
っといっても今日の晩御飯とかではなくて、ごめんなたい^^;
最近は子供達がいろんな犯罪に巻き込まれることが日常化しているようで!!悪いことする大人が増えてるんだなッ!まったく嫌な世の中だったりするわけですが・・。
そんな中、出先の自治会館の掲示板で
タイトルどおりの標語!?をハケ~ン!安全マップかなにかの一部なんでしょうね~。ありきたりの標語なんぞじゃ、インパクトなさ過ぎて今時の子供達の記憶に残らないのかしら~^^;
どれどれ・・・まずは「い」からですね!スタートォ~。
①い、か:知らない人について
「い」「か」ない・・・ま、そうだよね^^;
②の:知らない人の車に
「の」らない・・ごもっとも!
③お:「たすけて!!」と大
(お)きな声をだす・・・がんばれぇ!?
④す:こわかったら大人のいるほうに
「す」ぐにげる・・・最近は住民パトロールもあるしね!
⑤し:どんな人が何をしたか家の人に
「し」らせる・・・家族団らんが秘訣かな♪
でもでも、「↑」こんなときはすぐにこの言葉を思い出して下さい!!皆さんいいですかぁ。
「いかのおすし」ですよッ!!「いかのおすし!!」ってな具合で先生は連呼しながら子供達に教えてるのかなぁ~^^;わっかりにくぅッ!
いかのおすしですよ

私なんかはすでに頭ん中が硬化しはじめてますんで(汗 咄嗟にこの語呂から↑のような反応はまずできそうにありませ~ん(笑
ってかそんな必要もないってばそれまでなんですけどねッ(自爆
Posted at 2006/04/04 20:15:50 | |
トラックバック(0) |
日々?雑感 | 日記