• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3匹の仔豚パパのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

日産応援団団長 黒澤様へ(ハート)

日産応援団団長 黒澤様へ(ハート)黒澤団長さんへ

心からお礼申し上げます。

こんなに素晴らしいプレゼントを贈ってくださって、本当にありがとうございました。
最高のクリスマスプレゼントです!!

これだけの方々の、サインをしてもらうだけでもかなりの作業だったでしょうね。

我が家の家宝として、大切に飾らせていただきますので!!

来期は、必ず総合優勝!!!

そして、応援団の皆さんと一緒に、美酒に酔いしれたいッス。

GO!GO!NISSAN!!!
GO!GO!KUROSAWA~~!!!
Posted at 2006/12/22 17:05:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | スーパーGT | クルマ
2006年12月20日 イイね!

悔し涙に喜ぶ!!

最近になって自転車に乗れるようになった、長男仔豚君。
昨夜は、空手の昇級審査でした。

1年半経って、かなり自信も出てみたいです(^^
10級から始まった空手も、只今9級。
で、今回8級に昇級すれば、念願の黄色帯なんです。

本人も、”今回は絶対昇級したい!!”と意気込んでました。

しかし、審査本番、
気合が入りすぎたみたいで、空回り。
途中で型を間違えちゃったヨ~(^^;

帰りの車中では、かなりの落ち込み様でして。
自宅に着くなり、布団に包まって泣きじゃくり・・・

本当に悔しかったんだなぁ。

『もう空手やめる?』って聞いたら、
『やる!頑張る!』って、ボロボロ涙流しながら答えてくれた。

そんな姿に、すごーく嬉しくなっちゃいました。

自分が小学校2年生の頃を思い出しても、こんな経験はしてなかったし、
悔しい!ナニクソ~!なんて思ったこともなかったよなぁ。

凄いぞ!長男仔豚!
また一歩成長したかな!?

頑張れ~!!!
パパより
Posted at 2006/12/20 17:15:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仔豚ちゃん | 日記
2006年12月16日 イイね!

長女こぶちゃんの発表会

長女こぶちゃんの発表会ということで、朝も早よから、場所取りのためにゲートオープンを待ってます冷や汗
誰一人として、来ていませんが…。
奴隷の仕事ですので、命令通り従うまでです。
Posted at 2006/12/16 07:17:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仔豚ちゃん | 日記
2006年12月09日 イイね!

FISCO SPECIAL STAGE TRIALに参戦

FISCO SPECIAL STAGE TRIALに参戦お久しぶりです(^^;
何からお伝えしたらよいか分りませんが、
なんとか生きております。

先週のニスモフェスティバルでも、みんカラの方々に声を掛けていただき、
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
相変わらすの女王様と奴隷の関係をご覧頂き、
ホットされた事と思います(^^;

義理の母の術後経過も、予想以上に良好のようで、一安心しているところです。

という訳で、久しぶりに自分の時間を頂き、
富士スピードウェイを走ってきました。

今回は、FISCO SPECIAL STAGE TRIALというもので、
予選レース形式の走行会ということでしたが、
個人的には、久しぶりのサーキットを楽しもう!という軽い気持で参加してきました。

でも折角のタイムトライアル形式なんだから、
180キロのリミッターはカットしたいなぁなんて思っていたら、

ママから『頑張ってくれたご褒美に!』と、
リミッターカットの許可を頂きまして。
ついでに、リアのプレーキパッドもプロジェクトμBスペックに変更。

ママに感謝感謝です!ありがとう~(^0^/

しか~し!!
今日は生憎の雨でして・・・。
濡れた路面を200キロ以上のスピードを出して走るのは、かなりビビリました~。

メインストレートも水飛沫で、全く見えないので、アクセル踏み込めないし...。
そんなストレートで、同じ34のGT-Rが~~...(^^;;
なんとも凄い光景を見てしまって、余計にビビリました。

そんな一回目の走行結果は、
ベストラップ 2分25秒552
しかし何故か、こんなタイムなのに、3位入賞(爆!!

トップタイムは、なんと!!現地でばったり会った
さんさるとさん!!
2分15秒台です。
速い!速い!!
そんな彼に、一回目の走行後、コーナー出口での
アクセルワークのアドバイスを頂きました。

が、怖すぎて実行できませんでした~(^^;

あと、ドライバーズミーティングで、リアウウィングを起したほうが、
ダウンホースが得られて、ウェット走行時には、
安定するってことも聞いたので、最大傾斜にセッティングしてみました。

これも、感覚的に、全く分からんです(^^;

それでも、4秒近くタイムを縮め
ベストラップ 2分21秒803 
最高速度は、227キロ

しかし、残念というかやっぱりというか
総合順位は、4位になってしまいました。
まぁ、びりでもいいや~って思ってたので、この結果には大満足でしたが(^^

で、表彰式まで1時間以上待つし、仕事のこともあったので
帰り支度をしてたんですが、

なんと、クラス別の表彰で、
3位に入賞してしまったんです~(笑

そうなると、表彰式に出ないわけにはいかないので、
しっかりトロフィーと副賞を頂いて、帰ってまいりました。

日曜さんが参戦しなくって、良かった~~(爆!!



時間的にも精神的にも余裕がまだないので、完全復帰とはいきませんが、
たまにはブログアップしていこうと思います。

ママ共々、今後とも宜しくお願いします!







Posted at 2006/12/09 20:59:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation