• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@ヘタレ直線番長のブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

バンパーフォグ化計画始動

車を手に入れた時から思っていたバンパーフォグ化計画をついに始動。

本当はバンパーを加工して他車種のフォグランプを移植したいのですが、そんなことを自分が出来るはずもなく・・・
何年か前にもここでバンパーウインカーをフォグ化している方のを拝見させていただきましたが、レンズがフォグ用では無いので光が散るようで。

一応、2、3年前にとある車種のフォグランプは手に入れてあるのですが、結構費用がかかるので断念していましたが、先日足跡から辿ってみると別の方がフォグ化されていたので、ちょっとやってみようかと思い・・・↓


まだまだ色々と集めていますw

また出来上がり次第整備手帳にアップする予定ですが、どうなることやら(;^ω^)
Posted at 2012/09/18 03:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月17日 イイね!

ヴィヴィオにETC取り付け・・・

前回のブログで書いた友人のインプレッサがLLC漏れでオーバーヒート・・・
当分の間、代車に車屋さんのヴィヴィオをお借りすることになりまして。

このヴィヴィオは最近手に入れられて、前車からETC等を移植する時間がないみたいで。
ETCが無いと不便なので、つけさせて欲しいとお願いしたところ、ETC持ってるしそれをつけてイイとのこと。
ただ車屋さんがかなりお忙しいので、「つけときま~す。」と。




「ETCつける時ってオーディオから電源とるやんな?」







「いえ、そんなんシガープラグで差し込んで、ダッシュの上にペタッですよwww」








「( ゚Д゚)ゴルァ!!」




「ウソですよ~w どうかしました?」


「サブウーハーとかスピーカーとか座席周りに色々ついてるし時間あったら外しといて~。」


「了解で~す。」


ということで、再セットアップされたETC付ける前に外していくうちに↓





え~い、邪魔だーー!!







写真に写っているのは、一部ですので。
結局フロアまでめくって配線から全部根こそぎ外しました(´゚∀゚`;)
ETC付ける時間よりも外す方がメチャメチャ時間かかりましたよ(´-ω-`)
取り付けも他人の車だと気~使います(´Д`υ)))ポリポリ
自分のはテキトーですけど。
あれで満足していただけるかな・・・
Posted at 2012/09/17 00:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

インプレッサ メーターパネル LED化

友人のインプレッサ(GC8)後期モデルのメーターパネルとエアコンパネルをLED化してみましたv(o´∀`o)v

球を差し替えるだけなので作業自体はどうってことありませんので(;´∀`)
メーターパネルは前期モデルに比べれば後期はかなり楽ですのでね。
前期は機械式で、後期は電気式なので、後期はカプラーを抜くだけで簡単に外すことができますので( ^ω^ )

ノーマルはこんな感じです↓




エアコンパネルの左側は球切れのようですね・・・

それがLEDに換えると↓




ウインカーはキレイなブルーで、パネルは濃いブルーになりましたv(o´∀`o)v
レッドゾーンは消えてしまいましたが、そんな回さないしイイでしょう(;´∀`)
写真は光の関係で見づらいですが、時計もキレイに写ってます。
本人も喜んでいたのでヨシとしましょう(∩´∀`)∩
Posted at 2012/09/02 02:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月24日 イイね!

TKくらぶ 富士基礎練習会

だいぶサボっていましたw

仕事が忙しくて、ネタもあまり無く・・・

7月は車検でなんとか通すことができて良かったです。
結局ヘッドライトのイカリングはインバーター買って直しました^^
LEDは全くの手つかずですw

お盆休みは15日にTKくらぶさんの富士の基礎練習会に参加させていただきました。

台数は多かったですが、結構走ることができて楽しかったですね(∩´∀`)∩
雨が降ったりであんまり天気はよくなかったですけどね(´・ω・`)

100マだけで4・5台はいましたね~。
やっぱり被りますよねw仕方が無いことですが。
でも前期テールは私だけw
色々と参考になるのでイイんですけどね( ^ω^ )





ちょっとは上達したかな??
でも年に3・4回だけでは・・・(*´-ω-`)

また参加したいですね。
今年はお正月とお盆に参加させていただきました。
来年も行けるとイイなぁ~。

皆さんお疲れさまでした~(´∀`*)ノシ



今年のお盆の走行距離は1300キロ位でした~^^
渋滞はあんまり無かったので快適でした。
新東名、出来たてだし道がキレイで気持ち良く走れますね。
PAはどこもけっこういっぱいでしたので、寄らず終いでしたが、また落ち着いたら寄ってみたいですね。

秋に練習しに行けるかな~・・・
いつも練習は遠征・・・でもそれはそれで楽しいので(;^ω^)
Posted at 2012/08/24 14:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月30日 イイね!

どこから弄ろうか・・・

GWにカートランドで走ってる最中にイカリングのインバーターが一つ壊れてしまい、インバーターだけ買って付け替えればイイんですが・・・

色々と見ているうちにセットで買ってしまおうかなとか、ヘッドライトの構想をしたりして。
そして、LED見たりしているうちにこんなものを買ってしまい↓

全くの無知ですが、ちょっと試しに簡単なものから作ってみようかなと。

めんどくさがりだけど続けられるかな・・・w

とりあえずインバーターは買わないと。
ヘッドライトの構想は結構前から出来上がっていましたが、色々な技が増えてきているみたいで、考え直そうかな。
Posted at 2012/05/30 03:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「M SPORTS サイドステップ高さ http://cvw.jp/b/1469788/33332576/
何シテル?   06/12 01:35
どうも、タケです。 自由気ままでマイペースな車好きです。 イジるのももちろん好きですが、運転する方が好きです。(特に愛車で) 最近は仕事の都合で出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZサウンドがお気に入りです^^ AT改MTのポン付けタービン仕様です。 夜に車種 ...
日産 180SX 日産 180SX
ツレのですが勝手にTカーに(笑)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドロドロサウンドにあの加速が最高でした。 今でもこのGCが好きです。
日産 シーマ 日産 シーマ
パールホワイト・3Lターボ・黒革・マルチ無し・サンルーフ無し・・・ 結構頑張って探しまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation