• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f105eagleのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

信州サンデー 3回目

信州サンデー 3回目2015-5-8

信州サンデークラシック 第3回が開催されました。

今回は晴天に恵まれ、35台??の車好きが
集まりました。

会場は広いのですが無許可がゆえ何時締め出し
喰らうかわかりませんがクレームつくまでは
こちらスイス村で集まらせていただきます。


本日の参加車。









こんな希少車も持ち込んでいただきました。


飛び入り参加でこんな車も!


信州サンデー、次回は6月7日です。
皆様の参加お待ちしております。


5月17日は松本ライトウェイトスポーツカークラブツーリング。
5月24日は安曇野アルプスクラシックカークラブミーティング(大王わさび農場)
出撃続きます。


Posted at 2015/05/11 01:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月05日 イイね!

ながのノスタルジックカーフェスティバル2015 2日目

ながのノスタルジックカーフェスティバル2015 2日目2015.5.3
長野ノスタルジックカーフェスティバル

Mウェーブ2日目の様子です。

玄関にはスーパーカーチームのお出迎え。




本日うまもんブースに合流したTR。サイドフィン無しです。

本日の悠那ちゃん!かっくいー!!


ラ・フェラーリにオーナー様許可を得てブース進入!




うまもんブースの花形!


お友達車!




新しいお友達車!




会場ピックアップ!



328の知り合いが持ち込んだ 6分の1模型!木製です。



お友達ブース展示のF40!やっぱこれだね~!


最後にデモランに向かう一こま!箱乗りならぬ立ち乗りでパレードラン!



今回も楽しい時間を提供していただきました。
さらに新しい友達、出会いもありカーライフ充実です。
今回お会いできた皆様、および主催者に感謝します!

今月はイベント続きです。
10日(日)
信州サンデー(7:00~10:00)安曇野スイス村 
 ⇒ 高山オールドカーの集い(10:00~15:00)飛騨高山
17日(日)
松本ライトウェイトスポーツカークラブツーリング
24日(日)
安曇野アルプスクラシックカーミーティング
(10:00~15:00)安曇野わさび農園



Posted at 2015/05/05 12:58:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月03日 イイね!

ながのノスタルジックカーフェスティバル 2015 開催中 

ながのノスタルジックカーフェスティバル 2015 開催中 2015.5.2

長野 Mウェーブにてノスフェス開催中。

小生Fはうまもんブースに展示中。





今回の見所は・・・・


ブースはこんな感じです。



昨年より少ないですがカウンタック軍団も。



定例のパレードラン。



悠那ちゃんも出動です。




本日15:30まで!
Mウェーブでお待ちしております。

Posted at 2015/05/03 10:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月13日 イイね!

2015 フェラーリブランチ参加

2015 フェラーリブランチ参加2015年 4月 12日
フェラーリブランチ2015に参加しました。

前日に清水入りしスーパーカーオヤジ
3人で前夜祭!!
当日は天気も良く、絶好のイベント日和で
朝からオープン。
清水から御殿場まで快適なドライブです。


今回はこちらの3台で会場に向かいました。


午前10時頃の会場の様子。
200台以上のフェラーリがうじゃうじゃ並びます。



歴代市販フェラーリの進化を大雑把に見ていきましょう。
1.6,8気筒
1)Dino246GT(1968-1974)*206は確認できず。



2)308GTB/GTS(1975-1985)*GT/4は確認できず。



3-1)328GTB/GTS(1985-1989)+ケーニッヒ





3-2)208TURBO
外観上の違いはサイドのNASAダクトとリアフード形状
イタリア国内のみで販売





4)348tb/ts/チャレンジ(1989-1995)



5)F355(1995-1999)



6)360モデナ/スパイダー(1999-2005)



7)F430(2004-2009)



8)458イタリア/スペチアーレ(2009-現行)



9)カリフォルニア・T(Turbo)  (2008-現行)



2.12気筒
1)512BBi(1981-1984)*365BB(73-75)・512BB(76-81)確認できず。



2)テスタロッサ・512TR(1984-1994)*512M確認できず。




3)550マラネロ・575M(1996-2005)*456GT確認できず。




4)612スカリエッティ(2004-2011)



5)スーパーアメリカ(2005-2006)



6)599GTBフィオラーノ(2006-2012)



7)F12ベルリネッタ(2012-現行)



8)FF(2011-現行)


3.スペチアーレ
1)288GTO(1984-1985)




2)F40(1987-1992)




3)F50(1995-1997)


4)Enzo(2002-2004)



5)599GTO(2010)




6)La Ferrari




4.ヴィンテージ
1)250GT SWB(1959-1962)




2)365GT4デイトナ(1968-1973)



5.番外編
1)時計・・・・桁違い!!

2)ブランチのお食事



13:30頃から流れ解散となり2015フェラーリブランチも無事終了。

途中にお会いした山梨組の皆さまと再会を約束し帰路に付きました。


次回の出撃は4月29日、善光寺御開帳イベント「信州昭和の旧車・名車の集い」
参加です。(スタッフ兼)

そして5月2、3日はいよいよ 「長野ノスタルジックカーフェスティバル」 !
うまもんブースに展示します。
 
遊びにきてくださいね!!
Posted at 2015/04/13 15:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月10日 イイね!

フェラーリブランチ 2015

フェラーリブランチ 2015今週末  2015年4月12日はいよいよ

「2015 フェラーリブランチ」

今年も328友3台で参加します。

フェラーリイベントの中では最も格式ある
ミーティングかもしれません。
(参加料もかなり高額ですが!)

昨年は大雨の中開催されましたが、200台近いフェラーリが参加していました。
恐らく1/3の方が足車で来られたかと思われます。

昨年の雨中放置黒ちゃん!


今年は天気がよさそうなので、普段は見れないオールドフェラーリ、スペチアーレの
コーナーに期待大!


参加レポートお楽しみに。
Posted at 2015/04/10 11:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ながのノスタルジックカーフェスティバル」
何シテル?   04/26 21:10
f105eagleです。よろしくお願いします。 愛車遍歴最終目標に到達しました。 ある意味特殊?な車ですが、可能な範囲で 自己メンテしながら、金銭的か身体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS Honoka (フェラーリ 328GTB/GTS)
社会人になってから数十年。ずっと目標にしてきた一番好きな車を手に入れました。 維持にはそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation