• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

GT-Rが、戻って来ました~(^^

GT-Rが、戻って来ました~(^^ 夕方6時半、やっと帰ってきました~!

早速メカニックに、今回の経緯を聞くと、

DIYで冷却の為の通気口を造って、時間が掛かってしまったとの事。

しかも、元々装着してあるフォグランプもしっかり残して。

外観からは、殆ど見分けが出来ないぐらいの仕上がり。

しかも、インタークーラーと同様、飛び石などを防げるように、ネットも付いてるし。

はっきり言って、感激です!!

噴出し口も、タイヤハウスの部分に綺麗に穴を開けてくれてあります。
聞けば、ここはER34のインタークーラーの通気口に使われているとの事。

これで、しっかり冷却出来るようになりましたヨ~。

いや~!良かった~!
一時は、本当に何かあったんじゃないかと思いましたが、無事装着完了です。

しかし、やけに綺麗だなぁと思い聞いてみると、

洗車機を使わないでくださいと言われていたので、
手洗いでしっかり洗っておきました~!と、満面の笑顔で答えてくださいました~(^0^

…おいおい(^^;

そういう意味じゃないだろ~!!
洗わなくていいですよ!と言ったつもりなんですが~(T_T)

なんとも言えない落ちでした~(爆!!


整備手帳に追加しました
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2006/06/02 20:25:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年6月2日 20:32
無事戻ってキターーーー!

早速テストしましょうよ!(笑

これで夏のサーキットもへっちゃらですねー Rより先にパパさんがへばるかな?(笑
コメントへの返答
2006年6月2日 20:34
早速走りに行きたいのですが、夜は当然のように子守りですから~(T_T)
明日も仕事だし~…

日曜日まで、お預けです。

2006年6月2日 20:41
うちも冷却系を何とかしないと(汗)
オイルクーラー効果のレポ待ってま~す♪

>洗わなくていいですよ!
その気持ちわかりますよ☆
コメントへの返答
2006年6月2日 21:07
これからの時期は、相当エンジンに負担が加わりますからね!
富士S.Wみたいな高速サーキットでは、特に必要かも~ww

今度6月下旬に富士のショートを走ってきます!
その日が、待ち遠しい~(^^
2006年6月2日 20:52
無事に帰ってきたようですね!(笑

今日は雨でも降ったのですか、Fスポに水滴が(爆


パパさんも洗車マニアになってしまったのですね!・・・マニア???
コメントへの返答
2006年6月2日 20:58
どこかのおじさん同様、中途半端な洗車のようで…
ドアの内側も、水滴だらけ。

やるんなら、最後までしっかりやれ~!って、言えませんでしたが(^^;

マニアは、あの人でしょ!(笑
2006年6月2日 21:32
これからの季節はオイルクーラーあると安心ですね。
自分も純正と並列に出来る追加オイルクーラー装着したいです。
コメントへの返答
2006年6月2日 21:59
エボは、標準で空冷のオイルクーラーが、付いてるんですネ!
心強いなぁ。
カズさんのは、パワー的にもかなり強力みたいだから、やっぱり純正では物足りませんかね!?
サーキット走行ともなれば、余計に欲しいですね~。

是非、次回の購入計画に入れておいてくださいね(^^
2006年6月2日 21:40
どこかの オッサンです。

パパ 人がいいからメカニックの言葉信じてる??

ほんとに冷却するのかな オイルの代わりに水が入ってたりして(笑

実際走ってみないとね。

私はタダの洗車病患者 マニアはあの方でしょ!(赤いトラ・・)
コメントへの返答
2006年6月2日 22:12
お人好し~って、よく言われるんですよ~(^^;

悪徳業者に簡単に引っ掛かっちゃうようなアフォです・・・

オイルの代わりに水って(^^;
点滴に消毒薬を誤って注射みたいな・・・怖いですねぇ

信じるしかないでしょう。
次回の富士は、覚悟しておかないといけないかなぁ!?

>マニアはあの方でしょ・・・
みんな同類でしょう~(爆!!
しかも、タダの は、余計でしょう(笑!
先天性免疫不全洗車病患者が正しいのかと(爆!!

2006年6月2日 22:06
どんな仕上がりになったんでしょうかね。
拝見できるのを楽しみにしてます。
>戸惑って
(加工に)手間取ってってことだったのでしょうかね?
コメントへの返答
2006年6月2日 22:16
戸惑ったのではなく、手間取ったということだったのでしょう(^^;

電話での話だと、相手の意思が上手く伝わってきませんからねぇ。

とりあえず、安心しました。

日曜日にでも遊びにきてください(^^/
2006年6月2日 22:17
親切丁寧に仕上げてくれての時間延長だったんですね~
良かったじゃないですか!
そんなことだろうと思ってました(爆

空気の取り入れ口は元々塞がれてるものなんですか?
コメントへの返答
2006年6月2日 22:24
>そんなことだろうと思ってました
ホントですかぁ???
私は、かなり心配になってましたよ~。

>空気の取り入れ口
完全に閉じてます。
助手席側は今まで通りなので、次回お会いする時にでもご覧下さい(^^

笠楊さんの装着したZチューンバンパーだったら、何も加工せずに済んじゃうんですがね。
なにぶん、予算がありませんので~(^^;
2006年6月2日 23:12
これでサーキットも安心w
コメントへの返答
2006年6月2日 23:29
だと思いたい(^^;

実際走らないと、分からないですねぇ。
2006年6月2日 23:34
いやぁ~無事で何よりでした。
セレナの案件は帳消しですかね?お客様の満足って、こういうところから生まれるんですね。。。メモメモ
コメントへの返答
2006年6月3日 7:33
普段の仕事に生かして下さい(笑

でも、何も起こらない方が、顧客満足度は上がると思いますがね(^^
2006年6月3日 2:08
おお~~戻ってきたんですねぇ。
しかも、みんなの期待を見事に裏切るサービス満点オチで(爆)!
コメントへの返答
2006年6月3日 7:34
ホント良かったですよ~(^^

みんなして、脅かすのでかなりナーバスになっちゃって…

今日は、朝からいい天気ですので、GT-Rで休日出勤いってきまーす!!
2006年6月3日 4:14
YASさんのコメントに思わず笑ってしまいました。でも良かったですね~仕上がりも文句無しとのことですし。

爆走、いや試走お気をつけ下さい(笑
コメントへの返答
2006年6月3日 7:36
今日は、休日出勤!
しかもお天気最高!
30分、職場までのドライブを楽しんできますね~(^0^/
2006年6月3日 8:16
うちの行っていたDラーとは大違いのようですね!
コメントへの返答
2006年6月3日 12:23
このメカニックさんも昔Rを所有していて、自分で弄ってていたという経験も生きているようですヨ(^^

仲良くなっておくと、良い事有りますね~!

感謝ですよ~ww
2006年6月3日 9:12
無事戻ってきたんですね。
オイルクーラーの威力、今からの季節なら街乗りでも十分わかりますよ~

冬は逆に油温が上がらない病になるんですがね(笑

サーキットはホントに安心できるようになります。
ガンガン踏んでも問題無し。てか、人が先にオーバーヒートします(笑
コメントへの返答
2006年6月3日 12:25
>人が先にオーバーヒートします
確かに~(笑!

次回の、サーキット走行が楽しみですヨ(^^

こうなりゃ、ラジエーターも交換したくなっちゃいますが(爆!!
2006年6月3日 22:04
おー!よかったですね。それならそーと言ってくれればいいのにー(笑)
コメントへの返答
2006年6月4日 8:57
こんな、サプライズがあるとは思ってもいませんでしたヨ~(^^/
みんなに脅かされた分、余計に嬉しかったっす!!

2006年6月4日 21:28
パパさんもO/Cを追加したんですね!
ウチも今回のタービン交換(昨日仮納車)でO/Cを追加し、
昨日、今日と、ならし運転を兼ねロングドライブをしてきたのですが
高速で3連メータの油温計がガクッと下がり効果にビックリしています。
パパさんのはワンオフ!通気口で更に効果がありそう!
しかし、こういうプラスαな仕事をしてくれると嬉しくなりますよね!

洗車の話、笑ってしまいました(^^
コメントへの返答
2006年6月4日 22:21
こんばんは。
初めて本格的な、改造になりました(^^

まだ、通勤でしか使っていないのですが、効果は充分に見て取れます。
サーキットで本領発揮出来るか!?楽しみです!

洗車には参りましたが、プロの仕事をしてくれた事には、本当に感謝です!

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation