• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~ぞ~@Gのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

またかいな…

またかいな…いつも車でこちょこちょと遊んでる友人から…

『事故った…』って連絡がきて…

その次は…

『廃車にします』ってふらふら



『えぇ~』



まだまだいじくり計画中やったのに…ふらふら


ってか人間に関しての連絡が来てないので、非常に
心配ですが、彼は車にはあまりついてない気がします…


あぁ心配やなぁ…



画像は7/15の9時頃の近所の交差点です。
STIの6PODついてたので、えぇやつでした。
左前が終了してます・・・

レッカーに引きずられてました・・・

勿体ない・・・

これは連れとは無関係です・・・
Posted at 2010/07/14 01:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言です。 | モブログ
2010年06月19日 イイね!

そろそろ

そろそろ身辺の変化も一段落したので、これから本格的に再開していこうかと思ってます。

とりあえず、妻の車をアップしたので、乗り易くしていかないと。

定番商品から変更です。
あんまりやるとバレるのでほどほどに。



フォグをイエローにしようと思ってますが、HIDかバルブにするか・・・
価格もそんなに変らんだけに、正直悩み所です。

あとは、LEDをこの方に作ってもらわないと。

でも、色々お忙しいようで、まぁ時間がある時にお願いしますね。

さて、今日は・・・

フォレのサンルーフの調子の悪さと、フロントガラスを交換しようかなぁって。
見積もりに行ってきます。

飛び石並びに・・・リペアもやってるので・・・
もう交換やなって。



Posted at 2010/06/19 10:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言です。 | 日記
2010年04月12日 イイね!

静粛性向上

今日は仕事の前に、Dラーへ12ヶ月点検してきました。

まぁ、目的は以前にも言ってた高速走行における制動時のハンドルの強烈なブレ・・・
ほんまに不愉快に感じるようになりとうとう交換に至るわけです。

一応、他にも問題があるかもしれないと思っていたので、Dラーにも相談してました。

そ、それと、純正マフラーに。

代車でインプレッサの1.5Lを借りたんですが、まぁ静か。
快適なもんです。
ATは楽チンです。

朝に預けて約1日かかりました。

点検の説明時に・・・
『ハンドルのブレに関しては、多分ローター交換で改善はされていると思います。しかし、再発するようであれば、また見させてもらいます』と。

それと・・・

『ゆ~ぞ~様のフォレは、改造しすぎてらっしゃるので、車検の時に陸運局まで持って行って通しますので、時間がかかりますので、ご了承ください』って。

最近は法律が変わりすぎてDラーでも判断できないものは、全て運ぶそうです。
特に灯火系が難しいそうです。
それに排気系も結構厳しくなったとか。

私的には、通してもらえるなら何でもOKですわ。

点検後のフォレとご対面。
先ず見えるローター。
格好えぇ。
ただ、DIYペイントは目をつぶる所がありますが。

そして後ろに回り、『あっ、マフラーない』って感じた次の瞬間に奥まってはりました。

運転席に乗り込み、エンジンスタート。

代車と同じ音がするぅ・・・・・!!!!

何だか少し涙がでました。

お礼言って走り出し、制動をグッとかけてみると、ブレなし。

ちょっと速度をあげて再制動。
なかなかよし。

これで少しモチベーションを回復。

でも、やっぱり吹き上がりが遅い。
今まで耳と眼で感じていた吹き上がり方とは、全然違う。

それに、まだ感覚がわからないので、ついつい踏み込んでしまう。

まぁ仕方ないのでこれで頑張ります。
Posted at 2010/04/12 18:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言です。 | 日記
2010年04月04日 イイね!

月一ペース

月一ペースここに書き込むのも完全に月一ペースになってますが。
まだ、以前の様に書けませんな。

もう新年度ですね。
って事は、そろそろ春の交通安全週間です。

もう今週からかな。

気をつけないと、もってかれます。





苛々してはいけません。
なるべく普段から穏やかな運転を心がけます。
少し前に相方さんが、『黄色信号無視』でいかれたので、人一倍横で言われます。

歩道の信号が青点滅しだしたら、アクセルON!!
ではなく、ブレーキに足をのせる感じでいきます。

今朝のいつもの光景を見て、なんだかパシャリと。

今から、愛馬を構いにいこうかなぁ。

Posted at 2010/04/04 15:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言です。 | 日記
2010年03月12日 イイね!

気づいたら

もう3月・・・

なんだかんだしてたらあっという間に新年度になりかけてます。
このフォレに乗ってはや6年が経過しようとしています。
その間に色々変化しました。

主に見た目。
初めてDラーを出た時には、純正オプションフル装備やったなぁって。
すぐにマフラー変えて、ナビとETC付けて・・・

クラブに加入して、お友達が沢山増えて、ここに属してより進化しました。

ここ最近はめっきり変化なしで、マフラーを昨年の車検で変えただけ。
今月は少し変更を。
っと言っても、交換に近いもんで。

先ず、相方さんから大クレームの排気音。
って事で、6年前から倉庫に立てかけてある純正に戻す事を決意。
問題は立てかけてあるだけに、問題ないもんかほんまに微妙。
触媒とか、重力方向に偏ってるのでないか・・・
ガス検通らなかったら、ほんまにわらける。

2つ目はかなり前から不愉快に感じてた、ジャダー。
高速で制動かけると、ハンドルがガタガタガタガタ・・・・
ほんま不愉快でしかない。

この人と色々懇談して、結果ローターの歪かもよ・・・って事で。
以前から気になってたDAVローターを手に入れる。
一応スリット入り。
ただ、黒いペイントがなくて若干気に入ってないので、知り合いの方に塗ってもらおうかと思ってます。

さぁ、明日こそは愛馬に息をさせてやれるかな・・・


Posted at 2010/03/12 23:11:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言です。 | 日記

プロフィール

車をちょこちょことさわりながら遊んでます。知識が無いので真似事ばかりです。 たまに、変なことをして目立ちたがります。 普段は嫁用なので、大人しく動いてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ステアリングパット スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 01:02:48
ダイハツ(純正) PWRスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 01:00:59
ダイハツ(純正) パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 20:58:22

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア G's トヨタ ヴェルファイア G's
G'sの設定が出来ていたので、こちらでも登録。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
初めてのミニバン。 前のようにはいかないけど、欲しかった車に近付けていけたらなぁって思っ ...
ヤマハ ロードスター ヤマハ ロードスター
愛馬です。
三菱 ミラージュ ミラージュ (三菱 ミラージュ)
よく走りますよ。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation