• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@ヘタレ直線番長のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

バンパーフォグ化 ②

先日、「バンパーウインカー フォグ化 Ver.1」を作りましたが、とても日常で使えるようなシロモノではないので・・・(詳しくは整備手帳をご覧下さいm(_ _)m)

問題は、HIDの遮光をどうするか。

遮光の方法としては、

①遮光板・遮光管を取り付ける。

②遮光塗料でバーナーをペイントする。

③遮光(カットライン)してあるフォグランプを使う。

この辺りがメジャーな手ではないでしょうか?

①は手に入れたフォグランプではスペースに余裕が無いので却下。
②は塗料が剥がれたり、暗くなったりすることもあるらしいのと、バーナーにマスキング・・・バーナー切れる度に塗るのはメンドクセェ━━q(*′Д`)p━━ェエ!!ので却下。
③これは主にプロジェクターのランプですね。流行りはイカリング付きのプロジェクターですね~。
ただ基本的に海外生産物ばかりなので、完璧に遮光はされてないものが多いようです。

で、悩んだ結果、③でいって見ようかと思い↓

一番小さなφ56なのでイカリングは付いていませんが(;´・ω・)
イカリング付はでか過ぎておそらく入らないと思われ・・・↑でもキツイかと。

これがカットラインです↓


レンズより胴体のほうがデカイ・・・これ入るのか??

しばらくバンパー穴開きですw


なんかそのままポンて置いたほうが・・・
Posted at 2012/10/04 03:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「M SPORTS サイドステップ高さ http://cvw.jp/b/1469788/33332576/
何シテル?   06/12 01:35
どうも、タケです。 自由気ままでマイペースな車好きです。 イジるのももちろん好きですが、運転する方が好きです。(特に愛車で) 最近は仕事の都合で出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZサウンドがお気に入りです^^ AT改MTのポン付けタービン仕様です。 夜に車種 ...
日産 180SX 日産 180SX
ツレのですが勝手にTカーに(笑)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドロドロサウンドにあの加速が最高でした。 今でもこのGCが好きです。
日産 シーマ 日産 シーマ
パールホワイト・3Lターボ・黒革・マルチ無し・サンルーフ無し・・・ 結構頑張って探しまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation