• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3匹の仔豚パパのブログ一覧

2005年11月03日 イイね!

GT-Rオイル交換&第2回御前崎プチオフ会

GT-Rオイル交換&第2回御前崎プチオフ会今朝は、降ったり止んだりのあいにくの天気。
おかげで、早朝公園はありませんでした(笑)

10時から予約していたオイル交換のため、美紗太郎さんと自宅で待ち合わせ。

妻から、”今日は、午後3時まで自由に使っていいよ!”ってうれしいお言葉が。。。決して、裏はないと思うのですが(汗;。。。

オイル交換後、そこの社長と3人でチューニングの方向性などを話しながら談笑。。。V-pro&ブーストアップっていいかも!

自分の方向性も理解してもらっているので、将来的にはここでやってもらおうかな~。。。でもその前に、冷却系だけはしっかりと!

気が付けば11時半過ぎ。
そろそろお昼どき。
そういえば近くに、友達が開店したレストランがあるのを思い出す。

しかしそのお店、若い奥様連中が多く、親父2人組のR乗りが来るには場違いだったか!?

そんなことは忘れたか、ゆっくりくつろぎ、家庭の話や子供の話で盛り上がる。。。わたしら、主婦か!?

昼食後、門限?まで時間があるので、撮影会と思い立つ。
が、いかんせんここは田舎です。
よさそなロケーションなんてありません(笑)

とりあえず、御前崎港の公園まで軽く走らせ、撮影してきました。

3時までの期限付きでしたが、結構楽しませてもらいました。
奥さんありがとね!

美紗太郎さんとは、いつでも合える距離なので、これからもちょくちょくやりましょう!



画像アップしましたので、ご覧ください。
Posted at 2005/11/03 20:59:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年10月31日 イイね!

GT-Rの防錆処理

GT-Rの防錆処理今日は、奥様休日です。

”ね~!Rの防錆処理してきてあげよっか~?”って。。。要は、運転したいんでしょ(笑)

というわけで、下回りの洗浄と防錆処理塗装をしに、奥さん運転で日産へ。

ついでに、ずっと気になってた、ニスモオイルクーラーの見積もりもお願いしました。

しかし高いですね~。
キットと、バンパー部分の加工・塗装でトータル38万円也。
でも欲しいですね。

何とか来年の夏前には、装着出来るように女王様にお願いしなければ!


Posted at 2005/10/31 23:43:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年10月29日 イイね!

早朝洗車だったのに。。。

早朝洗車だったのに。。。朝5時30分、起床です。
外は。。。曇り。
仔豚ちゃん。。。熟睡中。

ソーッと起きて、何するの!?。。って、あれでしょう!(笑)

朝の6時から、早速開始です。

いつものように、水で汚れを流します。
が、一向に埃が取れません。。。なぜ!?

原因は、排気ガスの汚れでした。
サーキット走行時の排ガスが、付着したのでしょう。

これは、家庭用中性洗剤できれいに落ちました。

しかし、ところどころに、黒いものが。。。
これは、タイヤのカスや、タールですね。

久しぶりに、タールリムーバーなるものを使いました。
スプレー式で、5分ほど放置すると、汚れが浮き上がり簡単に除去できるのですが、無数にあるので、かなり時間が掛かりました。

その後、洗剤で洗い落とし、鉄粉スポット。
前回ほどではありませんが、やはり紫色に変色してきます。
ついでにホイールも鉄粉除去。

再度洗剤で洗い流し、コーティング。

気付くと、10時を過ぎてました(汗;

途中で止まりませんから仕方ないですね。





Posted at 2005/10/29 13:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年10月28日 イイね!

極秘オフ会!?

楽しみがまたできました!

誰とはいえませんが、日曜日にある方とお会いできそうです。

後日、了承が得られれば画像と共に、UPしようと思ってます。

あと、ノビタさんのブログに、先日撮影した画像がUPされていますので、よかったらご覧ください。

Posted at 2005/10/28 20:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2005年10月26日 イイね!

GT-R出動!

今朝は、凄いいい天気です。

走行日和。
さー、富士スピードウェイへ出発です。

待ちに待った、PDL!

事故に遭わないよう、充分気をつけていってきま~す。

しかし今回の、PDLの参加台数120台(募集70台)ってのは、かなり多いような気がするんだけど、大丈夫なのかな~?

PDL終了後は、ノビタさんのところにお邪魔させていただく予定もあるので、凄く楽しみ!

今日一日、思いっきり楽しんできます。

Posted at 2005/10/26 05:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation