• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3匹の仔豚パパのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

気温1℃!最高の洗車日和。

気温1℃!最高の洗車日和。朝7時、気温1度。

外は快晴、無風です。

待ちに待った、SG-1施工!
早速やりました。
2日前にやったばかりだが、再度シャンプー洗車。
水の拭き取り、乾燥に少し時間を置き、外で一休み。

と、そこへ、お隣さんのご主人が!
なにやら、顔をしかめながらこちらへ。

画像にもありますが、このお宅にも、新型セレナが!

そう、”れい”の話です。
やっぱり、同じ現象が出てるらしいのです。
ん~・・・困りますね~。

もうじたばたする気もありませんから。
結果を待ちましょう。

その後、FDにSG-1を。
2日後が、楽しみです。







Posted at 2006/01/29 11:58:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年01月25日 イイね!

GT-Rの保険更改

毎年のことではあるが、GT-Rの保険の更改です。

型式 BNR34 
登録 H14.04

割引等級 14等級(55%割引)
   やっと55%になりました~!

使用目的 日常・レジャー  
   ほとんど使いませんからねぇ(通勤契約だと1000円up!)

年齢条件 35歳以上補償
本人配偶者限定
ゴールド免許割引(12%) この割引は、大きいですね!
   ゴールド以外の免許 2000円up!

料率クラス 車両9・対人6・対物4・障害4
車両   510万円
対人対物 無制限

合計保険料 年間 175200円(14600円/月)也。

前年度 16500円/月でしたから、1900円下がりました。

でも、高いな~・・・
Posted at 2006/01/25 16:30:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年01月22日 イイね!

困った~・・・

困った~・・・昨日の洗車後、まったく雨が降らずに、風も殆ど無風状態だった。

悔しい~、SG-12回目のチャンスだったのに~!
考えれば考えるほど寝付けなくなる。

睡眠不足で迎えた朝。

今日も風なし、お天気最高!
もう塗るしかない!ってことで、GT-Rに2回目施工。

そして、FDもレべリングレジンを施工。
しかし、お昼過ぎからかなり風が強くなってきた。
ここで、FDは終了。

果たして、SG-1施工後のGT-Rは大丈夫か!?

心配だ~・・・



Posted at 2006/01/22 12:47:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年01月21日 イイね!

洗車&お茶会

洗車&お茶会今日は、朝から雨模様。

しかも気温が低いので、外に出る気も起こりません。

こんな日はのんびりしようと思ったのですが、あの人もきっとお暇だと思い早速お電話。

20分後、自宅にお出ましです。
せっかくですので、例のものを。

結構上手に出せるようになったのですが・・・いかがでしたでしょうか?

と、自宅でのんびりお話しタイム。

あれの様子も見てもらおうと、外へ。

殆ど埃がついてないのですが、やっぱ、しっかり見てもわなきゃ!ってことで、急遽シャンプー洗車。(決して猿にはなりませんが~)

こちらも、いかがでしたでしょうか?

かなりいい光沢してると思うんですけど~。

また一人、軍団へ仲間入り!?



Posted at 2006/01/21 17:03:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年01月16日 イイね!

SG-1施工完了

SG-1施工完了今朝はポカポカ、風も吹かない最高の朝です。

自宅に到着後に、気になっていたレベリングレジン施工後の状態を確認。
これは昨日と違って、かなり綺麗に輝いてます!
まるで、新車納入時のようですネ~。

これだけでも充分満足でしたが、やはりこんないい天気はなかなかありませんので、ムラムラする気持ちを爆発させていただきました!

昨日洗車したばかりなので、ご近所さんの目はちょっと気になりましたが、そんなことはいつもの事なので、まずは水洗いとシャンプー洗車。

その後、充分に水分の拭き取り。
30分ほど乾燥。

その間に、不織布なるものを買いに近所のカーマへ。
ありました、おじさん改め、総帥愛用のsoft99のcarラグラグ(398円也)

自宅に帰り、早速、施工開始。
スポンジに不織布を巻き、SG-1を吹き付け塗布。

しかしこれが、無色透明のため、シッカリ塗れてるのか判り辛い。
色んな角度から塗布状態を確認しつつ満遍なく塗りこみ。
おじさんの言うように、かなり伸びがいいのでさほど気を使うこともなく、塗布終了。

その後、拭き取り。これも簡単!

後は6時間雨が降らないことを祈ります。

2日後ぐらいに結果が出るらしいので、その時が楽しみです!
Posted at 2006/01/16 13:37:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation