• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@ヘタレ直線番長のブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

前の車左に寄って止まって下さ~い。

仕事が忙しくてだいぶ放置でした(;´Д`)

前回のオイル交換した帰りにしばらく真っ直ぐな道を走っていると対向車線にゼロクラパンダ(無灯ね)、その後ろにガイアかなんかがいて、すれ違ってミラー見ると、パンダがブレーキ踏んでる。。。

あ、これきおんな・・・
ん~撒こうか・・・
まぁ別に違反してないしえっか~。

案の定Uターンしとる。

で、しばらく40キロちょっとで走ってるとエライ勢いで加速してきて(制限40でっせ)、後ろに着いた時に赤灯回して「前の車左に寄って止まって下さ~い。」と。

止まって、「ちょっと、降りてきてもらえます?」と。

ここで「なんでやねん!帰りたいし用も無いんやったら帰るわ!」とか言うとメンドウなことになるので素直に降りたら、珍しく3人いてる。

一人が「カッコイイね。」「そうですか?(昼間見たらボロボロですよ?)」とか言いながら久々にパンダに乗りましたねw

中で、免許証の照会やらしてる時に残りの二人に「ミッション?」「そうですね。」「珍しいね。」「ターボ?」「ですね。」「ブーストは何キロ?」「1キロ位ですね。」「それ以上かけると壊れるの?」・・・

イヤイヤ、なにこれ?w

その後、車内検査~。
テレビで良く見るヤツ~( ´艸`)
「トランク開けてもらえるかな?」
ガチャン
「あ、何か入ってるね。」
「オイルですね(;´∀`)」

「じゃあこんど助手席開けてもらえる?」
「はい~。」
「グローブボックス検査しますね。」
「どうぞどうぞ。」
グローブボックスね~し(。・w・。) ププッ

「助手席のかばんも開けて貰える?」
「はいは~い。」
開けて、保冷バッグを見て、「これ何が入ってるの?」「弁当ですよ。」「そうか。」「見ます?」「イヤ、、、」「ほらね。」「お、おお↓」

あかん、おもろいもん何も積んで無かったしネタになりませんわ(´・д・`)
レンタルDVDとか粉物でも積んでたらちょっとおもろかったかもwww


まぁ、他にもちょろっと話しましたが、結果的に脱法ハーブとか探してるみたいで。
この後、車屋さんに話したら、その後に店の先で軽が止められてたそうで。
なんかあったのかもね・・・

そういえば職質で止められたの初めてでした(;´∀`)
皆さんもお気をつけて~(○ ̄∀ ̄)ノ
Posted at 2013/02/26 02:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月28日 イイね!

オイル総換え~

寒いですね~ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・

エンジン・オイルエレメント・ミッション・デフ・ブレーキ・クラッチ、オイル総換えしました~(^ω^)
エレメント交換するのメンドウなので、車屋さんで上げてもらうついでに~

久々にリフトアップ( ^∀^ )普段はジャッキアップ( ´艸`)


仕事終わってからブレーキとクラッチを踏みにお手伝い~
ハイ、ブレーキ

「キレイにひっかからへんし、ゴロンてなったら言うてや~。」

もうそんなん言われたらソ~っと踏むしかないでしょう(;´・ω・)

「ハイ、3回で~。」

「ハイ~!」

ギュ~、ギュ、ギュ、「ハ~イ!」

・・・

・・・

・・・

「ハイ、3コスリ半で~。」

「ハ~イ!」

ギュ~、ギュ、ギュ「ウッ!」

「あ、すいません。3コスリで出ちゃいました~w」

「我慢できんかったんかいなぁ~?」

「イヤ、我慢できませんでしたわ~w」

とか二人でバカな会話したりしながら楽しく(oゝ艸・)


クラッチも~



HKSのキャタ付けたらいがんでしまったマフラーの出口をちょっと二人でハンドパワーで気持ち右に

でも日に日にまた左に・・・



これもまだ大丈夫そうだし(´∀`)
車高も上がってるし。
純正のアッパーアームは短命だったし(´-ω-`)

次は、セルモーターとラックエンドチューブ?(チョイガタ有りなので)かな。


今回フロントホイールのバランスも取ってもらいました。
RE050Aに換えて高速でブレが出たので。
ちょっと乗ってみましたが、直ってるような・・・
もうちょっと走ってみないとなんともですが(;^ω^)


オイルエレメントもっと交換しやすいとこに移動させたいな~
オイルクーラーは普段、オーバークールになってしまうだろうし・・・
ただ〇50超えると油温は↑↑になるし(´Д`υ)))ポリポリ


無事にオイル交換終わって帰る時には1時過ぎで~・・・つづく


またいつになるかわからない次回にグッo(´・з・`)ノ))バァーイ
Posted at 2013/01/28 03:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月06日 イイね!

