きのうは 3日連続オフのため疲れ寝てしまいました
3日連続RX-COLTさんといっしょだったので 嫁に出来てるのかと疑われてますがw
COLTさんどんなかね~w
まぁそれはおいといて
ツーリングですが
まずは 木曜日週間天気予報では土、日、月が雨 日曜日は降水確率80%・・・
やばいかもと思ってましたが 金曜日には 月曜日が曇りのち晴れに変わりました
これはもしかして 迷ってるな気象庁w
雨といって晴れたらあまり文句言わないけど 晴れといって雨降ったら苦情が多いはずだからね
とりあえず月曜日は晴れ決定
あとはいつ雨雲(前線)が通過するかだ
土曜日 朝からレーダーアメダスとにらめっこ 降水確率はかなり高めだけど
雨雲自体は 奄美と先島にかかって奇跡的に 本島は隙間で雨が降る様子がない
気象庁 守りに入った予報だしたなw
夜になり花火を見ながらも 頭はレーダーアメダスの事ばかりw
天気予報では今夜から朝にかけて強い雨や雷と書いてあるが
まったく雨も降らず花火日和w
そして日曜日の降水確率がかなり高めでしたが天気予報はあてにならない
あとは6時間後までの雨雲の動きをみて
己を信じて決断!
あしたツーリング行く!
てなわけで22時ごろ 掲示板に書き込みました
行くのか行かないのか 皆、まちかんてぃーしてたはずね すいません
そして 当日
起きたら 路面ぬれてないし!
やった~~ オレできる子と ルンルンで出発
が 高速西原インター近辺は雨降ってるしw やられたと思いながらも
北上すると どんどん路面は乾いてるし 雨も振る気配もない♪
そういえば掲示板にSG2000さんがキャンセルって書いてたし
うん 大丈夫!
なんか気象庁に勝ったきがするぜ~
天気の話はこれぐらいにして
集合場所エンダー到着
今回の参加車は
kangoolifeさん
kikiさん
チェンさん
みかささん
RX-COLTさん
keisyさん
orinpio7さん
MT200の8台
あと途中参加で F型猿人さん
keisyさんは20歳のセルボ orinpio7さんはセリカでのツーリング初参加でした
今回はオープンカーオフも兼ねてましたが 目標の10台にはとどかず6台
シーミーや悪天候でちょいと少なめでした
次回こそ10台は集めたいと思います
↑
一台 いちお上あいてるからオープンだと言い張ってる方もいましたw
てなわけで 6時半過ぎエンダーを出発
今回はオープンメインだったので オープンで気持ちよく走れるコースをチョイス
海岸線をメインに 本部半島~ワルミ橋~古宇利大橋~羽地ダムを駆け抜けました
エキシージとの2ショット
同じMRでライトウェイト エンジンはともにトヨタの1ZZと2ZZ
一方は純日本製と ボディーはイギリスエンジンは日本といういわゆるハーフ
やっぱハーフはいいよねw たとえがちがう?
あと撮影会も開催
チェンさんのカメラで大半撮ったので画像があまりありませんw
今回はローアングルがんばってましたね~ いい写真とれたんじゃないでしょうか
そして最終目的地の羽地ダムで仕事帰りのF型猿人さんと合流し
ここでユンタクして 解散
かえり最近開通した二見のトンネルも通りましたが
個人的には旧道のクネクネしたみちがいいなw
最後にみかささんと海辺でツーショット
穴場的海岸でBBQも出来るしずかな場所でした
てなわけで
参加された皆様お疲れさまでした~
雨一滴もふらず 涼しくある意味オープン日和でしたね
次回もよろしく~
Posted at 2011/04/18 22:42:12 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記