• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろふのブログ一覧

2007年02月04日 イイね!

干支を食すうまい!

今日のお昼ごはんは今年の「干支」イノシシ食べますたッうまい!
そう、その名もイノシシカレー(辛口)525円也。

(先週からカレー続きでなんですがあせあせ(飛び散る汗)

まず、パッケージは↓こんな感じ。お~!なんだか強そうな?イノシシがあせあせ(飛び散る汗)


レトルトカレーってば年に一回食べるか食べないかなんですが、普通は一人前ですよねexclamation&questionうらのパッケージにこの製品は「1.5人分」です。って書いてありましたがその分はやっぱりお値段にも反映?(謎冷や汗 

(しかも味が濃い?と思う方は水で薄めて!とまで。でも、薄めちゃったら本来の味がでないのではボケーっとした顔・・疑問。)

ま、それはさておき、早速いただきますかうまい! う~ん、香辛料のきいたカレーのいい香りが~ぴかぴか(新しい) 「ルー」はけっこうトロトロ系ですねッるんるん
そうそう、今日はトッピングにササミのフライをチョ~イス。カレーが温まる直前にカラッあげましてっとウィンク



カレーにささみのフライ!これ、あたしんなかじゃぁ定番なんですがなにか?(笑

「ささみ」はまぁよしとして、どれどれ・・・イノシシイノシシ、お肉はどれなんexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question

あ、あったぁぁぁ!・・・おッ、イノシシのお肉って意外とexclamation&question美味しいじゃ~んexclamation硬いイメージと、もっと癖があるかと思っていたけど、まったく気にならないじゃんッるんるんだまって出されれば「イノシシ肉」だとは気づかないかもぉ冷や汗

しかし、レトルトもバカにしたもんじゃありませんねぇ!!
なかなか美味でしたよッ。結構、食べた後で胃がもたれちゃうかなぁなんてイメージがあったんだけど、そのような感じもなくこれは指でOK

ただ・・・・パッケージには「辛口」とありますが、 「激辛」好きとしましては・・・う~ん、いまひとつボケーっとした顔。けっこうスパイシーではありましたが、ちと物足りませんでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)。しかも福神漬け添えるの忘れちゃったし・・・涙涙涙

美味しいには美味しかったのですが、あくまでも判定は「辛口」ってことで・・・・あっかんべー


そして・・・・・次回はexclamation&question
































「まぐろ」です( ̄ー ̄)ニヤッ



※じつは先日の本格インドカリーを食したあとにこれらレトルトカレーを入手しとりましたッ(笑
Posted at 2007/02/04 18:05:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2007年01月28日 イイね!

汗をかきかき(^^;^^;^^)

汗をかきかき(^^;^^;^^)








今日のお昼は本格インドカリーを食してきますたっ( ̄ー ̄)v
といってもカレー屋さんではなく「中華料理屋さん」のメニューのひとつなんですが、これが旨いのなんの!

銀の器に盛ってあって美味しいそうでしょう♪
カリーもほどほどに辛くって額にはちょびっと汗もかいちゃったんですけど・・・・。

それよりも?(どれよりも?)なによりも
まずこのお店にいきつくまでの一方通行の道が狭~い(僅かな距離ですが)( ̄~ ̄;)汗①

でもって、駐車場と道路に結構な段差がぁぁ!・・・悩むもののここしか止められないし・・・覚悟をきめて、ゆっくり②後退したものの・・・リップの端が「ガリガリガリ」と( ̄ェ ̄;)汗②

そしてお腹も満腹!満足満足♪で帰ろうとしたら、他のお客さんの車に脇をブロックされてちょうどいい角度の斜め発進ができそうにない・・・・ぬお~く("0")>なんてこった!!
・・・・・案の定あたしの車の前からはグギャギャギャとなんともいえぬ嫌~な音が(汗③ ちょい後退、ちょい前進をくりかえしようやく脱出(ほんと滝汗でしたよぉ、(;_ _;) シクシク)

お店を離れてちょいと広い場所で前から横から削れ具合を確認したのはいうまでもありませ~ん(^^;

まぁ、こんな風にとっても「嫌~な」汗もダラダラとかいてしまったわけですが、インドカリー美味しかったなぁ♪小さいころよく親に連れられていった馴染みの中華屋さんのご主人はもう2年ほど前にお店をたたまれてしまったのですが、こちらで長年修行された方がしっかりとこのカリーの味を受け継いでいてくださいましたッ^^v 

う~ん、リップガリガリは悲しいけどまた寄らせてもらわなくっちゃです♪
Posted at 2007/01/28 17:22:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2006年12月16日 イイね!

「どん兵衛」で「どん兵衛」をるんるん

「どん兵衛」で「どん兵衛」を今日のお昼は、その名も「どん兵衛」「どん兵衛うどん」を食べてきますたよっ(^~^)

「自称」そば人な私ですけど、同僚に、あのお店おいしいですよ~!
といわれちゃ行かないわけには!!(0゜▽゜)0

同僚君いわく、このお店にいったら「ピリ辛チゲうどん」食べなきゃぁ~!とのことだったのですが・・・・・・・・メニューをみると、え~と「激辛」なんですが(; ̄Д ̄)


あれれ?聞き間違いしたかなぁ?辛いの得意だし、むしろ大好きなんだけど・・
・ウムム( ̄~ ̄;)??そして悩みに悩んだ末に・・・(ということにする)

初めてのお店ですし、なにしろ!?「どん兵衛さん」ですんで、ここはやっぱりネタ的にも
「どん兵衛」でしょう(゜▼゜*)ウヒ

そして、でてきた、 「どん兵衛うどん」はふだん見慣れてるうどんとはちょいと違いましたッ。まずは、御汁の色、そして香り♪そう、赤味噌仕立てのうどんなのでしたッ。
具には豚バラ、ごぼう、こんにゃく、葱、えのきだけ、油揚げ、わかめetcと、もう具沢山♪

ではでは・・・・スルズルズル・・・「おいすぃ~♪」

寒い寒~い、この時期にはぴったりですたよッ(>▽<)
食べ終えるころには、額に汗が(^^;
こちらの「どん兵衛」さんは天丼、かき揚、ヒレカツなど、ごはん物のセットも充実してるので、お立ち寄りのさいは是非ぃ~!また、ひとつお気にいりのお店がふえましたよッ。

なぜ、同僚君おすすめのチゲをいかなかったかといえば・・・・それは。

こんやも深夜のカラオケの約束が(* ̄▼ ̄*) デヘヘ・・・・一応、喉を労わらなくっちゃね♪
今日は(あしたは)こないだみたく煽られたりしないように、国道さけて「たんぼ」道でかえってこなくっちゃッ♪


Posted at 2006/12/16 17:53:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2006年04月09日 イイね!

定番うまい!

定番今夜は定番のラースー(26円のラーメンスープ)+餃子(もちお手製)の組み合わせでお腹の中からポッカポカうまい!

本日の新潟地方は午前中は小雨もあったものの、お昼からはめっさいいお天気晴れ 夕方五時過ぎから外でいたずらしてたもんだから、気がついたら体が冷えてること×2冷や汗 いやぁお手軽料理ですっかり暖まりますたッ手(チョキ)

しかし・・・お昼と夕飯と中華が続いてしまった。
お昼は昨日のOSSAN-15さんに触発されて生ラーメンだったし^^;


でもデザートは杏仁豆腐だったりするわけでうまい! もうちょっとお腹がひっこんでからにしよっとうれしい顔

Posted at 2006/04/09 19:31:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記
2006年01月15日 イイね!

続!塩、お酒の次は・・・^^;

続!塩、お酒の次は・・・^^;やっぱりお酒でし^^;

今日は新潟県は栃尾の名物「ジャンボ油揚げ」で^^
えッ^^?お皿がちいちゃい?違う違う!油揚げが大きいのっ^^;パッケージをみると「新豆」使用!これはきっとおいしいはず♪

今日は半分にきって更に横から切れ目をいれてたっぷりの葱とお味噌をあえたものを中にはさみこんでっと。

オーブンでちょいと焦げ目ができるまで焼けたら完成v
外はカリカリ、中はふわふわ、お味噌と葱も熱々~。うんめぇ~♪・・・おっと、おいらはもうよろよろ^^;

OSSANさんタイトルぱくっちゃいましたぁ~!今度寿司オフ!?んときに埋め合わせを^^v
Posted at 2006/01/15 19:28:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごはんネタ | 日記

プロフィール

ブログは・・・・停止ちゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation