• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3匹の仔豚パパのブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

光を求めて。。。

近頃、ネオンだのイルミだのと、夜の街を徘徊し、光を求め彷徨っているお方が多いようですね~。

しかしわが町に、そのような所は皆無です(涙;。。。

都会のような、煌びやかな世界は夢のようです。

でも、こんなことでは諦められない!

こうなりゃ、やけだー。

深夜徘徊ならぬ、早朝徘徊!?









光といえば、御天とさん。
富士山とっても綺麗です。








寒さに負けずいってまいりました。。。。












いったい私は何してんだろ???
笑いたかったら笑ってくれ~!










見たいお方はこちらもどうぞ
Posted at 2005/12/11 22:30:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2005年11月30日 イイね!

お天気最高!

お天気最高!11月最後の日。

お天気最高!ってなわけで、Rで出勤!

今朝は、富士山もすごく綺麗です。
写真撮りに行ってきましたが、いいのがありませんでしたので。。。

今日も一日頑張りましょう。

Posted at 2005/11/30 08:12:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年11月27日 イイね!

再会!

再会!昨夜、もう一つの出来事。

ある日の洗車中。
運転席側のドアにかなり深い傷を発見!
誰の仕業かは定かではないが。。。機密工作員による新手の戦法か!?

しかし、こんなことで挫けはしない!
傷取り作戦実行へ。
きめの細かいコンパウンドを使用し、ゴシゴシ・キュッキュ・・・

う~っ、取れない!
だめだ~~(泣;。。。
悔しい~~!

どうしよう?。。。そうだ! 彼だったら何とかしてくれるかも!!
即、メール。

お返事がきました。。。。たぶん大丈夫だよー、って。 

やったー!(喜 

ということで、昨夜9時に、お宅訪問とあいなりました。

誰って!?あの人です。31乗りの彼です。

ってことで、もちろんガレージ見たい奥様もご一緒。
子豚!?そりゃ、夜は寝なきゃ!で、親のところへ。

さて、真打ち登場で、再度傷取り作戦開始です。

しかし手際がいいというか、手慣れたものですね~。
これ、本業じゃないの!?って、奥さんもびっくり(笑

ほんの30分ほどで、作業終了!

傷がかなり深かったため、完全に除去はできませんでしたが、全然違います!

しかし彼曰く、“これくらのは、傷って言わないでしょ~(笑!”だって。(汗;。。。

私にとっては一大事でしたから~(^^;)

時間があれば、愛車に乗せてもらいたかったのですが、私は奴隷の身。

女王さまの命は絶対です。
次なる指令。。。子豚回収作戦遂行のため、お礼もそこそこに、おいとましました。

次回は、おてんとう様の下、お茶でもすすりながらゆっくり話ができたらな~。

お礼申し上げます。
本当にありがとう!!

R31との再会画像アップしました
Posted at 2005/11/27 12:19:53 | コメント(11) | トラックバック(1) | GT-R | クルマ
2005年11月26日 イイね!

GT-R & FDランデブー!

GT-R & FDランデブー!行ってまいりました!岡部自動車

謎の86乗りさんと共に、お出かけです。

妻も同行、もちろんFDです。
2台そろっての遠出は、今回が初めて。
R先導で行ってまいりました。

1時間半程で到着。

本当に、スーパー耐久をやってるの!?ってビックリするぐらい、小さな町の、小さな車屋さん。

そこのマネージャーさんと色んなことをお話してきました。

ここは、アペックスのパワーFCを使って、調整を行ってるとのこと。

トータルバランスはもちろん、壊れない車作りが基本です!って。
さすがに、耐久レースの車輌を手掛けてるだけあるね~!

耐久のレギュレーションは、かなり乗用車に近いレベル。
その中で、いかに長時間走らせ、勝てる車を作ることが使命。
しかも今年からは、ニスモなどのワークスマシンが同クラスに!
2002年までは、常勝だったこのクラスもかなり熾烈になってるらしい。

等々、延々レースの話に花が咲き、仔豚たちのことは謎の86さんにお任せ(笑。。。面倒見てくれてありがとね!すごく仔豚たちも喜んでましたヨ。

その後、コックピットに座らせていただいたり、エンジンまでかけて貰って!
最高~~~!!シ・ビ・レ・マ・シ・タ・ー



画像よかったらみてくださいね。

Posted at 2005/11/26 20:06:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年11月19日 イイね!

新しいお友達!

新しいお友達!今日も快晴ですね~!

先週は全く“あれ”出来ませんでしたので、今日はしっかりやらせていただきます。
たかりょうさんの愛用!?代車レガシー。
あの黒光りに魅了されて、ブリフを購入。

早速、洗車です。
と、そこへ中学生のお兄ちゃん
。。。なんかこっちをチラチラ。。。気にしてます

やばい!ズボンを後ろ前にしていた(汗;。。。はずかし~

すかさず玄関で、しっかり履き替え。いい年こいて、しっかりせい!

外に出るともう居ません、焦りますね~。。。

ブリフも塗り終わり、最後の仕上げ。。。。艶がいいですね~!

するとまた、さっきの中坊クン。
今度は2人組。。。。なんかやばい(怖;。。。

そうだ、こんな時は、ニコニコ挨拶攻撃だ!!
パパ:“こんにちは!”
中坊:“こんちは!”    おお!いい返事じゃないか!?

もしかして、これ!?ってGT-Rを指差すと。。。にこにこしてます。
なーんだ(ホッ!

“よかったら見てきなよ!”って言うと、すごく嬉しそう。

からぶきも終わり、ちょっと中坊クンと談笑。

かなり学校で、車の話が盛り上がってるらしい。

このRがNurだって言ったら、驚いてます!。。。知ってるんだ~!

そんなに好きならと、
パパ:“運転席座ってみる?”
中坊:“ほんとに~!?”顔くしゃくしゃにして喜んでます。

ついでに、クラッチ踏み込ませて、エンジン始動!
“アクセル踏んでいいよ”。。。。ブォーン
“うわー!すっげー!”。。。興奮しすぎでしょ。

こっちもなんか嬉しくなってきちゃったので、大サービス!
“助手席乗って、ちょっと走ってみようか?”ってことに。

あまり書けませんが、2速振り切り、3速6千回転まで。
初体験させてあげちゃいました(笑)

しかし嬉しいですね。
こんな若い子達が、スカイラインGT-Rを好きだって言ってくれるのは!

またいつでも遊びにおいで!

さー、今から夜勤です。
今夜もがんばっていって来ま~す!


PS・写真は、四つん這い推奨体位変形で撮影しました!?(爆!
Posted at 2005/11/19 14:56:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation