2016年12月31日
  
				
				
皆さんご無沙汰してます、覚えてますかBOSSです!
今年は4月以降まったく車関係のことはできずじまいでそろそろ忘れられてんじゃねぇかなぁとf(^_^;
その間色々ありました、プリウス廃車、アルファードはミッションブローで放置、結局動くものはトラックだけ‼
まぁこんな現状ですが春までには復活しようと思ってますしS-BOFS定例オフもまたやりますので来年も宜しくお願いしますm(__)m
それでは皆さん良いお年を‼ 
				  Posted at 2016/12/31 14:12:54 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2016年06月29日
  
				
				
ご無沙汰しております‼
る
さて今回はまたまた壊れました❗
壊れたのは・・・
何処だかわかりません
走り出してアクセルを普通の方々より踏むとエンジンチェックランプ攻撃を受けて燃料カット‼
エンジン切ってかけ直すと消えるの繰り返し・・・
故障診断機にかけるとスロットルポジションセンサーとでるんだけどスロコン外してノーマルにしても駄目、しまいにはアイドリングがえらい高くなってしまったので禁断のデンスロバラシをしていたらレゾネーターのホースの差し込みが折れちまったよ!
まぁ無くても良い部品なんだけど、いつになったら直る
 
				  Posted at 2016/06/29 01:27:31 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2016年05月15日
  
				
				
最近こんなネタばかりですが今度はリレーが溶けてあわや燃えるとこでした(-_-;)
たまたま気がついたんで溶けただけですんだんですが、これがリレー無しでノーマルにしてもつかないのでウィンカーリレーまでお亡くなりになりとりあえずハイフラでもいいのでその場しのぎにノーマルのウィンカーリレーつけたら左だけつかないんだなぁこれが‼
またぶち壊れたようでテール変えてる暇がないのでまた暫く放置だな
これは残念なのか輩なのかどっちの仕業だ‼
代表に請求書送るぞ❗ 
				  Posted at 2016/05/15 23:36:17 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2016年05月01日
  
				
				
今年に入って子供のサッカーで休みは全て埋まっていて暇がないのですが先日壊れたリリースモーターは取り替えないと開け閉めが面倒なので空いてる時間にやろうと思い内張りはずしたら10分もあればできそうなのでユニット外してそのユニットに付いてるステーを外さないとバラせないので3本のねじ外してたらまたやってくれました!
頭にきて画像はありませんので想像してください!
ねじロックかなんかつけてるのはいいのですが1本プラスチックに付いてる土台ごと回りやがってねじとれないの(T_T)
しかもモーターが付いてる近くだしジグソー使うスペースもないもんだから下手に切るわけにいかないので考えること数時間・・・
今ある道具でやるとなると、まずカッターじゃ硬すぎて切れないのではんだで溶かすことに🎵
またそれがくせーの眼に煙り入って痛いのなんの・・・
普通にねじが回ればすぐ終わったはずが2時間‼
まぁとりあえずスライドドアは直りましたが私がやると必ず一筋縄でいかないのは残念と輩の呪いなのか(-_-;) 
				  Posted at 2016/05/01 22:36:09 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2016年04月15日
  
				
				
最近スライドドアが開く時の音が変だなと思ったらやっぱ壊れた!
開ける時のイージークローザーの逆?の動作がしなくなって開かなくなったようなのでケーブル側のモーターじゃなくてイージークローザー側のドアロックリリースモーターがいかれたんでしょう(T_T)
いくらか知らんけど部品たかいんだろうなぁ~、暫く手動だな 
				  Posted at 2016/04/15 00:15:56 |  | 
トラックバック(0) | 日記