• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3匹の仔豚パパのブログ一覧

2006年06月25日 イイね!

洗車

洗車昨日は、富士スピードウェイのショートコースで、走行会がありました。

今日は、お疲れ様洗車です。

フルコースの様に、タイヤカスの付着は少なかったのですが、やはりこの時期は、虫による汚れが酷いですね。
タールリムーバーで、しっかり除去。

あとホイール周り。
ブレーキを酷使しましたので、かなり汚れました。

走行会の報告は、あとでまた上げようと思います。





Posted at 2006/06/25 14:14:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年06月21日 イイね!

今日は夏至

今日は夏至昨夜の夜勤中のテレビニュース。

『明日は、夏至です。
日中は曇りですが、気温は高くなるでしょう。
日の入りまで時間が長いですから、有意義な一日にしてくださいネ!』

と言う事で、謎の86さんの所から、帰宅した4時から

早速、洗車タイム~ww

いつものG.Sで、高圧洗車機を借りて、しっかり汚れを落とし、
自宅でのんびりシャンプー洗車しました。

週末の天気が気になりますが、サーキット走行前の汚れ落しは、とりあえず完了です。

しかしまだ明るい(^^;

もう一台洗えそうな感じ~・・・でも、さすがに眠い~。
Posted at 2006/06/21 18:59:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年06月02日 イイね!

GT-Rが、戻って来ました~(^^

GT-Rが、戻って来ました~(^^夕方6時半、やっと帰ってきました~!

早速メカニックに、今回の経緯を聞くと、

DIYで冷却の為の通気口を造って、時間が掛かってしまったとの事。

しかも、元々装着してあるフォグランプもしっかり残して。

外観からは、殆ど見分けが出来ないぐらいの仕上がり。

しかも、インタークーラーと同様、飛び石などを防げるように、ネットも付いてるし。

はっきり言って、感激です!!

噴出し口も、タイヤハウスの部分に綺麗に穴を開けてくれてあります。
聞けば、ここはER34のインタークーラーの通気口に使われているとの事。

これで、しっかり冷却出来るようになりましたヨ~。

いや~!良かった~!
一時は、本当に何かあったんじゃないかと思いましたが、無事装着完了です。

しかし、やけに綺麗だなぁと思い聞いてみると、

洗車機を使わないでくださいと言われていたので、
手洗いでしっかり洗っておきました~!と、満面の笑顔で答えてくださいました~(^0^

…おいおい(^^;

そういう意味じゃないだろ~!!
洗わなくていいですよ!と言ったつもりなんですが~(T_T)

なんとも言えない落ちでした~(爆!!


整備手帳に追加しました
Posted at 2006/06/02 20:25:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年06月01日 イイね!

どうなってるんだぁ・・・

どうなってるんだぁ・・・私の愛しいGT-R!まだ戻ってきていません(TQT)

さすがに気になり、DラーへTEL。

メカニックA
オイルクーラーの取り付けに、戸惑っちゃってまして……
明日の夕方には、何とかなると思いますので。

って、はじめの予定から2日も経ってるのに~!!
大丈夫なのかぁ?
なんか、やらかしたんじゃないだろうなぁ!?
仕上がり具合が非常に気になります。

仕方ありませんので、明日までじっと我慢しますが…

週末は雲行きが怪しいし、これじゃあ当分ドライブに行けないじゃないですかぁ。

この日のブログに、誰かさんが書いた事が、現実になってしまいましたねぇ(^^;
真面目に働いて、奴隷の仕事も両立させてるのに~!!

意地悪なお人だ!?

そういえば、今日から6月。
GT-Rマガジンの発売日じゃないですか!!

今から買いに行ってきま~す(^0^/
Posted at 2006/06/01 19:41:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年05月30日 イイね!

GT-Rプチ入院

GT-Rプチ入院昨日帰宅すると、いつのも場所にGT-Rがいません。

日産に入院中です。

念願だったオイルクーラーの取り付けが、ようやく現実になります!!

どうせやるなら、オイル関係も一緒に!

デフオイル(純正)・ブレーキオイル(ニスモDOT4)・メッシュブレーキホース(ニスモ)、当然エンジンオイル(ニスモ10W60)&オイルフィルター(ニスモ)の交換も!

そして、ETCもついでに取り付けしてもらう事に。


明日には、取り付け完了との事。

6月下旬の富士S.Wが、楽しみ~~ww

ショートコースだけどねぇ・・・

9月には、本コースを走りたいなぁ(^0^/
Posted at 2006/05/30 17:00:20 | コメント(14) | トラックバック(1) | GT-R | クルマ

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation