは引かない


 

これは忘れないようにしておこう






あと  GPSでログをとってまして


ハカイダ先生とミセミセっこしたら


タイムのずれはありますが


スピード、縦G、横G  がそっくりですね~







黒が自分で 赤がハカイダさん   同じ車だとそうなるのか  また教えてもらってるので 似てくるのか

意外に外周でスピードの差がでてない 後半おいてかられた感じですねー 




ラインも結構かぶってる感じです  ハカイダ先生にラジコンでコントロールされてるわけじゃないんですけどねw




さて次の大会にむけて 練習をしないとな~

まずは 2時間スラロームの反復練習ですかねw   ムリムリ  まずは15分からw
Posted at 2013/02/20 23:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年02月18日 イイね!

G6&エキサイティングジムカーナ開幕戦に参加

G6&エキサイティングジムカーナ開幕戦に参加G6&エキサイティングジムカーナの開幕戦に 参加してきました!



この大会は 本土で行われてる G6ジムカーナとの併催で

全日本の選手も参加もあり 参加台数も最多 いやでももりあがりますね~






そして自分は 前回の惨敗にて 凹んでましたが

この大会で表彰台に乗るための 最後の試練だったと 言い聞かせw

前日の秒殺トレーニングで上達も目論んでましたが これも定員オーバーで参加できずw

なので急遽 ゆかり牧場を貸し切って 課題練習をして

この日にそなえました


あ!タイヤもR1Rも新品を装着w
あと 雑誌に載るかもしれないので 散髪してひげもそりましたw




で当日  会場についてコース図をみると

バックストレートがない♪ これでターボ勢に1秒上げなくてすむ


でも慣熟歩行したら 外周が結構スピードが出る(汗)


ちょいと心配しながら

練習走行


となりに 全日本トップクラスの松本選手の乗せてのアタック

走りながらも  いいね~ ラインもいいよ~

と褒めてもらい  

いざサイドターン  失敗w

新品R1R 食いすぎw   

最後のターンも失敗  グダグダの   1分2秒台w

でも まわりも1秒台とかだtったので  結構失敗した割には いいかも 都合よく解釈w



で 本番1本目    とりあえず  サイドターンできないと 話にならないので

セッティングをいじる   まず 減衰を 前後 1段下げ   リアだけ 空気圧を0.5上げ

少しでもリアが出やすい方向へ






タイムは 59秒263     これで 2位へランクUP

最後のターンが決まったのが大きかったな~



で本番2本目



色々修正し 踏めるところはもっと踏むように心がけましたが

最後のターン失敗(汗)  
タイムは1分070     またもや最後のターン  爪が甘いんだよなー














でも  チャレンジクラス 2位を守りました♪

初の表彰台 嬉しかったな~  

目標だった テッペンは獲れませんでしたが  

やっつけるリストのメンバーには全員勝ったので 良しとしますw



まだまだターンがへたくそなので ターンを磨いて 来月こそ テッペン 獲るぞー


そして サカエマチレーシングのメンバーも 3位にkangooさん

ハカイダさんがRRD2で3位と活躍♪

飲み会たのしみだぜ~



 最後に大会運営の方 わざわざ 沖縄まで足を運んできてくれた

選手の皆様に川村様  とても楽しく 勉強になりました ありがとうございました

来年もあるようなので 楽しみにしてます!










  
Posted at 2013/02/18 23:42:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年02月11日 イイね!

2.11ゆかり牧場貸切走行会♪

2.11ゆかり牧場貸切走行会♪ゆかり牧場へいってきました♪





来週の大会に向けての練習ってことで 気合いをいれていったのですが

天気があやしいw


でも午前中は ハーフウエットから ドライにかわり ノリノリ♪

課題の270ターンもだいぶ成功率もあがってきました♪

午前はいい感じで終了

お昼休憩に撮影会をやる予定だったのですが


予定通りの まさかの雨


なので 撮影は3台しかできずw 














雨の犯人w





そして午後からは







フルウエット(汗)  雨神様パワーありすぎです(汗)


普段なら雨でテンション下がるのですが


ハカイダ先生から ウエットの走り方をレクチャしてもらい

なかなかの好タイム  雨のゆかりは奥が深い  非常に勉強になりました♪


「燃えないように萌える』といってほうがいいかな


自分が運転していて 隣はハカイダ先生


俺「踏んでいいですか?」
ハ『我慢、我慢」
俺「気持ちよく踏みたいんです!」
は「ダメ!もっと我慢」
俺「きもちよくなっていいですか♪」
は「だめ!もっと我慢」
俺「もう我慢できません!」
は「もう少しだ!」
俺「ハァハァ」
は「バシ、バシ まだわからないのか!」
俺「もう出したいです(スピード)」


こんなプレイがあったかは 二人しか知りませんがw

路面との対話 繊細なアクセルワーク が高いレベルで必要だなと思いました


結局午後は最後まで雨4

4時には片づけして解散


なんと 雨神様が帰ったらなんと


太陽でてましたw    





てことで 動画でもどうぞw




助手席はハカイダ先生かな  ドライでも診察うけてみました♪










今回初めて ゆかり牧場を貸し切って走行会を行ったのですが

人数集めから コース作り 運営 皆様の協力により なんとか終わることができました

参加された皆様ありがとうございました


次も祭日が空いてたらやりたいなと思ってますので 懲りずに参加してくださいね

Posted at 2013/02/11 23:11:01 | コメント(13) | トラックバック(1) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@o-bb6 大会なので朝からいます」
何シテル?   05/14 14:27
ジムカーナにはまってしまい SMTながらサイドターン クルクル楽しんでます♪ シーケンシャルMTでどこまでできるか挑戦中 エキサイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS Hi-Power SPEC-L II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 21:20:21
PHILIPS D2S 6200K 2500lm 85V 35W アルティノンGX Ultinon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 16:50:27
フロントカウル脱着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 15:04:52

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリコ (ロータス エリーゼ)
憧れの車♪111R 
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
22年12月13日納車 結婚して子供ができたら絶対乗るときめてました アレから4年やっと ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2008年に購入 パールホワイトにオールペンされてます 2010年4月 9万キロでエ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
アルテッツァから大幅な路線変 一度は乗ってみたい車ということで妻と意見があい即乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation