3月でオーナー暦2年になります。即ち車検を受けなければなりませぬー!
まずは音をなんとかせねば・・・という訳でポン付けサイレンサーでごまかします。

元から付いてたサイレンサーもどきにインターネットで購入したハーレー用のサイレンサ(380円x4)を合体させて装填。

見事に音量が感覚で半分くらいになりました。しばらくは爆音封印です。問題は触媒ですが!
車検には影響ないと聞いたのでついでにシートも交換です。
Before
スパルコタイプ セミバケット

After
SPGタイプ フルバケットシート (1脚送料込み18000円位x2)
*1円オークションでも出ていますが終値はこれくらいです。(入札者が同じ?価格操作かも??)

ポジションが3cmほど下がりホールド性が抜群に良くなりましたが長距離の疲れが心配です!
*外したセミバケはベースショップにて格安(中古品専門店の半額くらい)で販売予定。
来週からクラッチ交換を予定してます。

正規ルートで購入すると12万円位するそうですが、部品直輸入店で47000円で入手できました。
正規品は富裕層に向けた金額という事が良くわかります。
交換は近くのショップで7万円位?時間に余裕があれば自分でも出来そうなのですが、専用工具を製作しながら土日のみで何週間掛かるか分かりません。出すかやるか未だに悩んでいます。
今年のオフシーズンは塩カルが道から消えるまではメンテナンスに徹します。
Posted at 2013/01/21 23:59:22 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記