初ドリ~2013~

あけましておめでとうございます( ^∀^ )

今年もどうぞよろしくお願い致します(*・ω・)*_ _))ペコリン


今年も3日にここまで行きまして~


今年は渋滞マシだったなぁ
新東名できたおかげかな・・・?
今度フロントのホイールバランスとった方がイイかな~・・・
なんか1〇0超えた辺りから同乗者も気付く位、前から微振動が(;´Д`)
今回はバトル相手がいなかったから良かったけど、いたら怖くて踏めましぇ~ん。・゚・(ノД`)・゚・。
あれで〇00はよう出しませんわ~w


そんなこんなでジムカーナ場でドリドリ~


途中スタッフの方に乗っていただきレクチャーしていただきました(^ω^)
ちょっとは上達したかな~。。。
でもまた3・4ヶ月空くと忘れてしまうしなぁ~(;´∀`)
次にカートランド行けるのGWだろうし・・・


先日買ったメッシュホイールに廃タイヤ履かせて~の~

BBSチック~( ´艸`)


「TKくらぶ」の皆さんありがとうございました~┏○ペコ
レクチャーしていただいた方に帰る時にお礼を言いそびれて・・・
どうもありがとうございましたm(_ _)m
また参加して今度はお礼を言おう(;^ω^)


今年はいっぱいドリドリしたいなぁ~、イヤするべ((´∀`))

では今年も良いドリライフを~( ´Д`)ノ~
Posted at 2013/01/06 00:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月15日 イイね!

17インチゲッチュ~(∩´∀`)∩ワーイ

17インチを買っちゃいました~。
なかなかサイズとデザインの気に入るのがね・・・当然のことながら値段もね(;´∀`)

最初4本で探していましたが、2本ずつで探したほうが効率よさそう・・・
17インチのドリケツ用タイヤのストックが結構あるのですが、ホイールは4本のみ。
普段のスペアタイヤ用に2本は使っているし、ドリケツ用に2本。
これでは足りないんですよね(;´∀`)
さらに今シーズンは積雪も多いそうですし、一応スタッドレスもあるし。
まぁ海外製の大したものではありませんが、まぁ正月にまた滋賀県を越えて岐阜県を越えて行くには必要かもしれないので。
あとは家の前が坂なので積もると上れないし帰れなくなるんですよねw
スタッドレスは、できれば必要な時にだけ履きたいのでね。
スタッドレスだと気~使うし制限もあるし(´・ω・`)


まぁそんなわけで、

これ↑と

これ↑を買っちゃいました~。


スポークはウェル(くぼみ)が表側にのみですがメッシュは↓

このタイプなら手組みするとき裏から外せます^^
普通はチェンジャーでするので表側にあるのが普通ですよね( ^∀^ )

タイミング良く?到着があんまり変わらない時に届いたので、さすがにホイール4本は邪魔になるので、仕事そっちのけでパパッと組んじゃいました(;^ω^)
イヤ、ちゃんと仕事してますよ?w

めくり4本と組み込み8本やっちゃいました~。
スタッドレス柔らかくて組み込み楽チ~ンでした( ´Д`)ノ~
これで積もってもすぐに履きかえれます( ̄ー ̄)

あ~今年もあと半月ですね・・・
仕事終わんないよ~(´-∀-`;)
Posted at 2012/12/15 01:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月11日 イイね!

パンクしちゃってました。

この間ガソリンを入れていてふとリヤタイヤを見たら、
なんかペチャンコになってるような・・・


反対側と比べて見たら、


あ~パンクしてますね(;´Д`)

外してみると~


バッチリw

パンク修理して、内ベリしてるしついでだし左右入れ替えようかなと。

ビードを落としていくとなんかスゲー硬いし。
表だけ落とすだけで一苦労ε-(‐ω‐;)


時間も体力も無いのでもうヤメ(;^ω^)
このタイヤ、カチカチだな。
どっかでチェンジャーでビードだけ落としてもらおうw
Posted at 2012/12/11 00:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「M SPORTS サイドステップ高さ http://cvw.jp/b/1469788/33332576/
何シテル?   06/12 01:35
どうも、タケです。 自由気ままでマイペースな車好きです。 イジるのももちろん好きですが、運転する方が好きです。(特に愛車で) 最近は仕事の都合で出かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
1JZサウンドがお気に入りです^^ AT改MTのポン付けタービン仕様です。 夜に車種 ...
日産 180SX 日産 180SX
ツレのですが勝手にTカーに(笑)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ドロドロサウンドにあの加速が最高でした。 今でもこのGCが好きです。
日産 シーマ 日産 シーマ
パールホワイト・3Lターボ・黒革・マルチ無し・サンルーフ無し・・・ 結構頑張って探しまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation