• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

家族で買い物&Nジャンプレゼンツ!!

家族で買い物&Nジャンプレゼンツ!! 昨夜のBBQで気持ち良く?酔ってしまい、今朝も気付けば8時半過ぎ(^^;
仔豚が大騒ぎで、走り回ってます。

お天気もいいし、今日は久しぶりに、家族でお買い物に、浜松へ!

話が前後しますが、昨日、Nジャンさんから贈り物が届きまして。
中身は、NジャンプレゼンツのCD、しかも3枚組~(^^

普段は、DVD鑑賞会となってしまうセレナですが、今日はこれをBGMに出発です!

かけてビックリ!!
選曲、イカシてますヨゥ~~。
同世代と言うこともあって、殆ど聞きなれた昔のナンバー。

…ウ~ン懐かしい~~。
中には、女王様のお気に入りの曲も。
かなり感激しながらの、ドライブになりました。

音楽を聞きながらのドライブが、こんなにも気持ちいいとはネ!!

ありがとう~~!!Nジャンさん(^^/

さて、いつものように浜松のイオンでお買い物を済ませ、帰宅することに。

と、道路に看板が!

春華堂工場見学は、ここから1.4キロ》

え~!?こんな近くにあったの??
と言うことで、Uターン。

駐車場に着くと、結構いますね~、家族連れ。

サインを済ませ早速、工場見学。
焼きの過程が、ガラス越しに覗けます。
へ~!こんな風に作ってるんだぁ! 仔豚が驚いてます。
2階へ上がると、袋詰しているところも見れるんです。

工場見学のあとには、カフェサロンへ。

私は、ざる豆腐チーズケーキを注文。
これがマジ、ウマ~~!!
しかもお手ごろな値段です。

オフ会やるのも、いいかもよ~~ww

帰りは女王様に運転を任せ、NジャンプレゼンツのBGMを聞きながら、心地よいドライブを楽しんでまいりました~!

明日もワークスで、BGM聞きながら、出勤することにしようっと!!


こちらにちょっと、工場見学の模様を。→どうぞ
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2006/06/04 20:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

夏影
tompumpkinheadさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 21:13
ふと気付いたら懐かしいナンバーばかりですwwwww

奥様のお気に入りはなんだったのかなあ?
気になるなあw
コメントへの返答
2006年6月4日 21:16
パーソンズですよ!
最高に感動してましたよ~ww

私は、最初から最後まで聞きほれておりました。
昔の記憶が、走馬灯のように~。
最高です!!
明日もこれ聞きながら、出勤しますねぇ(^0^/

本当に、ありがとう!!
2006年6月4日 21:48
工場見学ですか(笑

うなぎパイは有名ですからね~、私も食べた事があります(笑
コメントへの返答
2006年6月4日 22:14
誰もが一度は、食べたことがありますよネ!
この後女王様が、サッポロビール工場の見学も行こうと言い出しまして。
今回は、やめる様説得しましたが、次回はそこに行く事になるかも~(^^;
ビールが飲めるらしいが・・・呑んでつぶれる私は、ジュースしか飲めませんがネ。
2006年6月4日 22:51
夜のお菓子 うなぎパイですか。

初めてこのお菓子を見た子供の頃 まむしドリンクとどっちが効くのか考えた事があります。

ビール工場は 酔うマデハ飲ませてくれませんよ(笑
コメントへの返答
2006年6月4日 23:34
こんばんはママです。

確かサッポロビールは中ジョッキ一杯飲ませてくれたような…
コップ一杯だったかな(^^;
おつまみもくれますよ!

どっちにしてもパパは十分酔えます(笑
2006年6月5日 0:55
工場見学やってみたい~~!
うなぎパイのお菓子はおいしかったですか?
コメントへの返答
2006年6月5日 6:42
うなぎパイは、受付の時にミニサイズもらったので、帰りの車の中で、食べました(^^

やっぱうまいですね~。
あと、知らなかったんだけど、ブランデー入りのパイもあるんだねぇ!
かなり高くて、買えなかったけど~(^^;
工場見学も、予約すればガイド付きで、しっかり案内してくれるみたいだよ!
2006年6月5日 2:26
私の車はカセットデッキなんですが・・・(笑

家族でステッピーに乗ってでかける時もアニメソングしかなかったりします(汗

ざる豆腐チーズケーキ!名前から味が想像出来ません!(爆
コメントへの返答
2006年6月5日 13:02
あら~!
カセット使ってますかぁ!!
ある意味貴重な存在ですねぇ(^^;

今度来る時に、見学していくと楽しいかもよ~ww



2006年6月5日 8:06
ウナギパイは行ったことないですけど、信玄餅は工場に行きましたね。
確か製品出荷できないもの?が特売になり、袋につめ放題でいくらとかやってました。
ベテラン勢は袋に手をいれて袋を破れない程度に伸ばして容量UPしてから詰め始めてました。サスガ~と思った記憶があります。
コメントへの返答
2006年6月5日 13:03
娘さん連れて行ってあげたら、喜ぶかもよ!

365日いつでもOKみたいだから、是非家族でドライブの際には、寄ってみてくださいねぇ(^0^
2006年6月5日 8:40
パーソンズ好きの女王様おはようございますw

女王様の青春時代が想像できたりしますww

あッ! 今も青春真っ只中でしたねッ!(逃げろッ
コメントへの返答
2006年6月5日 13:08
パーソンズ好きと言うより、その曲が好きみたいですね(^^

この中で3匹パパが一番良かったのは、REO SPEEDWAGONの曲でした~ww
懐かしい~~(^^
2006年6月5日 8:41
う~ん・・・
ステキなBGMでドライブはいいですねぇ(笑
まあ、ワタシならたぶん・・・アイドル系?(ばきっ
あや○とか、ごま○とか・・・な○ちとか・・・
最近唯一聴いてる非アイドル系は・・・
つ○く♂だったりします・・・
って、すっかりつ○く♂プロデュースにはまってるワタシでしたorz

春華堂・・・飛び入りで工場見学させてくれるんですねぇ?
そういうのって、なんかワクワクしてしまいます(笑
ただ、食い系はイイ香りがしすぎて・・・お腹がヤヴァイかも?(汗
コメントへの返答
2006年6月5日 13:11
思いっきり、つ○くに嵌っちゃってますね~(^^

ここの工場見学は、予約要らないみたいですよ!
ただ、見学案内を付けるには、予約が必要みたいですが。

ここのケーキはマジ美味いですから、是非見学しに行ってくださ~い。
2006年6月5日 9:59
ビール工場見学したい(笑)
コメントへの返答
2006年6月5日 13:13
同伴者が一緒じゃないと、帰りは運転できないよ~ww

お連れ様と一緒に、是非どうぞ!

ちなみに、サッポロビールの見学は、事前予約が必要だそうです。

結構、飲ませてくれるみたいだよ~(^Q^/

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation