• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月28日

ETC取り付け完了!

ETC取り付け完了! 朝からの、タダ働きを終え、自宅に到着!

と、こぶちゃんず。

タカタカタカァーーー、とやって来まして、

『ぱぱぁ!お約束の、クッキー!早く作ろぉ~!!』(^^


今朝機嫌が悪かったので、そんな事を言ったような??...

そういう事だけは、しっかり憶えてるんだよねぇ...、

でも、言った以上は、やるしかありませんので!

"クッキー 作り方”で、検索...。
まぁ、書いてある通りにやりましたヨ。
オーブンなんて使うの初めてでして
190度で、18分...。


本当に焼けてるのかな???
かなり心配(^^;;

で、こんな感じに、出来上がり~ww



お味は...、ウマー!
サクサク感も、いい感じ~ww
我ながら上手く出来ましたヨ!
ッて思っている間に、こぶちゃんず、全部食べちゃった(^^;;;

御完食は嬉しいが、また一周り横に膨らんだような気が、、、。

ご機嫌も良くなった所で、デザートに、庭のさくらんぼ食べさせながら、

今度は、私の車弄りタイムです!

シガーライーターの電源を取って、アースを探して....。

なんとか一人で、取り付け出来ましたww

果たして、ETCを通過する事が出来るのか???
それが一番の問題だ(^^;



ブログ一覧 | アルトワークス | クルマ
Posted at 2007/04/28 17:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年4月28日 18:25
クッキー美味しそう!!

でも、こぶちゃんズをポッチャリ系にすると大きくなって苦労するので今のうちに管理してあげないと苦労をさせるかも知れませんよ!?
私は学生時代から何度もダイエットをしてるんで、、、。
コメントへの返答
2007年4月29日 8:38
まだ半分冷蔵庫に寝かせてあります。

今日も型作りして、焼くんだって(^^;
ポッチャリから、デップリになっちゃうかも~!?
その前に、しっかり運動させる為、公園放牧へGO~ww
2007年4月28日 18:59
ママはスマート パパは奴隷の為 太れない  こぶちゃんズだけ メタボ・・・【爆

食べ物でご機嫌取りは危険だよ!!!!。

でも 不器用そうなパパ作にしては このクッキー上出来かも?????

ちなみに 私もメタボです【汗
コメントへの返答
2007年4月29日 8:47
>不器用そうなパパ作にしては...
一言余分です!!・・・当たってるけど(^^;

食べ物のご褒美も、市販のものを買って与えるよりは、よっぽど安心!
お砂糖の量は減らせるし、変な化学調味料使わないしねww

>私もメタボ
メタボからの脱出は、かなり大変。
あんまり美味しい物食べ過ぎちゃダメですよ~。

 
2007年4月28日 19:39
なんか、先日といい・・・
パパさんなかなか料理上手ですね!
さすが~

ETC、本番前にとりあえずテストされることをオススメします。
インターではなくて、ETCだけ入れるSAとかPAだったら、必ず一旦停止なので、バー撃破する心配も無いですよ!
で、最寄のインターで降りると。。。結構安く試せますよ!
↓に関連情報が・・・
http://www.nexco.ne.jp/etc_info/smartic/
コメントへの返答
2007年4月29日 8:51
ただ単に、ネットの作り方を真似しただけで(^^;
大した事はないんですよ~。

ETCのテストコース関連情報ありがとう!
しかし残念なことに、一番近い遠州豊田PAが、3月31日で終わってしまったらしい(^^;
もうちょっと前に知っていたら、早めに装着したのに~..。

本番行くしかなさそうだね。
でも、G.W中は渋滞酷いかなぁ?
2007年4月28日 22:05
同じで~す。
今日、私もDIYでETCつけました。

これも同じなんですが、無事ゲートを通過する事が出来るのか心配です。
できたら、ICの空いている時間に試したい・・・。
夜中にエンジンかけるのは非常に近所迷惑ですが、今からcheckに出ようかと思っています。
静岡~焼津~大崩で帰宅がいいかな!?

パパさんのも無事と通れることを祈っています(^^)/~~~
コメントへの返答
2007年4月29日 8:54
おはようございます。

意外に簡単でビックリしました!
これで、5000円取られちゃうかと思うと、勿体無いですね。

夜中のエンジン始動は気を使いますね。
YUTOさんの方は、上手く作動しましたか?

2007年4月28日 22:38
クッキー回収に行こうかな?(笑
コメントへの返答
2007年4月29日 8:55
午後から、残り半分のクッキーを焼きますよ~ww

でも、おうちで簡単に出来るから、お子様と一緒に、作ってみたら~(^0^
2007年4月28日 23:10
夕方にお客様から℡が来て、

「質問なんですが、ETCのバーが開かなくて傷が付いたのですが修理代請求できますかね~?」

私:多分無理です、通過速度は20キロ以下で、何時でも停止出来る速度で・・・
なんて言っていますので、道路公団側のトラブルでバーが開かなくても止まれる速度でって事だから、請求は出来ませんよ~
と、お伝え致しました。

ですので、低速で何時でも止まれる速度でお試し下さい。
コメントへの返答
2007年4月29日 8:59
おはよう~!
確かに、停止できるスピードで侵入しなくっちゃいけないですね。
私は、一度開かなかった体験をしちゃいましたww
コツンッで済んだので、良かったんですが、今度やる時は、バキッっていってみます(爆!
2007年4月28日 23:29
休む間もなく、お疲れ様です。
キレイに型抜きされ、厚みも均等
味も保障付きなら、お店が出せますねw
その名も、「こぶちゃんず・クッキー」
コメントへの返答
2007年4月29日 9:04
おはようございます。
仕事している方が、気楽でいいかもしれません(^^;

型抜き作業は、仔豚の一番の楽しみです。
本当は、ココアを使って、茶色のクッキーの焼きたかったんだけど。
よく分らなかった。
次回は、マーブル色のクッキーに挑戦だぁ(^0^
2007年4月28日 23:32
次の遠足はクッキーお願いしますね。。(笑)

カロリーオフでですよ。。
コメントへの返答
2007年4月29日 9:05
じゃぁ、Silver-Bulletさん用に、
特別クッキーを、持っていきましょう!
砂糖抜きの、カロリーゼロですよ(爆!
2007年4月28日 23:45
次のTV観戦はクッキーパーティーと言う事で決まりですね!!(笑)

JAFのプレゼントで当たったETCがそのまま残ってます。
鈴鹿で財布を無くした時に悔やみました。


コメントへの返答
2007年4月29日 9:07
おはよう~!

じゃあ次回は、午前中からみんなでクッキー作りしましょうか!

ETC早く付けましょう!
富士に行く時に、便利ですから~(^-^
2007年4月28日 23:49
(^^)v

ゲートに試されてきました。
無事通過!

美紗太郎さんみたいにインナーサイレンサー使用しました。
取付けて、エンジンかけて、家から少し離れて、サイレンサー外してGO!
帰ってても少しは離れたところで取付けて帰宅です。
でも、付けてもうるさいものはうるさいですね。(汗
コメントへの返答
2007年4月29日 9:09
お疲れ様~ww

しっかり帰宅できたようで、安心しました。
やはり夜中のエンジン始動に、サイレンサーは欠かせないですね。
私も付けっぱなしです!

途中で、外すのも面倒なんで(爆!
2007年4月29日 14:46
メタボ仲間カモーン!(笑

ETCのテストは、牧之原インター手前でできますよ。
あそこは、手前にカード未挿入警告システムがあるので、カード入れずに通過して警告音が鳴ればOKでしょう!
そして、ゲート手前でUターンして帰ってきましょう!(笑
コメントへの返答
2007年4月29日 18:16
メタボ、いやぁーん(爆

ETCの確認の為に、菊川I.Cから、掛川まで、走ってきましたヨ~ww

300円掛かっちゃいました(^^;

まさか、牧之原I.Cにそんなシステムがあるなんて、知りませんでした!
2007年4月29日 20:45
とりあえず共用レーンにつっこみましょう!
コメントへの返答
2007年4月30日 10:29
この近辺には共有レーンが、有りません(^^;

1 or 8,の賭けしかありません...。

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation