前回のブログで書いた友人のインプレッサがLLC漏れでオーバーヒート・・・
当分の間、代車に車屋さんのヴィヴィオをお借りすることになりまして。
このヴィヴィオは最近手に入れられて、前車からETC等を移植する時間がないみたいで。
ETCが無いと不便なので、つけさせて欲しいとお願いしたところ、ETC持ってるしそれをつけてイイとのこと。
ただ車屋さんがかなりお忙しいので、「つけときま~す。」と。
「ETCつける時ってオーディオから電源とるやんな?」
「いえ、そんなんシガープラグで差し込んで、ダッシュの上にペタッですよwww」
「( ゚Д゚)ゴルァ!!」
「ウソですよ~w どうかしました?」
「サブウーハーとかスピーカーとか座席周りに色々ついてるし時間あったら外しといて~。」
「了解で~す。」
ということで、再セットアップされたETC付ける前に外していくうちに↓
え~い、邪魔だーー!!

写真に写っているのは、一部ですので。
結局フロアまでめくって配線から全部根こそぎ外しました(´゚∀゚`;)
ETC付ける時間よりも外す方がメチャメチャ時間かかりましたよ(´-ω-`)
取り付けも他人の車だと気~使います(´Д`υ)))ポリポリ
自分のはテキトーですけど。
あれで満足していただけるかな・・・
Posted at 2012/09/17 00:19:31 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