• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f105eagleのブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

フェラーリブランチ 2015

フェラーリブランチ 2015今週末  2015年4月12日はいよいよ

「2015 フェラーリブランチ」

今年も328友3台で参加します。

フェラーリイベントの中では最も格式ある
ミーティングかもしれません。
(参加料もかなり高額ですが!)

昨年は大雨の中開催されましたが、200台近いフェラーリが参加していました。
恐らく1/3の方が足車で来られたかと思われます。

昨年の雨中放置黒ちゃん!


今年は天気がよさそうなので、普段は見れないオールドフェラーリ、スペチアーレの
コーナーに期待大!


参加レポートお楽しみに。
Posted at 2015/04/10 11:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月06日 イイね!

第2回 信州サンデークラシック 

第2回 信州サンデークラシック 2015.04.05

信州のクルマ好きが集まるミーティング

信州サンデークラシック 第2回が開催されました。

残念ながら天候は旧車の天敵 「 雨 」 。

それでも足車を含め20台前後の方々が参加して
下さいました。

写真少ないですがこんなんでした。




左ハンドル240Z


お馴染、ヨタチさんのS800!カラーリング決まってます!!


めっきり見なくなったGT4


女性オーナーのコペン2!


「信州サンデー」は、信州のクルマ好きが集まれる情報交換の場として、また若者に車文化の普及を目的としています。
来月第1日曜日は「長野ノスタルジックカーフェスティバル」で主力メンバーが欠けるため
5月10日に開催します。


ここ最近、イベントの度に雨が降るのでオイラが雨男となっているようです。
可能な限りイベント参加控えようかな~!なんて思ったりしてー。
ん?でも先週のSCJは良い天気!328は雨は降らず!今週日曜日の
フェラーリブランチは晴れ予報だし~!?
地元開催2,3回欠席して様子見よっかな~!!

今週日曜日、西方面からフェラーリブランチ行かれる308、328の皆さん!
「富士川SS」からご一緒しませんか?現在328、3台で会場に向かう予定です!!
Posted at 2015/04/06 19:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年04月04日 イイね!

信州サンデークラシック

信州サンデークラシック信州でクルマ好きが集まれる
定期ミーティングを実現すべく

「信州サンデークラシック」

を開催しております。

毎月第一日曜日
7:00から010:00
安曇野スイス村(状況により変更あり)

明日4月5日は第2回目になります。

対象車種は製造年式が15年を越えた車、および年式不問スーパーカー!
(違法改造車、車検の通らない車はNG)

もちろんギャラリー車も参加OK!
ゆるゆるな集まりですのでお気軽にお越し下さい。
ただ集まってだらだらとクルマ談話をするだけですが、終了後そのまま
ツーリングに発展する可能性もあります。

信州サンデーは車好きの交流の場、およびクルマの情報交換の場としてご活用して
頂けたら幸いです。
また、若者に旧車・スポーツカーの魅力を伝え、クルマ文化の普及を目指しております。
ご家族、お友達お誘い合わせてご参加下さい。

第一回目の様子。

Posted at 2015/04/04 22:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月29日 イイね!

充実の2日間 :SCJツーリング & 328ミーティング

充実の2日間 :SCJツーリング & 328ミーティング2015冬眠明けの初ツーリングに参加しました。

3.28 SCJランチツーリング

3.29 328ミーティング

遊びまくりの2日間でした。


スーパーカー クラブ ジャパン ランチ&ツーリング
11:00 足柄SSにて合流。一部ピックアップ!

普段見れない車が続々と!

最強のダックテール!


ロードスター

裾野ときのすみかランチ会場:およそ50台のいろんな車が集結!


のんびりとランチを満喫後、水ヶ塚公園に約30Kmのツーリング

普段はクラシックカー系のイベントが主体なので、今回は異次元の体験ができました。
アットホームなチームの雰囲気にも感動!
SCJまた参加したいと思います。



328ミーティング(御殿場)
30周年を迎えたフェラーリ328!今回は28台が集結しました。
大観山に集合


箱根スカイラインを経由して御殿場タンタローバ(旧フェラーリ美術館)
に向かいます。

残念ながらキリで富士山見えず!

タンタローバ到着!芝生に328を並べます。



ピックアップ


ん?これって??


約2時間マッタリと過ごし解散。希少な黒2台で記念撮影!

充実した時間を過ごせました。
残念ながら328のクラブは数チーム存在します。
いつか合同でのミーティング開催したいですね!

来週4月5日は「信州サンデークラシック」!
長野県および近県、ん?来れる車好きな方は
安曇野インター北「安曇野スイス村」に是非お越しください。
7:00から10:00まで座談会を開催します。

Posted at 2015/03/29 23:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年03月25日 イイね!

車検上がりのビフォア/アフタ

車検上がりのビフォア/アフタ3回目の車検終了。

信州もようやく春の気配!
先月車検が終わり、ノーマリに戻した車体を再武装。
今週末のイベントから本格的に活動を開始します。



3月28日 SCJランチツーリング初参加。

3月29日 328ミーティング
*(2か所でありますが今回は御殿場)


車検対応ビフォアー&アフター
車高を今回は35mm下げてみました。前回までの30mmなら信州の道はどーって事無く走れたんですが、この5mmがどう影響するかチョット不安です。
車高調整は1本30分位。腹擦るようなら即5mmあげます。

4月5日は「信州サンデークラシック」
長野県及び近県の旧車およびスーパーカーの方は是非ご参加ください。
もちろん見学も自由!
詳細は追って連絡します。
Posted at 2015/03/25 18:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ながのノスタルジックカーフェスティバル」
何シテル?   04/26 21:10
f105eagleです。よろしくお願いします。 愛車遍歴最終目標に到達しました。 ある意味特殊?な車ですが、可能な範囲で 自己メンテしながら、金銭的か身体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS Honoka (フェラーリ 328GTB/GTS)
社会人になってから数十年。ずっと目標にしてきた一番好きな車を手に入れました。 維持にはそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation